最終更新:

93
Comment

【869991】学歴と日常のふるまい

投稿者: 嫌煙派   (ID:K4FsRm7J/Nc) 投稿日時:2008年 03月 08日 19:28

こちらの板には初めて書き込みいたします。
板違いでしたらお許しください。


もともとこの掲示板にいらっしゃる方々は、高学歴高所得、いわゆるエリート、セレブ階層の方が多いと思いますので、
「そういう階層の話はわからない」と言われるかもしれませんが、愚痴半分、ご意見拝聴半分でスレを立てさせていただきました。


本日、私の歳の離れた従妹の結婚式がありました。
従妹はたいへん性格のいい女性なのですが、勉強は苦手で、また両親である叔父叔母が教育にあまり関心と知識がなかったため、公立中学から偏差値の高くない私立高校に進学しました。
高卒で就職し、縁あって新郎の方とであい、めでたく本日挙式の運びとなりました。
式に列席してくださった従妹のお友達の女性たちは、ほとんどが高校時代の同級生のようでした。
彼女たちを見てびっくり。
チャペルでのお式なのに、ブーツで参列する人、新郎新婦退場のとき、大声で囃し立てる人。タトウの入った背中を堂々と見せる人もいました。


披露宴のために親族としてあとから会場入りして、またびっくり。
何人ものお嬢さんが紫煙をくゆらせているのです。
我が家は夫も私も嫌煙派であり、また身近で煙草を吸う女性もいないので、とても違和感がありました。
もちろん、「男なら吸ってもいいのか。男女差別ではないか」というご意見もあろうかと思います。
しかし、正装をした若いお嬢さんが鼻から煙を出している姿は、決して美しいものではありませんよね。


同席した娘に「あなたたちの仲間はお友達の結婚式で煙草を吸うような、みっともない真似をしないようにしたほうがいいわよ」と申しましたら、
「私の友達は、女の子で煙草を吸う子はいないし、男子もそんなにヘビースモーカーではないので、こういう場では吸わないと思う」と言ってくれたので、ほっとした次第です。


私も若いときはいきがって酒席で煙草を吸ったりしたことはあります。
しかし、結婚式などの正式の場、年長者も同席する場では吸わなかったつもりです。
周りの友人も同じでした。TPOをわきまえていたのですね。
私も娘も、大学は違いますが、一応「有名大学」と呼ばれるところに籍を置きました。(娘は在学中です)
その後、私は専門職に就き、ずっとその仕事をしております。
従妹の友達は、ほとんどが高卒(大学進学が出来るレベルではないので)大手企業に勤めている人は皆無のようです。


こういう、些細なことにでもやはり階層の違いは現れ、またその違いを生むのは育ちと同時に学歴もあるのかもしれないと思った出来事でした。
こちらは、教育に関心が深く、見識も高い方が多いので、身内の恥をさらすようでお恥ずかしいのですが、教育の大切さを改めて思い知った次第です。


これもひとつの「格差社会」かもしれませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【872935】 投稿者: 専門職  (ID:9XIdqD44FsY) 投稿日時:2008年 03月 12日 03:48

    〆後ですが、嫌煙派さんが偏差値の低い学校の生徒達の様子をご存じないようなのでお知らせします。

    偏差値の低い高校でも常識のある普通のお嬢さんは普通にいますよ。

    そして、同じような嗜好や価値観のある生徒達がグループ化するところは学校の偏差値には

    関係なくどこの高校でも同じと思います。


    ですから嫌煙派さんの従妹さんが結婚式に招待した友達はおおむね従妹さんと同じ嗜好の

    方々だと思います。

    従妹が自分で呼んだ友達ですもの、タトゥも喫煙も承知のことでしょう。嫌煙派さんは「従妹

    がかわいそう」とおっしゃいますが、きっと従妹ではなく、ご自分自身が身内として同一視

    されるのは嫌という思いでとても「恥ずかしかった」のでしょう。

    ただそれだけのことだと初めから思っていました。

  2. 【872936】 投稿者: 目に余るから・・・  (ID:C9gCryCvooo) 投稿日時:2008年 03月 12日 03:54

    本音で語るという事はこういった掲示板では勿論あっていいと思います。
    話の流れから偏差値や年収にまで及ぶ場合もあるでしょうし。
    しかし、偏差値を語る場合は進学先を調べるなどの目的を伴う事が多いですが、こちらは、最初の目的からして他者を見下す形で語るものであった為、皆さんの目に余ったのだと思いますよ。 
    批難された後のスレ主さんの感情的なレスも、火に油を注ぐものだったと思います。
    ともかく、〆られてよかったとほっとしています。
    世の中にこういった方が多くいるのを知るのは、やるせない気持ちになりますので。

  3. 【872944】 投稿者: 事実  (ID:IoaKv0n1p4.) 投稿日時:2008年 03月 12日 05:48

    それでも・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 割合的に、底辺校と呼ばれる学校には素行が悪く、躾があまりされていないお子さんたちが多く集まる傾向にあり、
    > 進学校にはしっかりしたお子さんたちが集まる傾向にあるのは否めない事実だと思います。
    > 教育格差が生まれると、底辺にいる子たちのやる気や自信、生きがいを失わせ、
    > 非行率、犯罪率をも増やす結果となります。
    > 日本の荒廃を左右する教育格差をなくすべく、学力的に底辺にいる子たちを底上げし、
    > やる気と自信を取り戻させて、マナーや常識をきちんと理解できる大人へと育てていく使命が我々にはあるのだと思います。



    どのカテゴリーにも様々な人がいると思います。
    どのような事例を挙げても「そういう事もある」というに過ぎないでしょう。

    けれど、それでも…さんが上で書かれていることは紛れもない事実だと思います。

    親が子供への躾をしていない場合、子供への教育に関しても興味が薄い場合が多く
    それがそのまま学力に結びついてしまうことも多いかと思います。
    そこには親の育ってきた環境も大きく影響してくるでしょう。
    (勿論どんな場合でも例外はあります。親がいくら手をかけても学力に反映しない
    場合も勿論ありますし、放任していても出来る子はいくらでもいますから…)


    政府はそういった「格差」をもっと明確にしたいかのような政策を
    次々と打ち出してきています。
    (上で政治をあやつる側としては格差があった方がやりやすいのかも知れません)


    そこに目をそむけて
    「私の知り合いは高学歴だけれど非常識」だの「高卒でもいい子」だの
    (そんな事をいえば日本の前ファーストレディーだって高卒です)
    言うのは、全く意味の無い事ではないかと思いながら、もっと根本的なことに
    目を向けていくべきではないかと、このスレを読んで考えさせられました。





  4. 【873351】 投稿者: 朱夏  (ID:xiszIck3Yso) 投稿日時:2008年 03月 12日 12:42

    もう閉められたのですね。
    締められた後に申し訳ないのですが、興味のある方は少しお付き合いください。


    若干の方が論理的思考について誤解をされているようですので補足いたします。
    論理的に考えるという事は別に徳のある行動をするということではありません。
    数学の証明問題のように「〜だから〜になる」と考えを進めていく事です。
    前回書かせていただいたように心根とは全く関係ありません。
    人間的にすばらしい人かどうかと無関係です。


    スレ主さまは、学歴との因果関係を疑問に思ってらしたので、前回書き込ませていただきました。


    皆様もお気づきの事と思いますが、論理的思考は数学以外のことでも身に付きます。
    ただ、以上のような理由で、学歴の高い人のほうが身に付けている確率が高いのです。
    絶対ではありません。
    確率が高くなるのです。


    私はKYな人間ですので、皆様のお考えとは外れた事を書いているのかもしれません。
    でも、もう一度書き込みをさせていただいたのは次のことをお伝えしたかったからです。


    最近、「数学は暗記科目である」として、長く考えずに解答を覚えていく方法が中学受験においても当たり前になりつつあります。
    しかし、何時間でも考え続ける事が論理的思考への訓練になるのです。
    入試で合格を勝ち取るためには、もちろんこの方法は有効です。
    でも、なぜ勉強をするのかを考えた時、大学受験ならまだしも小学生のうちからこの方法を使っているのは意味が無いように思います。
    受験が終わってもこの方法で勉強をし続けるからです。


    それから、子共達のやる気を出させる方法のひとつを提案させていただきます。
    それは、家庭科です。
    家庭科は成功体験のための科目です。
    その中でも料理は特に有効です。
    簡単なものはレタスを洗いちぎっただけのサラダから難しいお料理まで難易度が細かく分かれており、自分にあった難易度に取り組みやすく、出来たものを実際に食べる事ができるので、成功体験が強烈に心に残るからです。
    濃い体験をするには、視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚のうちなるべくたくさんの感覚を使う事が有効な手段です。
    料理は全てを使います。
    しかし、ただ料理するだけでは不十分です。
    一緒に食べ、ほめてくれる存在が必要です。
    また、もしお母さんが風邪のときにでも作らせ、「助かったわ」と一言言えばものすごい自信になります。
    最近「どうせ自分なんて」と投げやりになっている子どもには、仮病を使ってでもやってみていただきたい方法です。
    成功体験の積み重ねは、本当に大切な事です。
    「子どもに嘘をつくなんて」と言わないでくださいね。
    私はこういうのを嘘も方便だと思っています。


    少しと言いながら長くなってしまいました。
    本当に全ての科目には意味があるのです。
    バランスの取れた人間味のある人に育てたいと思ってらっしゃる方は、どうか副教科を馬鹿にしたりせずに、全力で取り組ませてあげてください。


    全く関係の無い書き込みをしてしまい、スレ主様はじめご覧の皆様申し訳ありません。
    新しいスレを立てる勇気がないのでこの場をお借りしてしまいました。
    最後まで見ていただいた方に感謝します。



  5. 【873452】 投稿者: もういいって  (ID:5uDUmXdx86w) 投稿日時:2008年 03月 12日 14:37

    別スレを立てたら?
    非難あびない内容できちんと。

  6. 【873908】 投稿者: あひゃ〜  (ID:Rg.NO7Fs0IM) 投稿日時:2008年 03月 12日 23:16

    社会階層の存在に、目を背けちゃ駄目よ!!!
    子供に正しい階層信号の出し方と!
    読み取り方!!!を、ちゃんと伝えないと!!


    日教組の教育現業公務員や!
    朝日新聞記者じゃ無いんだから!!!


    自分の子供の人生は!
    イデオロギー!?や、
    奇麗事では!!!
    すまないの!!!

  7. 【873931】 投稿者: あひゃ〜さん、  (ID:5DU8MC1if1.) 投稿日時:2008年 03月 12日 23:36

    おっしゃることはわかる(ような気がする)ので、
    もう少し静かに話して(書いて)いただけませんか。
    !や?が多すぎて、ちょっとうるさいです。


    学歴はお高いのではないかと推察するのですが、
    日常(掲示板上)のふるまいが…。
    ご意見とは裏腹に、スレ主さんへの反論(反証)を体現してらっしゃるようですよ。

  8. 【873934】 投稿者: 失念  (ID:RE/r/w.yr8k) 投稿日時:2008年 03月 12日 23:39

    投稿者名は忘れました。
    スレ主の方に、住む世界が違うと言われた者です。
    実際違うと思うし、違ってほしいと思いますということはさておき、

    階層の存在から目を背けるという話ではありません。
    その存在を目にしたときの人としてのありようが批難されているということです。

    話題にした相手が見ないから平気と取れるようなことが書かれていたように思いますが、
    何を言ったのか何を書いたのか、話題にされた当人が知っても平気なこと以外、
    人様に向かって発しないのがたしなみというものではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す