最終更新:

4
Comment

【1335343】かもめ

投稿者: 水筒を持ってこない子について   (ID:nB5Eq35l.Ig) 投稿日時:2009年 06月 18日 22:30

小学2年生の子供がいます。
子供のお友達で水筒を持ってこない子がいます。
4月以来ずっと娘のお茶を飲み続けています。
ダイレクトに飲むタイプの水筒で、インフルエンザ騒動の時、衛生面を考えてお茶をあげてはいけないと娘に言いました。
娘が断ったところ、無理やり取る、勝手に飲むということをされました。
担任の先生に相談したところ、お茶をもらう時用のコップは私が用意します。みんなにお茶を持ってくるように指導しますという返事でした。
ところがその子はそれ以降もお茶を持ってくることはありません。
娘には1リットル(2人分なので)の水筒を持って行かせていますが、今日のように暑い日はそれでも足りないそうです。毎日水筒が重いといいます。
先生に相談した際はとても面倒くさそうで、もう一度相談する勇気がありません。
その子の親とも面識がありません。
何かよい解決策があればお教えください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1335362】 投稿者: ダイレクト禁止  (ID:ofXd0CcSPM2) 投稿日時:2009年 06月 18日 22:45

    子の小学校は、衛生面からダイレクト禁止、人にのませるのも禁止です。
    一方で、水道水は毎日検査しているから安全ですとPRしていて、持ってくる持ってこない
    は自由です。
    担任の先生がその調子であれば、保健の先生やPTAの保健部会に相談されたら如何でしょう。

  2. 【1336861】 投稿者: スレ主です。  (ID:gzBdd0PtEeg) 投稿日時:2009年 06月 20日 00:13

    お返事ありがとうございます。
    ダイレクト禁止様の子供様の学校は自分専用でもダイレクト禁止なのですか?
    それはすごい徹底ぶりですね。
    学校の水道水なんて怖くて飲めないと思っていたのですが学校にもよるのでしょうか?
    うちの学校でもあげるの禁止にしていただけたらどんなにいいかと思います。
    おとなしめのうちの子供たちは二人ともお茶を持ってこないお友達の犠牲になります。
    上の子はようやく拒否できる強さが出てきて上手くいきましたが、下の子はまだまだです。
    私も担任の先生との関係を悪くしたくないと思うあまりふみだせずにいます。

  3. 【1338055】 投稿者: コップつきで  (ID:ocyG2az2suk) 投稿日時:2009年 06月 21日 10:25

    安全な自衛策はお茶をとられることを前提で、うちコップ付き水筒(自分は内側の白いコップ・お友達は外側のふた部分)にするしかないです。いまどき嫌がるかも。でも直接飲むタイプは暗にお友達にあげないよというメッセージなのに相手に通じないなら自衛策を講じるしかないですね。先生がいくら注意をしてもお子さんが毅然と断らなければ相手はお子さんとの間では良いと思い続けます。

  4. 【1352032】 投稿者: スレ主です。  (ID:xtd81QRdRmg) 投稿日時:2009年 07月 02日 22:21

    コップつきで様
    お返事に気づくのが遅く、お礼が遅れて申し訳ありません。
    アドバイス、ありがとうございます。
    毅然と断れる強い子になってほしいものです。
    ただ、娘から聞くその子の発言は驚くことばかりで「朝はお母さんが起きてくれないから一人で準備し冷蔵庫のプリンを食べてくる。」や、
    「お母さんが寝ているので今日が何曜日かわからず、全部の曜日の時間割を持ってきた。」など、
    何か事情がありそうで冷たくするのはかわいそうで、結局、親も子もお茶をあげ続けるしかないという思いになっています。
    先週、ようやくおばあちゃんに水筒を買ってもらったと娘とおそろいの水筒を嬉しそうに持ってきたそうですが、持ってきたのは2回きりで、後は「お母さんが水筒、洗ってくれない。」と、それ以降は持って来ません。
    この一年は二人分のお茶とその子用のコップを持たせることを決意しました。
    アドバイス、くださった方、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す