最終更新:

42
Comment

【1744380】お母様の偏差値と子供の偏差値の相関性

投稿者: 偏差値   (ID:COa/krXslmU) 投稿日時:2010年 05月 27日 09:48

みなさんに、お尋ねします。
お母様の偏差値とお子様の偏差値を比べたとき、やはり、関係があるのでしょうか。
どう思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1745714】 投稿者: 刺身  (ID:nXuZos1OcGI) 投稿日時:2010年 05月 28日 10:08

    ↑ どうかな?様の
     知性はX遺伝子(母方)から、感性はY遺伝子(父方)から 、というご指摘は面白いですね。
     わが子を見る限り、当たっています。

     私は小さい頃から本や図鑑が大好きで、中学生になると「Newton」や「天文ガイド」を半分も読解できないのにお小遣いで買うのが楽しみでした。勉強に関しては、親に強制されずとも自分で毎日チョコチョコやっていて、夏休みの宿題も最初の1週間で全部済ませるタイプでしたから、親も楽だっただろうな、と思います。モロ文系を早くから自覚していて、絵は「はいだしょうこ」並でしたね。

     夫は私とは真逆の感性で生きるタイプ。計算はとにかく速くて正確。絵も(私から見ると)信じられないくらい上手で、その能力を活かし、建築士をしています。

     娘は、私に似て本の虫で、宿題も口うるさく言わなければ、いつの間にかチョコチョコやっています。逆に勉強を強制すると放り出してしまいます。そのあたりは私の子供の頃にそっくりです。
     感性については、本当に夫の遺伝子を受け継いでいて、お小遣いをためて36色の色鉛筆を買い、
    自分の部屋の風景や街並みを描いては壁に飾っています。

     本当に遺伝子って面白いですね。それぞれのいろんな所をきちんと引き継いでいる。

     片付けが苦手なところまで似なくてよかったのに・・・。ごめんよ、娘。

  2. 【1745726】 投稿者: 追記  (ID:BEB88XU4t8Y) 投稿日時:2010年 05月 28日 10:12






    横ですが・追記です。

    今PC板に経過説明が出ました。是非知って下さい!
    切なる依頼です!

  3. 【1745892】 投稿者: 環境が大事かな?  (ID:6m/kOMhrS0E) 投稿日時:2010年 05月 28日 12:54

    ある程度関係あるでしょうね。
    遺伝も多少関係あるかもしれませんが、それよりも、親が偏差値いいってことは、勉強に価値を置く方が多く、また、ある程度勉強の仕方のコツが分かっているので、子供にアドバイスしやすい。
    ただ、親御さんが子供の教育に関心がないと、親が如何に良い学校出ていても、関係ないですね。
    また、あまりに頭が良すぎると、子供の指導するのに向いてないかな〜、とも思います。頭が良すぎる人は、自分はすぐ理解できたことを噛み砕いて人に指導出来ないことが多いからです。(長嶋さん式コーチになってしまう。「ボールが来たらガッと打ったらいいんですよ〜!」)
    なので、天才型ではなく秀才型のお母さんの方が子供の成績は良いような気がします。

  4. 【1746180】 投稿者: あ  (ID:pEflfQH.exI) 投稿日時:2010年 05月 28日 17:41

    うちに関してはありました…

  5. 【1746820】 投稿者: 調査対象でした  (ID:OFYfH2Q8yn2) 投稿日時:2010年 05月 29日 07:53

    神奈川県某市の公立小学校に息子が在籍していたとき耳塚教授の調査の対象となりました。
    父親だけではなく母親の学歴も記入しましたよ。
    母校依頼の調査だったので記憶にあります。

    国から予算が出ているプロジェクトの大掛かりな調査だったので、
    当然、母親の学歴との相関関係も分析しているはずです。
    ダイジェスト版は母親との相関については記述を省略しただけでは?
    きちんと統制された調査からは、統計学上有意な結論を導くことができます。

    個々のケースは当然分散するわけで
    母親との相関が強いケースも双方との相関が全くないケースもあるでしょうが、
    この調査の結果が父親と子どもの学力相関が得られたのなら認めたのなら、
    たぶん現時点の都市部では巨視的にはそういう傾向なんだと思いますね。

    ちなみに個々のケースの我が家の場合、偏差値的には、父>母>=息子であり
    どちらと相関があるのかないのかビミョーです。

  6. 【1751924】 投稿者: 遺伝と環境って無視できない。  (ID:4emlnGmNVNY) 投稿日時:2010年 06月 03日 02:34

    ジャイアンの親もやっぱり…ですよね。
    シズカちゃんの親もやっぱり…ですよね。
    スネオの親もやっぱり…ですよね。
    ジャイアンの親から、シズカちゃんは産まれないような気が…。

  7. 【1752155】 投稿者: 匿名  (ID:ap8K2ty48QA) 投稿日時:2010年 06月 03日 09:44

    遺伝と環境の相互作用だと思います。
    遺伝の影響は必ずありますよ。子供は親から生まれるんですから。
    環境の影響もおおいにあります。「みんな勉強熱心」な環境と「勉強する気ゼロ」な環境では全然違いますから。

  8. 【1752167】 投稿者: 母親ではなく父親  (ID:Yzqa7Y2v5cI) 投稿日時:2010年 06月 03日 09:50

    >遺伝と環境の相互作用だと思います。
     
    激しく同意。
    イチローと同じ環境で育てても、誰もがイチローになれるわけではないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す