最終更新:

23
Comment

【99754】A美さんへ

投稿者: 親羊   (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 29日 09:33

勝手に別スレにしてしまいました。おせっかいごめんなさいね。
以前のスレにつけてしまうと前の方々への気持ちと混ざってしまいそうで。
このほうがあなただけを見てお話ができるから。

>子供の出来が親の通信簿。
>「育てたように子は育つ」
>「そうなったのは自分のせいでしょ」

果たして本当にそうでしょうか。
勿論親の個性が子供に反映することは確かです。
親が教え込んでることは沢山あります。
でも…私は子供3人いますが、それだけではない!と心から思います。

親のケアが5ですむ子もいれば、20与えてもまだ足りない子もいます。
不用意なほんの一言で一生残るほどの傷を負う子もいれば
ちょっと泣いて後は忘れてしまえる子もいます。
生まれた順番などもあり完全に同じにすることは不可能ですが、
でも本的に同じ親から生まれて同じコンセプトで育てた子達です。
でも違う。ぜんぜん違う!

たまたま手のかからない子、自分と相性の良い子を持つ親が
必死で道を開こうとして躓いている人をそのような言葉で傷つけることに
私は深く怒りを感じます。
わかってないのはあなたでしょ!と言いたくなります。

子供は親の鏡…というほどではないと私は思っています。
子供はあなたの作品ではありません。
そこまであなたが責任を負えるものではありません。
生まれ持ったものが結構あるものです。
気を楽に…。

>普通の人が普通にできることが出来ない

この一言、本当によくわかります。
とんで行ってあなたの肩を抱いてあげたいくらいわかります。
それがどんなに辛くて、子供に申し訳ないと思うか
どうしてよそのお母さんはあんなに優しい顔で微笑めるのか、
どうして私とこの子にはそれができないのか…。

私も似たような母に育てられました。
自分がしてもらえなかったことはできない、そう思っていました。

でも、遅ればせながらも、愛することは学べます。
子供を抱いてやることができるようになります。
一歩一歩、理想に近いお母さんの真似をしてみることで
結構できるようになるものです。
勿論演技ですよ。でもね、子供は騙されてくれるし
そのうちに互いの関係も変わってくるのです。

子供が嘘をついてあなたは叱る、でも子供は再び嘘をつく。
あなたは疲れ、もうエネルギーの余裕がない。
だから「演技」です。
心がこもってなくても絶対悪いことではないです。
別の言い方をすれば、ロールプレイ。

この悪循環を抜けましょう。
あなたのお子さんは嘘をつく、それ事実として認めてください。
お子さんが嘘をついても「ああ、またやってるわ」と思い
なんとか気持ちを抑える。
それ以外の可愛い面になるべく目を向ける。
でも、それができないからの「叫び」なのでしょうね。
ではまず「演技」です。

ねえ、子供って色々な個性を持ってるんですよ。
影響を受けるのもあなた一人からではないんですよ。
あなたが全ての責任を取ることないんですよ。

あなたの子供でしょ!もうちょっと親が責任取らんかい!
と言いたくなる親も確かにいます。
でもあなたの場合は違うと思う。
子供への責任を背負い込みすぎて、かえて悪い方に行っている。

気を楽に!
何もかも忘れて一日子供さんと遊びに行ってみたらどうでしょう?
楽しい気持ちになれることは何でもやる!
学校休んでディズニーランドとか。
普段させない買い食いとか、無駄だと思うけど魅力的な小物などを買ってしまう。
そして楽しかったなーと思ったら、それでいいじゃないですか。
後で「あの時はああだったのに」とか考えない。

長くなってごめんなさい。
「人にできることが自分にできない」
「正しい愛し方を知らない」
そう感じているのはあなただけじゃないです。
そして、それは乗り越えられるものなんです。
しつこいね(笑)でももう一言だけ
気を楽に!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【99860】 投稿者: 応援歌  (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 29日 14:46

    子供って育てやすい子と育てにくい子って確かにいるんですよ。 育てやすい子に当たった親は 子供ってなんてかわいくて育てるのは楽しみだわ と思うでしょう でも 育てにくい子に当たればそれは修行以外の何ものでもないですよね

    それはきっと自分に合うとか合わないってだけだと思いますが。
    実は子供もそう感じてるんじゃないかな。 小さいうちはそれを自分の中で合わないってことばで処理できないでしょうが。

    まあ よく子供は親を選べないといわれますが 親も子供を選べないじゃないですか。
    親のいいところばかり選んで生まれてくるような気がしてたのに 生まれてみればいやなところばかり似てるとか(^^;)

    だからA美さんも自分のせいにばかりしなくていいんですよ。

    それにうそをつく時期ってあります。 でもそのうち つかなくなります。 安心して。
    子供ばかり見てると その時期ってとっても長く感じてしまうからなにか 他に気になる対象を見つけることをお勧めします。 子供も自分ばかり 見られてると息苦しいじゃないですか 監視みたいで。 監視されて間違うと指摘されて・・・なんて大人じゃとってもやってられないでしょ。

    子供って愛されて大切にされてるとかわいい顔してるんですよ。 造作に関係なく。 かわいがられてなくていつも責められてばかりいる子はいじけて憎らしい顔つきになるんです。 ほんとうですよ。 うちの子がそうでしたから。 その顔見るとますます憎らしさが沸いてきて・・・という風に悪循環でした。
    わかってるのに(;;) 寝顔見て 反省する日々でした。

    今はそれ 抜け出せたんですよ。 そうしたら ビックリするほどかわいい顔つきになったの。 そうするとまた顔見るたびにほほえましくなって という風に良い循環になるんです。

    それで私はどうやって抜け出せたか 考えたんですが 先ほども言いましたが 気になる対象を他に作る(鳥とか まあ人とか 友達 本などなんでもいいんです そのことを考えると楽しくなるとか)
    それから 子供を隣から預った子だと思う(精神的に距離を置くよう努める)
    それと 抱きしめる。それもちょっとじゃなくて お人形さんみたいに長く長く子供の顔が見えなくいいんです。 胸と胸が合わさって だんだんと落ち着いてきます。
    最初はぎごちなくてもいいんです。 10分ぐらいするといいよ

    試してみて

     

  2. 【99863】 投稿者: 応援歌  (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 29日 14:57

    追伸ですが・・・

    A美さん 絶対抜け出せます。 安心して!
    親羊さんがおっしゃるように 気を楽にしてればいいんですよ。
    力まなくても子供は育つから。
    親が気楽だと 子供も気楽になるよ。
    家庭って いる人みんながリラックスする場所だから ね 自分を楽にしてあげましょう〜

    応援してるよ 

  3. 【100065】 投稿者: A美  (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 29日 23:18

    わざわざスレッドまで作ってくださり勿体ないです。
    すみません、ただただ感謝の言葉と、嬉しさと恥ずかしさで一杯です
    またレスくださった方(もともと書き込みしたスレッドへも)
    こんなに優しい言葉をいただけるとは全く思っていませんでした。
    むしろ、もっと叱咤されて自分を追い込まないといけないと思っていました。
    お返事くださった皆様の言葉に甘えてしまい、また失敗してはいけないと、
    折角のお気持ち無駄にしないように、なにかひとつ、ほんの少しでも
    自分で動いてみないとと思いました。

    「娘の嘘」というスレッドも、書き込みした後で気がつき読ませていただきました。
    よく似ています。
    なぜ、こんなに、具体的に個人名まで挙げて話を作ってしまえるのか理解できないんです。
    確かめればすぐわかることなのに。
    カウンセラーの方も、そうやって自分の話した嘘を確認する親を見て、自分に関心が
    向いていることに満足しているのだといっていました。
    そうなのかもしれません。せめて5〜6歳児ならそれも解るのですが。
    でもそれを今もって続けているということは、それだけ私の目が向いていないと、
    子供にとっては不足しているということなんでしょう。
    でも私も一杯一杯でした。仕事を休んだり、職場で不利になれば生活に直結します。
    ただでさえ母子家庭に対する風当たりは今の時代でも強く、行政も冷たいです。
    悪ければ「母子家庭だから」といわれ、頑張れば「無理してる、母子家庭だから」と。
    受験もそうです。虚栄心で無いものねだりしていると思われないよう頑張ったつもり
    です。偏差値より情操に力を入れてくださる、無理せず安心して受験し6年間を穏やかに
    過ごせる学校にと思っています。子育てを学校に任せてしまうつもりではないですが、
    もはや私の力だけではこの子が育たない気がしてしまいました。
    親の、お金の都合だけで子供の将来を狭めたくなかった。
    自分より遥かに勉強好きで好奇心旺盛なわが子、なにか達成感というご褒美を
    あげたかったんです。
    塾が大好きなのに、愚図愚図している姿に「お金無理してるのに!もう辞めて」と
    何度も怒鳴ってしまった。出来もしない口だけの約束に何度も手をあげました。
    「子供のため」という言い訳をつけた私の都合だったのですね。
    すぐには笑えない。抱きついてくるのに抱き返せない。
    ならせめて、もっと言葉のスピードを落としてみようか。笑顔が作れなくてもちゃんと
    子供の話に「そうね」と相槌を声に出して言ってみようか(怒鳴りそうになるので
    無視してしまうのです)
    そんなことを思い、とりあえず今朝は怒鳴りも何もせず、塾に送り出せました。
    そんなくらいでもいいでしょうか。これでも今は精一杯です。
    いつ爆発するかわからない自分が一番恐ろしい。でもそんな母親と二人で居る子供は
    もっと毎日恐ろしいですよね。
    「本当にあるんだ、暖かいひと、暖かい場所」
    ある漫画のなかに、ACから抜け出そうとしてる少年がようやく見出した少女に
    そんな言葉をいうシーンがありました。
    親子の葛藤を親の醜さをかわいらしい絵柄でソフトにしながらもリアルに描いて
    いました。読み返しては泣き、自分のこととして解っているのに。
    でも一番解っていないのは、やっぱり子供ではなく自分だった。
    少しずつでも間に合うでしょうか。
    漫画のようには上手くいかないけれど、子供が勝手に立ち直ってくれるのを
    待ってはいけないけど、少し休んでもいいでしょうか。

    どうか「しょうこさん」を責めないでください
    お子さんが3人なら私の3倍、ご主人が居ればそれなりのご苦労もあると思います。
    むしろ義理の家族の無い私のほうが楽かも知れません。
    お返事くださった皆様、本当にありがとうございました。
    カウンセリングを続け、もっと前を向けるように努力します。
    この板は大変勉強になるご意見が多いです。これからも拝読させてください。
    つい長くなり申し訳ありませんでした。

  4. 【100143】 投稿者: うちも母子家庭  (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 30日 02:29

    A美さんへ

    >「子供のため」という言い訳をつけた私の都合だったのですね。

    母親は本当に子供のためと思って母子家庭で世間から何を言われても耐えて、仕事だって嫌なことがあっても頑張る。
    でも、確かに子供のために頑張っているのだけど、でも逆に子供がいるから自分も生きていける、頑張ることが出来ているんじゃないかな?
    うまく言えないけど、親だけが子供ために頑張っているんじゃないのかも。親である自分のために子供だって大人ほどではない力で右も左も分からずに頑張って生きてくれているのですよ。親の原動力になってくれているんです。きっと言わなくてもお分かりになってらっしゃるでしょうけども。

    子供のため、子供のためと思いながら生きていくこと。これは母親としては世間からは当然だと言われるでしょう。でも、母親として子供のために生きていくことは、親が自分を大切にして自分のために生きることと繋がるとは思いませんか?
    何もかも子供のために犠牲になることが子供のためではないと思うのです。たまには手を抜いたり、息抜きしてもいいんじゃないですか?母親としてこうあるべき、という鎧は捨てて、1人の人間としてどう生きていきたいか?をまず考えてみてはどうでしょう?
    これも人間として生きることと母親として生きることは連結していると思うのです。
    きっと、人間としてA美さんが色んなしがらみから、「こうあるべき」という義務感から開放されたとき、きっと素敵な母親として、1人の人間として子供の目にも映るかもしれませんよ。そして、それが過去の経験に裏打ちされた今のしがらみから開放されることにも繋がるんじゃないのかなと思います。

    世間から何を言われようと、最後には親子が笑えればそれでいいんです。
    こんなこと言うのはなんですが、せっかく母子家庭になったのだから夫のいない生活をもっと親子で楽しめることもあるはず。ご飯だって一人分作らなくてもいいんだもの。自分の思うように子供と生活できるんだもの。手抜きしたって文句言う人いないんだから。
    塾やその他の教育費を母子家庭で稼ぐのは大変なことも同じ境遇だから分かります。
    でも、母子家庭の欠点ばかり見ていても何も始まらないでしょ?

    こんなこと言ってる私も子供が幼い頃は同じようなことで悩みました。
    自分の母を恨み、母のような女には母親にはなりたくない、人間として母のような人生は絶対に送りたくないと。上記のような能天気なことを言える私の中ではもう母は母としては存在していません。母のようになりたくないという感情ももうありません。だから、変われたのかもしれません。過去のしがらみから開放されたように思います。それは母親に対する諦めです。私の場合は、自己中心もはるかに越えた、もう母親として見ることを諦めざるを得ないことが多々ありましたので。

    自分が母親として生きるために、母親としての手本は自分で1から作っていくしかないのです。これまでに落書きされてぼろぼろになったページをすべて破り捨てて、1から自分を書き込んでいくしかないのですよ。それこそ子供のために、気付いた自分が悪しき家系を背負って断ち切るために。子供のためにすることは、いい学校へ入れることではなく、塾へ行かせることではなく、世間体のためではなく・・・これだけをまず考えることで充分なんじゃないですか?

    ただ、もし落書きされてぼろぼろになったページを破り捨てられない気持ちが残るのなら、どこかでA美さんはお母さんに知らない間に忘れたくない愛情を覚えてなくてももらっているはずですよ。愛情と憎しみは表裏一体ですから。愛情をまったくもらったことのない人間は、愛情という感性を学習してないので持ち合わせてはいませんからね。子供に冷たくしてしまうことを悩むA美さんは、愛情の形を知っているから悩むのでしょう。
    それはどこかで学習しているから、ですよ。

    それを引っ張り出せればまた変わるかもしれませんね。

  5. 【100166】 投稿者: しょうこ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 30日 07:59

     はじめまして。
     私までかばっていただいて、ありがとうございます。
    よく、今までいただいたレスを繰り返し読んでいます。
     私は小さいころから一人で頑張ってきたので、他人から意見を
    されたり、否定されたり、ということが大の苦手でした。
     子どものことに関しても、私は私のやり方でいく!と頑なな態度を
    取る自分がいました。
     結局は自分の都合だったんだと思います。
     この1週間ばかり、少しおだやかな気分がしています。今まで気になって
    いたこと(子どもが勉強しない、約束の時間になっても帰ってこない、
    食事の後片付けをしない・・)が、子どもの立場で考えられるように
    なりました。結果、「お母さんさっきも言ったよね。これで3回目だよね。」
    などと勝手にキレることもなくなりました。これもひとえに、私のことを
    心配して意見してくださった方のおかげだと思います。
     私はA美さんには何もアドバイスしてあげることはできませんが、
    お互いこの掲示板に出会ってよかったですね。
     今まで誰も私に言ってくれなかったこと。この掲示板を知らなければ、
    おそらくずっと気づかなかったこと。お叱りを受けた多くの方に感謝しています。

  6. 【100172】 投稿者: 中途半端はやめて  (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 30日 08:14

    しょうこ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    メッセージを下さった方々へは、返事やお礼をするのが礼儀ではありませんか?
    「わが子をいじめ」のツリーに戻るべきです。

  7. 【100182】 投稿者: 同意  (IP Logged) 投稿日時:2005年 05月 30日 08:35

    親羊 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 勝手に別スレにしてしまいました。おせっかいごめんなさいね。
    > 以前のスレにつけてしまうと前の方々への気持ちと混ざってしまいそうで。
    > このほうがあなただけを見てお話ができるから。
    >
    > >子供の出来が親の通信簿。
    > >「育てたように子は育つ」
    > >「そうなったのは自分のせいでしょ」
    >
    > 果たして本当にそうでしょうか。
    > 勿論親の個性が子供に反映することは確かです。
    > 親が教え込んでることは沢山あります。
    > でも…私は子供3人いますが、それだけではない!と心から思います。
    >
    > 親のケアが5ですむ子もいれば、20与えてもまだ足りない子もいます。
    > 不用意なほんの一言で一生残るほどの傷を負う子もいれば
    > ちょっと泣いて後は忘れてしまえる子もいます。
    > 生まれた順番などもあり完全に同じにすることは不可能ですが、
    > でも本的に同じ親から生まれて同じコンセプトで育てた子達です。
    > でも違う。ぜんぜん違う!
    >
    > たまたま手のかからない子、自分と相性の良い子を持つ親が
    > 必死で道を開こうとして躓いている人をそのような言葉で傷つけることに
    > 私は深く怒りを感じます。
    > わかってないのはあなたでしょ!と言いたくなります。


    激しく同意します。幸せな人にわかってほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す