最終更新:

16
Comment

【1557311】言ってたことと していることが違うじゃないの!?

投稿者: 信じられない   (ID:Cw/0cQ2I.Oo) 投稿日時:2009年 12月 27日 23:30

まぁ 別に、済んだことだからいいんですけど~。

うちの子の中学受験を随分妨害?してくれた担任の先生のお孫さんが、
小学校から私立に行かれたと聞き、
何だかな~っという気分です。(つい最近聞きました。今1年生だそうです)

あんなに「公立中学に進学しないのは、勝手な親のすることです!」と噛み付いてきた人なので、
「自分の孫には、小学校から私学を選択するなら、あの時の言い草は何だったんだ~!?」と思ってしまいました。
(勿論無視して受験しましたけど)
他人に自分の意見を押し付けておいて、自分はしれっと違うことをする神経が信じられません。

皆さんは、「あなた、言ってたことと していることが違うじゃない!?」という経験されたこと、おありですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1558735】 投稿者: 孫はかわいい…。  (ID:ZHIMvmTu3yc) 投稿日時:2009年 12月 29日 21:38

    その先生も数年前は、中学受験を否定していたけど…時が経って、いざ自分の身内のかわいい孫の進学となると、話が別ではないですか?
    また、考え方が変わったとか?

    数年前のヒット曲にもありましたっけ…
    (^_^;)
    おじいちゃん、おばあちゃんって、孫に関しては、ホントに、可愛くてデレデレなんですよ。

  2. 【1561204】 投稿者: 通りすがり  (ID:bCFPnWj3s4Y) 投稿日時:2010年 01月 03日 15:10

    スレ主さんが、記憶の中で嫌な思い出として覚えていたことでしたら、
    もし私なら、はっきりその先生に
    「当時は私にこういうことをおしゃり、私は今でも覚えております。
    ○○な気持ちでした。」
    と言います。

    一度言葉に出したことは消えることはありません。
    そのことを、その先生ももう一度自覚される機会を持って頂いたほうがよろしいかと思います。

  3. 【1561456】 投稿者: ヤンキー先生も息子を私立小に  (ID:OEPIdrh/Z.o) 投稿日時:2010年 01月 03日 22:55

    教育再生会議の委員として教育改革に取り組み、政治家に転じた義家弘介氏。
    長男の学び舎として名門私大の付属小を選択。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091225-00000001-aera-soci

  4. 【1562170】 投稿者: 日進月歩生々流転  (ID:oZzEyjlTxss) 投稿日時:2010年 01月 04日 20:42

    教育界ってこの頃特にそうですけど、
    10年一昔どころか、2,3年一昔じゃないですか?
    その時にはそう固く思っていても、
    何年かすれば事情も変わるし、考え方も変わるでしょう。
    他人に「変わるな」と言っても無理な話。


    実際、私もそうでした。
    私が結婚したころ、義姉の子どもが中学入試で大変な頃でした。
    自分自身、オール公立、もちろん子どももいないし、入試と言えば高校と大学でしょ、と思っていた私には、
    「なに?中学入試って…」としか見られませんでしたし、否定的でした。
    なんだか子どもをゆがめているような気がして…。
    (義姉の子、すごく勉強させられていると感じたのです)
    でも、自分に子どもが生まれ、地元の小学校に通うようになると、
    公立中学の実態などに不安を覚え、
    結局うちの子どもも中学入試を経て、地元中学じゃない中学に在学中です。
    人間の考えなんて、1日2日でもコロコロ変わるんですよ。
    何年も変な信念のように変わらない方が変です。


    スレ主さんがその先生に嫌がらせを受けていたとしても、
    そんなことはもう過去の話じゃないですか。
    そんな出来事に精神的エネルギーを費やすなんて
    愚の骨頂です。
    いつまでも「関わり合っている」んですよ、「忘れられない」ってことは。
    むこうはもう「忘れ去った」というのに、そんなの大損じゃないですか。
    いつまでも「忘れられない」ってことが「下らないことに関わりっている」のと同じと認識して、
    そんな人間のことはさっさと忘れ、現在と未来に向かった方がいいと思いますよ。

  5. 【1564157】 投稿者: はは  (ID:eH4YgdQkfwI) 投稿日時:2010年 01月 06日 21:51

    私の友人も公立の学校の先生ですけど、「子どもは迷わず私立に行かせるわ」と言っていますよ。
    つまりはそういうことです。
    仕方がないではありませんか?

    自分の子どもには、自分の孫には、できるだけいい教育を受けさせたいと思うのはふつうだと思います。

    もちろんだからこそ、自分の受け持つクラスの子に対してだって本来そうであるべきでしょうが、やっぱり自分が行う教育を正当化したいというのは、仕方がないのでしょう。

  6. 【1565296】 投稿者: 信じられない (スレ主です)  (ID:BlWEFoRkJaM) 投稿日時:2010年 01月 08日 00:48

    皆様、書き込み有難うございます。

    確かに我が身内には良い教育を受けさせたいというのは人情だと思います。
    たとえ先生だとて人間なのですから、そういうこともあって当然だと思います。
    でもそれならあそこまで妨害しないでほしかったというのが本音です。

    先生は、うちの子を泣かしたことも、私に噛み付いたことも、きっともうお忘れなんでしょうね。
    私立に進学した親(私のこと)には、私立の良さを語っても通じあえると思われたのかもしれません。
    いつまでも根に持っているのがバカなんだろうなと思いますが・・・。私自身 人間が小さいんですね。

    でも聞いていただいてスッキリしました。
    (あの先生とは、なるべく遭いたくない、話したくないってのは変わっていませんが)
    皆様、有難うございました。

  7. 【1566056】 投稿者: あの、、、  (ID:GArfCja/RlI) 投稿日時:2010年 01月 08日 21:32

    締められた後で恐縮ですが、スレ主さん心の狭い方なんかじゃないと思いますよ。ただでさえ不安定な受験期に心ない言葉をかけられて本当に悔しいやら、情けないやらの心境だったことでしょう。

    お孫さん私立に合格されたそうですね。おめでとうございます。やっぱり私立の教育はいいですよね、、、。私もあのとき私立を選択して本当に良かったと思います。お元気で くらいの葉書を送りつけてもいいかと思いますけれど。

    公立、私立両者が同時に存在して共存している中でその先生の言い草は一人の人間としてどうかと思いますもの。なーにが、勝手な親のすることです。だと。

  8. 【1566064】 投稿者: スレ主です  (ID:EQZpiJMnHXU) 投稿日時:2010年 01月 08日 21:45

    「あの、、、」さま
    お優しいお言葉、有難うございました。
    「あの、、、」さまのお言葉を読ませていただいて、また涙が出てきました。
    共感してくださる方がいて下さって、本当に嬉しかったです。


    皆様が書いて下さったように、
    今度先生にお会いしたら、ひと言申し上げて、
    そして忘れたいと思います。
    (情けないことに、この間は固まってしまって、何も云えなかったので)


    皆様、本当に有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す