最終更新:

14
Comment

【638089】うそばかりの娘

投稿者: 泣きたい・・・   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 18日 09:01

今年4月に念願の中堅女子校に入学いたしました中1の娘がおります。


受験期間も「あの学校に行きたい」と言うわりには自分から努力せず、勉強しない子でしたので、塾の勉強は私がすべて徹底的に管理しておりました。ですので、成績もかなりいいほうした。

中学に入ってからは「もう私も中学生だし自分でしっかりやるから」と、すっかり成長したような言葉に感動し、「メリハリつけて頑張ってね」と口を出さず応援していました。


が・・・まだ部活も始まっていないのに毎日帰りは7時。(普通に帰れば5時すぎには家に着くはず)娘いわく、「学校に残って宿題したり、友達とお話している」とのことで、お友達との付き合いも大事だと思い、許しておりました。


ところが、家のごみ箱から大量のプリントが出てきたんです。親宛の連絡の手紙や授業で使うプリント(これはしっかりファイルしてとっておかなければいけないものだと学校から説明があったものです)、白紙の宿題などなど。
もうがっかりしました。


小学校のころから提出物はださなくて先生から注意されても全然平気な子でした。今まで何度も注意したことか・・・

そんな簡単には性格は変わらないとわかっていますが、入学早々こんなんでは先は思いやられます。


子供は自分の都合のいいようにうそをつくもの・・・とはわかっておりますが、期待しすぎた私もバカ。
だからって受験のときのように、いつまでもチェックなんてしていたらますます出来ない子になってしまいますよね。

こういう子っていつまでもこの調子で生きていくのでしょうか?
特別なことなんて望んでいません。ただ学校の課題くらいはしっかりやってほしいだけです。


すいません、朝から愚痴。

私の育て方が間違っていたのかな。ストレスで持病がまた再発しそうです。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【638400】 投稿者: 泣きたい・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 18日 14:56

    たくさんのアドバイスありがとうございます。今朝発見しまして力が抜けてしまいましたが、なんとか家事を終え時間とともに気持ちもだいぶ落ち着きました。

    新しい学校生活、新しい友達とのお付き合いがとにかく楽しくて仕方のないようで、そちらのほうで体力を使い切っているのかもしれません。


    もともと悪く言えば「だらしがない」、よく言えば「おおらか」な子で、お友達だけは多くあっけらかんとして明るいのが娘のいいところです。
    小学校までは、「片付けられない、忘れ物が多い」けど、「まあこの子はこの子なりにいいところがあるから・・・」と注意しながらもフォローしてきました。これが間違いの元だったのかと反省中です。


    子育ては難しいですね。2年下の次女は同じように育ててきたつもりでも長女の捨てたプリントを見て「信じられない〜」とまるで正反対。

    長女にもなんとかもう少し自覚を持って欲しい・・・多分初の中間でガツンとやられるのではと思いますが、でもあの性格ですので丸めてポイで終わりだったらと思うと・・・・気が重いです。

    でもこうなってしまったのも母親の私の責任でもあるんだと痛感しております。

     


  2. 【638410】 投稿者: 泣きたい・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 18日 15:03

    中2娘の母さま


    投稿が時間差だったようで・・・・


    まだ懇親会はありませんので知り合いもおりませんが、今後の懇親会で私も頑張ってお母様友達を作り、情報をゲットできるように頑張りたいと思います。

    ありがとうございました。

  3. 【638658】 投稿者: あの・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 18日 21:52

     泣きたい・・・様
     決してあなた様の責任ではありません。
     娘さんの気質です。
     矯正させようとせず、良いところをみてあげて、
     あまり細かいことは言わない方が良いと思います。
     その気質も良いところはたくさんあります。
     きちっと出来ることは良いことですが、
     出来ないからこそ、その子が持ち合わせているすばらしい個性もあります。
     どうぞその素晴らしい個性に目を向けてあげて下さいね。

  4. 【638796】 投稿者: 痛い思いをさせたほうが  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 19日 01:15

    提出物や手紙など小学生のときに忘れて恥を書いた事はなかったのでしょうか?
    お母様が全て確認して締切までに間に合わせていたのでしたら、出さなくては困った事になるという刷り込みができていないのかもしれませんね。


    学校の先生にお願いしてきちっと叱っていただいたら少し変わるかもしれません。
    1学期の間はお母様は何も言わずにだらしないまま提出させないでおいて学校からたっぷりと叱られるようにしましょ。成績が悪くついて気がつくかもしれません。


    いつまでも尻拭いをしてあげていたら、責任感も育たないと思いますよ。



    嘘をついているのは、本当のことを言えば怒られてめんどくさいから。
    今までこまごまと叱って操縦してきたからそうなってしまったのかもしれませんね。



  5. 【638805】 投稿者: 可哀想だけど  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 19日 01:47

    お母さんは可哀想だけど、まあそういうのって直らないよね。
    私自身が宿題忘れる、プリントなくす、の常習犯で、
    親は口酸っぱく注意しつづけたけど、結局直らなかったもんなあ。
    で、今は子供の学校の、親が出さなきゃいけない提出物とか
    忘れちゃうんだよねえ。なくしちゃうこともしばしば。
    ほんと、気をつけてるつもりでも、わからなくなっちゃう。
    一種のビョーキなのかな?
    その分、子供はしっかりしてるんで、お孫さんはしっかりするかもね。
    って、慰めになってないか。。。すみません。

  6. 【638850】 投稿者: 長い目で  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 19日 08:05

     正論で申し訳ないのですが、自覚すればできますよ。


     うちの大学生になる息子も、まさにスレ主さんのお嬢さんと同じでした。あの手この手で躾けてるつもりでも効果なしです。結局、今の自分に必要だとは思ってないのです。


     息子も、どこか一本ネジが抜けていて「ビョーキ」かと思いましたね。
     ところが、大学入試の出願や入学手続きや入学後の履修登録などはちゃんとやりました。当たり前といえば当たり前ですが、結構親掛かりの家は多いです。


     本人がヤバイと思ったらやるようになりますよ。勉強もお片づけもね。うちは、プリント類はくしゃくしゃで散らばっていましたが、漫画本と、MDだけは、きれいに整理整頓されていましたから。

  7. 【638864】 投稿者: おたちゃん母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 19日 08:31

    同じく中1 さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    > 「学校から出される課題もちゃんと出来ないなら、学校は辞めさせる。公立の学校へ行け!!」っと。
     
    うちと同じで笑ってしまいました^^
    自分の希望で入学した中学なのに、勉強そっちのけで遊んでばかりいると
    「明日から自分でお弁当を作りなさいね。
     母は苦手な早起きして高い授業料払うのがバカらしくなる。
     公立なら授業料もいらないし給食もあるから、そっちのほうがずっとラク」
    と言うと、娘も反抗したい気持ちをぐっと抑えて素直に従います。
     
    それぞれの家庭の事情で行きたい私立へ進学できない子供たちもたくさん居て、
    その中で、自分の希望の学校へ行けることがどれだけ幸せなことかを
    もう一度考えさせてあげればいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す