最終更新:

11
Comment

【1316064】ご主人は実の母親を どう思っているのか教えて下さい

投稿者: メルモ   (ID:2LGbMItwBYA) 投稿日時:2009年 06月 04日 18:39

主人に初めて「お母さんの事、好きだった?」と聞いたところ、返答に困り「好き?好きかどうかなんて考えた事なかった。苦労かけたとは思うけど」と言われ驚きました。

まだ主人が20代の頃亡くなっているので私はお会いした事も無いのですが、家が貧乏で経済的に大変だった事は聞いていました。何の楽しみもなく贅沢一つせず朝から晩まで働き、子供達には中学から名門の私立に入れ、大学は皆、下宿させていたそうです。
働きすぎて体を壊したようです。
それなのに、苦労かけたけど別に好きじゃないって…


私も無理して子供の教育費の為に頑張っても、いつか子供達から「好きかどうかなんか分からない」と言われたら悲しいです。
今は、まだ10代なので、間違っても「お母さん好き」なんて言いませんが。。
無償の愛で育ててきましたが、いくら何でも・・・・・


子供、特に男の子にとって大人になれば、母親は特別な人になるものかと勝手に考えていました。


皆さんのご主人様は、お母様の事をどう考えていらっしゃるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1316154】 投稿者: 好き嫌いは関係ない  (ID:eD3n4rlP6pQ) 投稿日時:2009年 06月 04日 19:56

    ご主人は、好きじゃないと仰ったわけではないのでしょう?
    苦労かけた母に対してなら尚更のこと、好き嫌いは無関係でしょう。
    夫婦と違って親子は自分では選べないものだし、嫌いだから取り替えるってわけにも行かないし。
    私だって世話になったのは重々承知でも、両親には好悪両方の感情がありますよ。

  2. 【1316160】 投稿者: 「好き」では軽すぎたのでは?  (ID:XBPO5Trk2Pw) 投稿日時:2009年 06月 04日 19:59

    ご主人
    >好き?好きかどうかなんて考えた事なかった。
    あなた
    >苦労かけたけど別に好きじゃないって…
    >好きかどうかなんか分からない



    あなたはご主人の言葉を言い換えているけれど、元の言葉
    「好きかどうか考えたことがない。」
    というのはとても正直な言葉じゃないかしら。
    自分の体の一部のように存在していたお母様の事を好きかどうか改めて考えた事もない。
    好き嫌い以前のあたりまえの存在の母親を好きってなかなか言えないかなって。
    うちの主人も同じような反応だけど、よ~く観察していると
    お母さん大好きだよ。長生きしてねオーラ満開です。

  3. 【1316232】 投稿者: みんみん  (ID:OxKcMeMQDik) 投稿日時:2009年 06月 04日 20:56

    愚問だと思います。
    いきなりそんな質問をされたご主人の反応は間違っていないと思います。

    子供に「お父さんとお母さん、どっちが好き?」という愚問と同じレベルではないでしょうか。

  4. 【1316247】 投稿者: 空気のような存在  (ID:hBpSOE/LHJw) 投稿日時:2009年 06月 04日 21:08

    本当に親しい人は、空気のような存在になってしまっていて、好き嫌いで判断するような関係でなかったりしますよね。
    そういう意味なのでは?
    肉親を好き嫌いという言葉で表すことに戸惑う人もいますし。
    もしかすると「好きだった?」と聞かずに、「愛していた?」と聞いたら「うん」と答えたかもしれません。
    本当に好きな人に関する表現って、かなり難しかったりしますよ。

  5. 【1316302】 投稿者: うちも  (ID:v7yS4vIz75o) 投稿日時:2009年 06月 04日 21:52

    同じ質問をしたら同じように答える気がします
    でも、どっからどう見たってお母さん大好きですよ。
    口に出して言わないだけです。

  6. 【1316348】 投稿者: 特別な存在  (ID:wX2gJHDx8Po) 投稿日時:2009年 06月 04日 22:40

    >それなのに、苦労かけたけど別に好きじゃないって…
    「好きじゃない」「嫌い」と答えたわけではないでしょう。
    考えたことないって、ご主人にとって好きって事が当然のことだからじゃないですか。
    好きと言葉にしてくれなくても、「苦労をかけた」=感謝しているってことで
    親としては充分じゃない。それが本当の無償の愛なんですよ、きっと。
    私は「好き」という言葉より「苦労をかけた」重みを感じます。
    自分のために苦労をしてくれる人なんて簡単に見つかりません。

  7. 【1316489】 投稿者: みなさんといっしょ  (ID:tzywX2h3M2k) 投稿日時:2009年 06月 05日 00:17

    ご主人の言葉、
    十分、愛を感じる言葉です。
    一生懸命育てたわが子が大人になって
    「苦労をかけた…」って言ってくれただけでも
    大感激!です。


    「好き」って言って、
    「愛してる」って言って、…って
    親が子に対して、何を求めていらっしゃるんだか…。
    嫌いと言われようが、ウザイと言われようが、
    そんなの関係なく
    子どもへ注ぐ愛は変わらない…というのが親の愛では?
    親の愛はギブアンドテイクじゃないですよ。


    ご主人の「分からないよ」は
    みなさんがおっしゃるように、
    「そんなこと当然すぎてあえて好きかどうかなんて考えたこともなかった」という意味だと思いますよ。
    私だって、夫に
    「お母さんのこと、好きだった?」と聞かれたら
    「うーん、わかんない。けど、育ててくれて感謝してる。」と言うと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す