最終更新:

36
Comment

【2074874】公立中(小)の先生のレベル

投稿者: やはり   (ID:7IBWmI7eMDk) 投稿日時:2011年 03月 27日 23:16

実体験ですが、現場の人間としても、生徒の保護者としても、うなずける人は多いと思いますので率直なところを書きます。


採用試験の時は一定のレベルの試験をクリアして入ってくるのでしょうが
最低限の足切り点みたいなもの。
おそらく、公立中の中の酷い態度の生徒の指導に時間と身を費やしているうちに、知識も失われ、学力もそれなりに。
長年公立中の教科書レベル以下の内容を教えるのが精一杯、教科書以下レベルの授業を教えられれば、それでOK.
酷い生徒や保護者ををいかにうまく抑えるか、の制御技術や処世術は磨かれるけど、
学校現場で見聞、体感した限り、私立の進学校などの先生より、学力低い。
体育大出身の保健体育の教師だったり、部活をもっていたり、生徒向けの訓戒がうまかったりする教師が指導力(恫喝力?)に優れて評価されていたり・・・。


学歴をあげるのは嫌らしいけれど、私学の進学校などは正規教員はじめとする講師なども主要教科の教養ある校長職歴任者あり、大学院修了者あり、それとと比べれば低レベルの大学出身者も多かった。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2074916】 投稿者: 私立にもダメなのが多い  (ID:vGTHAk2ln4.) 投稿日時:2011年 03月 27日 23:58

    公立学校の採用試験を落ちたのがゴロゴロいます。
     
    そして私立勤務の者が公立学校を貶す。これお決まりのパターンです。
    そういうふうにしてれば自分の立場を正当化できるし楽だから・・・

  2. 【2074978】 投稿者: 透明人間  (ID:co7CD0pYmqk) 投稿日時:2011年 03月 28日 00:53

    どんな実体験なのでしょう?
    保護者としての体験?それとも教員として?


    > 学歴をあげるのは嫌らしいけれど、私学の進学校などは正規教員はじめとする講師なども主要教科の教養ある校長職歴任者あり、大学院修了者あり、それとと比べれば低レベルの大学出身者も多かった。

    よく意味が読み取れない部分があるのですが?

    校長歴任者が正規教員や講師をしているの?
    歴代の校長が(体育などではなく)主要教科の先生だってことを言いたいの?

    前者だとすれば、校長先生を経験したからといって、すばらしい授業ができるとは限らない。
    すばらしい校長先生が、実は授業は下手だった…なんてことさえある。

    後者だとすれば、どこかのスレッドでも見かけたけれど、保健体育の先生が校長になられたらレベルが低いの?
    校長に求められる能力と、専門教科って、直接関係ないと思うけどな…。

    だいたい先生の学歴って、そんなにわかるものなの?
    私は、子どもを受け持っている先生方の出身校をほとんど知らないのでびっくりです。
    (「あの先生、○○高(某有名進学校)からT大って自慢してるけど、授業はさっぱりわからない!」
    …とは、私立に通う我が子のとある先生への評です。
    出身校を存じ上げているのは、そういう成り行きの先生くらいです。)

    知識がないのは困るけど、出身大学が良ければいい先生とも思えない。

    私が就職活動をした時代は、「公立の教員採用試験に落ちたから私立に行く」という知り合いが多かったなぁ。
    私立は有名大学を出た先生を取りたがるけど、全員が有名大学出身なわけもない。

    有名大学出身者が多いのは、よっぽど歴史や実績のある学校だけですよ。

  3. 【2074988】 投稿者: やはり  (ID:7IBWmI7eMDk) 投稿日時:2011年 03月 28日 00:57

    一口に私立といってもいろいろありますが、「私学の進学校などは」とちゃんと書いてありますよ。
    名も実もある私学の進学校の教員の多くが、あのそこそこの倍率の公立学校採用試験を受けてぼろぼろ落ちるとはとても思えません。

  4. 【2075001】 投稿者: やはり  (ID:7IBWmI7eMDk) 投稿日時:2011年 03月 28日 01:11

    もちろん学校により違うでしょうが、私の長年勤めていた私立進学校では、新任の常勤教員・非常勤講師とも、職場のボードに氏名と卒業大学、大学院が合わせて掲示されていましたね。
    まあ、保護者の方にも本校教員、非常勤講師のリストとして、学校案内?の中かどこかに同様に紹介されていたようです。


    元校長先生が講師として迎えられることは多かったです。
    もちろん学歴同様、校長歴任者だからといって必ずしもご授業がお上手とは限りませんでしたが、学問的な造詣も深かったり、キャリアに見合った人格をお持ちである素晴らしい方は多かったです。

  5. 【2075022】 投稿者: 透明人間  (ID:co7CD0pYmqk) 投稿日時:2011年 03月 28日 01:37

    なるほど。教員としてお勤めだった“実体験”だったのですね。

    ちなみに、我が子たちの通う学校も私立進学校(めやすとしてT大をあげるとすれば、毎年合格者を出している学校です)ですが、
    一人の子どもの方は、新興校なので、それほどの学歴の先生ばかりには思えません。
    (具体的には知らないので、もしかするとすごい学校を出てらっしゃるかもしれませんが。)
    確かに、伝統校に通う方の子どもの学校の先生方は、すごそうです。
    どこかに掲示されているなんてことはないようですが、噂でちらほら耳に入ってきます。


    で、このスレッドで何がおっしゃりたいのでしょう?
    「私が勤めていた学校の先生たちはすばらしいのよ」…ってことでしょうか?



    全員じゃないと思いますが、少なくとも私は保護者として、学校の先生方の出身校なんてどうでもいいです。
    我が子たちを見ていると、学歴の高い先生が良い先生だとはとうてい思えない。



    それと、東京都では、都立高校の復活に力を入れていて、現に成果が上がり始めています。
    都立西や日比谷といった進学校には、学力のある先生たちを集めていると聞きます。
    具体的な事はなにも知りませんが、おそらく、“名も実もある私立進学校”に負けてないと思いますよ。

    私立に子どもをやっている親としては悔しいですけどね。

  6. 【2075033】 投稿者: 透明人間  (ID:co7CD0pYmqk) 投稿日時:2011年 03月 28日 01:55

    ことば足らずな部分があったので、追伸です。


    自分の時(もう何十年も前ですが…)も、子どもたちを見ていても、
    学歴と先生としてのすばらしさは全く別のような気がします。

    学歴が高く、学問に対する造詣が深くて、すばらしい先生はもちろんおられます。

    でも、学歴が高くなくても、学問に対する造詣が深かったり、授業がわかりやすかったり、
    人間として尊敬できたり…といった先生もおられます。


    要は、教員としての姿勢が大切なのではないでしょうか?


    私の子どもたちの学校に関して言えば、
    新興校の方の先生方の方が勉強熱心で、生徒思いな先生が多いように感じています。
    学校全体が、伸びていこうとするエネルギーに満ちあふれている印象です。

    たった一人の事例で、新興校が伝統校に勝る…などという暴論をはくつもりはありませんが、
    私立進学校にもいろいろあるのだから、
    スレ主さんの勤務校だけの印象で「公立の先生よりレベルが上」のように書着込まれることには違和感を感じます。


    学歴が高いことは、理解しやすく伝えやすいことではありますが、
    それをもって「レベル」とすることにも違和感を感じざるをえません。

  7. 【2075055】 投稿者: お節介者  (ID:aeoXfOVsQ6o) 投稿日時:2011年 03月 28日 03:35

    透明人間さんは公立礼賛が基本路線ですか?


    高学歴に「思えない」と「事実そうである(そうでない)」
    の違いは大きいですよ。むちゃくちゃな反論の仕方だと思います。
    優れた教員である裏打ちに高学歴が伴うのか否か、が
    ご自分でもおっしゃっているようにここでは問題なわけでしょ。
    その根拠をどうでもいい扱いにするあたり・・・。


    それに・・・日比谷に能力的に劣る教員を配置しますかねぇ?
    ちょっと笑っちゃった。私立もそうなら、公立も「全般」でご判断くださいませ。
    まあ、もともと公立小学校と公立中学校が対象とされているスレッドで
    公立高校を例に出して反論すると言うのもどうかしらねぇ。
    その間にある違いは無視できないと思いますけどねぇ。


    内容以前の問題ですわねぇ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す