最終更新:

33
Comment

【1379633】文科省解体??

投稿者: いったい??   (ID:DpvoGRG.vbA) 投稿日時:2009年 07月 27日 12:15

教育激変、文科省“解体”? 民主の政策「教科書検定」触れず
7月26日22時35分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000568-san-soci


 高校は無償化、文部科学省は「中央教育委員会」に縮小、現行の学習指導要領は廃止? 民主党が政権交代後に描く教育政策は、25日に明らかになった「教員免許更新制廃止」以外にも、マニフェスト(政権公約)のベースとなる「民主党政策集INDEX2009」(23日公表)で数多くの“激変”が示されている。昨年の政策集にはあった「教科書検定制度維持」も姿を消しており、学校教育の根幹が揺さぶられ、事実上の文科省解体を盛り込む内容だ。


これってどうなんでしょうか?教員免許更新制廃止って、教師になったらもうやめさせられないってことですか?
教科書検定もなくなり、どのような教科書を選ぶか学校にまかせるってこと?
教育はよくなるのか悪くなるのか・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1392418】 投稿者: 一保護者の叫び  (ID:paVp/trxpCs) 投稿日時:2009年 08月 08日 15:34

    龍さん
    昔の恨みを引きずって、執拗に教師に対する罵詈雑言を書き続ける。
    ここまでくると哀れですね。
    日教組的言い分?
    呆れた。

    あなた、あちこちのスレに出没してるけど、いつもおんなじことばっかり言って、
    うっとおしいったらありゃしない。
    あなたみたいな人、もう一人いるけど。
    上記二人のレスはいつも読み飛ばしているけど、実際絡まれると不愉快極まりない。


    >教員の力量・努力が不足しているから
    教員の力量・努力不足?
    私が子供のころの教師より、格段に質はいいですよ、少なくともうちの子どもが出会った先生たちは。
    怪しい人にもたまに出くわすけど、その割合でいったら昔(30数年前)よりはるかに少ない。
    前レスで書いたような塾信奉者たちが、学校の授業をひっかきまわすっていうのは、
    いろんな人がいろんなスレで書いていますよ。本当に迷惑な輩達!
    「勉強さえできればいい」「自分の子どもさえよければいい」「ひとの迷惑を考えない」
    「義務を怠り、権利ばかり主張する」「人の痛みには鈍感なくせに、自分の痛みには敏感」
    こんな親がすごい勢いで増殖しているんですよ。
    それも今までの学校教育のせい?ちがいますよ。こんなこと、学校で教えません。
    第一、どんな環境にいようが親が子供をきちんと躾けていれば、子どもはまっとうに育つのです。
    学校が子どもの成長に及ぼす影響なんて、たかが知れてます。
    箸の持ち方に始まって基本的な生活習慣・礼儀・社会のルールなど、
    本来なら親が子供に教えるべきことを教えず、
    やれ学力がどうのこうの・教師の質が悪いって、
    「あなた、人の事をどうのこうのって言えた立場ですか?」って、
    子供の友達の親(一部ですけど)の目を丸くするような言動に遭遇する度に思います。


    人には二つのタイプがある。
    ひとつは、自分の考えを持ちながら、人の意見を聞いて考え方を広め・発展させる人。
    もうひとつは、自分と異なる意見には全く耳を貸さず、強引に自分の意見ばかり主張する人。
    龍さんは後者。まあ、そのお歳では変えようがないでしょうけど。
    一時期学校がマスコミによってものすごく叩かれて、私たちも学校に対して不信感を持った時期がありましたが、
    冷静になってみると、おかしいのは学校だけじゃないぞ。おかしな親も増えている。
    周りを見渡すと社会全体がおかしくなっている。常識が、常識でなくなっている。
    そんなことに気付き始めているんですよ。
    何とかしなくちゃいけない、そのためにはどうしたらいいのか、
    という事を考え始めているんですよ、まっとうな親は。

  2. 【1392440】 投稿者: 一保護者の叫び  (ID:paVp/trxpCs) 投稿日時:2009年 08月 08日 16:01

    龍さん
    もしかして私のこと、教師だと思っているの?
    あなたの意見に異を唱える人は、自動的に教師になっちゃうのね。

  3. 【1392484】 投稿者: 一国民の叫び・・龍  (ID:sdG1udx6bXI) 投稿日時:2009年 08月 08日 17:17

           国民だって、校外社会も叫ぶ


    教師?教師と言う言の葉は龍の世界では稀にしか使用しません。師と言うからにはこちらの側
    から弟子入りしたいと思える有能練達且つ有徳の人でなければね。哀れとの御同情は御礼を申
    し述べておきます。一方で「学校に来るな!」の保護者の叫びには激しい怒りが込み上げて来
    ます。龍には御貴殿の申し状は全く出来の悪い教員と同じですからね。龍は小学生の時には教
    員から頻繁且つ執拗に言われた言葉です。


    夫々の国々に御国柄やら国民性が有り、文化も信仰も生活習慣も異なる。夫々の御家庭に夫々
    の御家柄や家風が有り、信仰もまた多種多様。其れを学校或いはクラスと言う社会で集団生活
    に相応しいルールで誰もが納得の行く規制をするのは教員の指導力、其れを夫々の御家庭の御
    家柄や家風を悪し態に罵り、教員の無気力無能を庇護するような風潮は看過出来ない


    しかしまあ鉄面皮に言うた物だ【学校には来ないでくれ!】とは。まるで気朝鮮の将軍様だよ

  4. 【1392491】 投稿者: 有り難い事だ・・龍  (ID:sdG1udx6bXI) 投稿日時:2009年 08月 08日 17:23

    どの学校に行かせるかは「私学と言う選択肢」「国立と言う選択肢」もある。現状の公立学校
    で「学校には来させないで」と言う前に、何故選択権を行使しなかったのか?多分、日教組が
    跳梁跋扈する学校の方が御家柄・家風に最適合していたのだろう。日教組も評価してくれる保
    護者様が居るんですね。

  5. 【1392539】 投稿者: 一保護者の叫び  (ID:5iQ9jKV8ynU) 投稿日時:2009年 08月 08日 18:25

    >夫々の御家庭に夫々
    >の御家柄や家風が有り、信仰もまた多種多様。其れを学校或いはクラスと言う社会で集団生活
    >に相応しいルールで誰もが納得の行く規制をするのは教員の指導力、其れを夫々の御家庭の御
    >家柄や家風を悪し態に罵り、教員の無気力無能を庇護するような風潮は看過出来ない
    「基本的」な生活習慣・礼儀・社会のルール等、社会生活を営むための最低限のルールを守った上での、
    個々の家庭の教育方針でしょうが。
    「そんなこと塾で習ったよ」「塾ではそんな面倒くさい、幼稚なやり方しない」
    他の子のことを考えた発言ですか?
    「塾の宿題が多いので学校の宿題を減らしてください」
    「習い事があるので居残りはさせられません」
    いずれも保護者会で実際にあった、保護者の発言です。
    これも家庭の「教育方針」・「家風」ですか。
    先生はやんわりと拒否していましたが、保護者会が終わった後のその保護者の言い分。
    「こっちの迷惑なんてちっとも考えていないのよね」
    私からすれば
    「必要以上に学校や教師を悪し態に罵り、親の無能を庇護するような風潮は看過出来ない 」です。
    学校のルールに従わない子ども、従わせようとしない親。
    「そんなにひっかきまわすんだったら来ないでほしいんだけど・・・!」
    口に出さなくても思っているんですよ。多くの人が!
    その現状を知っていただくために、あえて書きました。

  6. 【1392822】 投稿者: まあまあ  (ID:vmwmxQQ..s.) 投稿日時:2009年 08月 09日 00:42

    龍様は確かに偏っていらっしゃるのかもしれませんが、人それぞれ。
    こういう方も必要かな・・・と思います。気に入らないならスルーしましょう。
    よく存じ上げませんが人生の先輩?ですよね?
    同じ土俵に立った時、自分はどうか判断なさってください。

    龍様、あまり面白がらないでくださいまし。
    私たちも今を真剣に生きています。

  7. 【1392873】 投稿者: 一保護者の叫び  (ID:.eNQdGfsKrc) 投稿日時:2009年 08月 09日 02:05

    そうですね。つい熱くなってしましました。反省。
    龍さん、人生の先輩に向かっての無礼な発言、失礼いたしました。
    私は龍さんのレスを全て否定しているわけではありません。
    龍さんのおっしゃる
    >夫々の御家庭の御
    >家柄や家風を悪し態に罵り、教員の無気力無能を庇護するような風潮は看過出来ない
    は、私も同意見です。
    こんな教員を擁護するつもりは全くありません。
    しかし同時に
    「必要以上に」学校や教員を悪し態に罵り、親の無能(では言いすぎですが)を庇護するような風潮も看過出来ません。

    龍さんは龍さんなりに今の日本、そして将来の日本を憂いての発言でしょうが、
    龍さんの書く内容は、どれもこれも100%教員が悪い。
    そんなに今の日本の公立学校の教育・教員って、総じて悪いですか?
    私たち自身、自分の子育ては間違っていないって、胸を張って言えるでしょうか?

    制度をいじることも必要かもしれないけど、
    わが身を顧みずに「教員が悪い」「親が悪い」と責任をなすりあい
    自分が何をすべきかを考えずに、相手に厳しい要求ばかりを突きつけている限り、
    どんなに素晴らしい制度ができたって、日本の教育は前進しないと思います。

    横レス、失礼いたしました。本題に戻してください。

  8. 【1392958】 投稿者: 田舎の教員  (ID:W4bHyO.QBs2) 投稿日時:2009年 08月 09日 08:52

    全員がそうだなんて勿論申しませんが、
    公立の教員は、教師という職業に間違った意味での
    誇りを持っている人が多いように思います。
    教員だけでなく公務員もそうかな。
    医者もそうかも。
    とにかく上記の連中は、その職業に赴いたら
    何をすべきか、何をして社会に貢献するか
    という事より、教師だから、公務員だから、医師だから
    自分はエライ!そんな自分が大好き!そんな自分は
    尊敬されちゃって当然、そんな自分は絶対に間違わない
    ・・・と思って、人としての尊厳は忘れちゃってる、
    いやいや最初から無い人がとっても多いと思われます。

    勿論全員がそうとは申しませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す