最終更新:

154
Comment

【633924】小一からビシビシでいい?

投稿者: プラネタリウム   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 12日 16:51

小学校一年です。
中学受験する子の多い近くの私立小学校に通っています。
少し予想はしていましたが中受にかける保護者の情熱は物凄いです。
私など早くも腰が引けてしまっている状態です。
うちも中受は考えてはいるので4年くらいから通塾してそれまでは基礎はしっかりと
くらいに思っていたのですが、子供を有名進学塾に通わせてらっしゃるお母様が、
お子さんが今回塾のテストで上位になった!と言って喜んでらっしゃいました。何でも
年長から進学塾に通っていて、後は公文と家庭教師もつけて毎日勉強に励んでいらっしゃる
ようです。でも私の目から見るとまだ幼さの残るお子さんで、なんだか可哀想なくらい
です。参観の時に落ち着きがなかったのも少し気になり・・・
でも中受で難関勝ち取る為にはそこまでしないと!!という感じで周りの方達も
塾の掛け持ちなど一年生からビシバシ状態です。
話の中に入ると小一段階で完全に息子は遅れを取っている、という感じです。
そこまでしないと駄目なの?と遊び呆けている我が子を見ていて思う今日この頃です。
エデュでも伸びきったゴムとか伸び悩み急下降と超先取りに関しては厳しい意見が多い
ですが、低学年からビシビシやってきてやっぱり良かった!という体験談を聞いて見たく
なりました。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【640015】 投稿者: 山登りか・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 10:24

    公立小学校って昔遠足は山登りがあったが、今はなくなってきてるらしいね。
    教員が「行きたくない」とダダをこねるらしい。
    遠足さえも教員の意見が反映され、尊重されるなんてビックリしました。
    山登りは危険だし神経を使うからだとか・・・
    要するにしんどいからってことでしょうね。

  2. 【640054】 投稿者: 賢い子供ほど・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 10:56

    40から50代の方は視野が広く本当に立派な方も今よりずっと多いでしょうね。
    ただ、知人で数人、40代でも社会とうまくなじめない東大卒の人もやはりいます。
    自分を受け入れない社会が悪い、と考えているようです。
    幼なじみですが、子供の頃その親はとにかく競争意識が強かったのを覚えています。

    東大にせっかく行ってもそれではもったいない・・・と思うんですよね。

    現代は協調、共生が軽視されやすく人との関わりも少なくなっているので、
    賢いお子さんが特権意識を強く持ち、偏った人間になりやすいので、
    特に注意が必要なんじゃないか、と思うわけです。

    自然も人も、自分の力ではどうにもならないこともある・・・
    それでも関わって、生きていかなければならない・・・
    そういうことをどんな子にも意識して教えなければいけない時代だと思います。
    山登りって、いいことだと思います。

  3. 【640059】 投稿者: 五月晴れ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 21日 11:00

    優秀なお子さんは小4や小5からでも余裕で難関合格、これはわかりました。
    ただ自分の子供が優秀で小1からやってきた子達を将来ごぼう抜きするであろう逸材か
    見極めるのは難しいですよね。ある程度はわかりますけどね、出来るか出来ない子かは。
    でも遺伝子だって100%じゃない、環境だってどう左右するのかわからない、自分の子供が
    大きく伸びるなんて確信もない。やる気を出すまで待つにしても不発に終わる可能性だって大。だから不安になって待てない親が多いんじゃないかな。

「親子問題に戻る」

現在のページ: 20 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す