最終更新:

15
Comment

【1356327】担任の評価方法とそれが及ぼす影響

投稿者: 本音を教えて下さい   (ID:dCibGfnncwI) 投稿日時:2009年 07月 06日 22:29

教師の方にお聞きしたいのですが、
担任の評価ってサラリーマンみたいにクラスの平均点等
の数値で評価されるのでしょうか?

息子(小3)の保護者面談の印象ですが、"特に問題は
ありません"みたいなことを言われましたが、学校での
様子等は詳しく説明していただけませんでした。
学業面については、算数の計算や漢字の読書きについて
は上位いるけど、もっと、上位にいけるはずだと言われ
ました。

算数の計算や漢字の読書きをこれ以上頑張るなんて、
クラスの平均点に寄与するだけで、将来的には、ほと
んど、プラスにならない分野だと思います。

どうも、担任の教師って、子供のことを考えるよりも、
サラリーマンのように自分の評価を考えているような
印象を強く持ちました。

実際、教頭や校長の担任に対する評価基準がうるさく
担任自体もそれが一番気になっているのでしょうか?

ちなみ、息子の小学校は学業、生活指導が厳しい
私立小学校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1360185】 投稿者: 経験者です  (ID:tzywX2h3M2k) 投稿日時:2009年 07月 09日 21:58

    すみません。
    私立でのお話だったようですね。
    公立の経験は無駄話だったようです。
    すみませんでした。

  2. 【1361707】 投稿者: あひゃ~  (ID:cjAZWOwOJrI) 投稿日時:2009年 07月 11日 01:00

    >>スレ主さん。
    >変に、成績のことに反応している人がいるようですが、
    >息子の成績のことは どうでもいいのです。
    うふ!!!
    貴女の最初の書き込みから!
    そんな事は!!!
    十分読み取れるわ!


    だからこそ!!!
    成績の重要さを!
    理解できない??
    保護者を持った!
    御子様の将来が!
    心配なのよ!!!


    慶應の幼稚舎??
    なのだろうけど?
    そこまで?
    安心出来る?
    根拠は??
    有るの???


    内部で、上がりさえすれば!
    お子様が、一生遊んで暮らせる?
    資産が!残せるのね!!!
    良いご身分で!!!
    うらやましいわ??

  3. 【1364603】 投稿者: 本音を教えて下さい  (ID:z6zR/gyAooQ) 投稿日時:2009年 07月 13日 21:03

    スレ主です。

    経験者です様、
    公立の話は無駄ではありません。

    でも、知り合いの公立小の方の家庭訪問の話を聞いても、
    "特に問題ありません"的なことしか言われなかったそうです。
    ○、△、的なことなら、通知表でわかるので、保護者面談なんて
    お互いに時間の無駄なような気がします。

  4. 【1364790】 投稿者: 経験者です  (ID:tzywX2h3M2k) 投稿日時:2009年 07月 13日 23:13

    「時間の無駄だから切り捨てる」…
    それを繰り返して、繰り返して、今日に至ったような気がしています。

  5. 【1364839】 投稿者: 透明人間  (ID:qkXF.Xtcbfs) 投稿日時:2009年 07月 13日 23:53

    >>スレ主さま



    家庭訪問や個人面談って、「会って話をする」こと自体に大きな意味があるのではないでしょうか?



    教員にとっては、児童・生徒を取り巻く環境を知ることが、児童・生徒を理解する大きなヒントになることが少なくないのではないでしょうか。
    環境に特徴のある場合はもちろん、全く問題のない家庭だとすれば、「問題がない」ということがヒントになると思います。



    また、1対1で話すという経験が、何かあった時の相談のしやすさにつながることもあると思います。
    これは、保護者・教員、双方にとってのメリットになると思います。
    (逆に子どもの担任に対して、「この先生には相談したくない」と思ってしまったこともありますけれどね。ただ、担任は1~2年で代わりましたので、複数の知り合いの先生ができるわけで、「前の担任の先生と会った時にでも、ちょっと聞いてみよう」という感じになりました。)





    教員の評価云々については、ちょっとわかりませんが、面談が時間の無駄だとは思わないという意見を書かせて頂きました。

  6. 【1365953】 投稿者: 本音を教えて下さい  (ID:z6zR/gyAooQ) 投稿日時:2009年 07月 14日 22:07

    スレ主です。

    経験者です様、

    私が時間の無駄と思った理由は、担任の態度に仕事だからしょうが
    なくてやってるみたいな部分が見えるからです。

    想像ですが、今の教師って、不毛な事務作業が多く、その分、
    子供に目を向ける余裕がないのではないでしょうか?

    個人面談もその不毛な事務作業の1つのように感じました。
    そんなもんであれば、個人面談なんてやめたほうが、教師も
    子供に目を向ける余裕ができるのではないでしょうか?

    個人面談が家庭環境の情報収集活動の機会という位置づけという
    ことであれば、それが、たとえ不毛であっても"仕事"として理解
    はできます。

  7. 【1366338】 投稿者: じゃあ、  (ID:spYt5FS7aH6) 投稿日時:2009年 07月 15日 09:36

    お宅は面談断ったら宜しいじゃありませんか?
    どうぞ、次回から欠席になさってください。その分、担任の先生の仕事も減ることでしょう。

  8. 【1411375】 投稿者: 1人の保護者  (ID:CKbZZEBDJ7A) 投稿日時:2009年 08月 30日 22:03

    ひとりひとり子どもも違えば、保護者の見方、考え方も違います。
    自分の感じ方だけで、「何で○○しないの?」と思っちゃう人たちを何十人と世話をする教師は大変ですね。
    まあ、そういう仕事を自分で選んだのだから、頑張ってもらわないと子どもが困りますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す