最終更新:

6
Comment

【2977903】公立中学 修学旅行の方法

投稿者: 今の修学旅行   (ID:Jt3Ahyoe3vU) 投稿日時:2013年 05月 23日 09:27

  都内公立中3年 来週2泊3日で奈良 京都に修学旅行に行きます。
1ヶ月ほど前に、保護者説明会があったのですが、いざ 修学旅行しおりが
出来上がってくると、?のことばかり。

たとえば、すぐに使わない、着替え類などをいれた大きなバッグは、前日
トラックで現地に配送。これは わかります。新幹線の中、身軽にさせたほうがいい
荷物2つあると、忘れる子がでるからという配慮でしょう。でも、2日目の朝、もう一泊するのに
そのバッグを今度は、学校に送るそうです。結局、宿に荷物を置いてはいけないという理由で
その日必要な着替えなど、持ち歩いて 京都見物するそうで、正直 ここまでしないと
いけないのか 疑問に思いました。 普段、電車に乗らない子が多く、高校入学まで
すべて徒歩、自転車圏内で生活している子達が 大半の地域なので
仕方ないのかなとも思いましたが。

それから、2日目、修学旅行生用の宿が取れなかったらしく、普段一般客しか受け入れない
結構高級なホテルに宿泊するのですが、就寝時は、ドアを開けっ放しにしなければいけないとか。
これも、部屋でよからぬことをした子がいた場合ふみこむためでしょうが、
フロアー貸切というわけではなく、すぐ隣は、一般客なのですが、防犯上問題ないのかと、思いました。
この点、先生に質問したところ、そんなこと思いもしなかったようで今 対策を検討中だそうです。


今は これが 普通なのでしょうか。大手旅行会社にお任せしたようですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2977929】 投稿者: 冷静に  (ID:Hi3z46PRf42) 投稿日時:2013年 05月 23日 09:50

    わが子も都内公立中で、今年修学旅行を控えています。
    荷物は前日集めて宿へ送ってくれることも同じ。助かりますね。当日は朝とても早い時間に東京駅で集合なので。
    帰りは、うちの子の学校では荷物は自分たちで持って帰ってきます。
    行先は奈良京都ですが京都の宿に二連泊で、最終日は午前中市内観光。午後の新幹線で帰京しますが、それまで宿で荷物は預かってくれるとのこと。子どもたちは市内観光は軽装で済みます。
    京都は観光都市なので、というか一般的にホテルや旅館は、宿泊した客の荷物は出立まで預かってくれるものだと思いますが…百個単位だと嫌煙されるのかな。交渉の余地はあったと思うんですが。
    わが子の中学も、大手の旅行会社利用です。

    宿がうまく取れず連泊できなかった年はあるそうです。やはり一般の方に交じってビジネスホテル宿泊。部屋はオートロックですから、生徒はワクワク、先生は心配でしょうね。実際どうしたか…聞いてないのでわからないですが、「開きっぱなし」ではなかったでしょうね。さすがに。生徒同士だけではないトラブルのもとになりそうですもんね。

    心配の種が早くなくなって、お子さんたちが楽しいいい旅行ができるといいですね。

  2. 【2979183】 投稿者: 公立子  (ID:ii96eSiXWNg) 投稿日時:2013年 05月 24日 08:48

    腑に落ちない点が2点。
    一つは旅行バックの配送方法。
     私は埼玉県内在住ですが、当校では○ロネコヤマトの旅行宅急便とやら・?での配送でしたよ。前日に体育館に持参。当日宿に着いたら着替えがある、と言う状態。帰りはその日の配送、翌日自宅に到着でした。なんの不便もなかったです。
    2つめの専門旅館が取れない。異常事態です。ドアは閉めるに決まりでしょう。
    防犯上問題です。ネットでその宿に女子中学生がたくさんいるなんて事前にわかってしまったらそれを目当てに、、、と言う事件も心配です。
    どちらも学校と、教育委員会、の旅行計画ミスです。損害賠償をとっても良いくらい。行き先を変更とかできなかったのでしょうか。異常です。なぜ、その業者なのでしょう。幾つもしっかりやってくれる中小の代理店があるのに。
    業者選定にもPTAの幹部は関わりますから、詳細を知っているのでは?知り合いに聞いてみられたら情報が入るかもしれません。
    だけど、大失態ですね。
    不安でしょうが、子どもたちにとっては楽しい思い出となるようお祈りしております。

  3. 【2979216】 投稿者: 今の修学旅行  (ID:Jt3Ahyoe3vU) 投稿日時:2013年 05月 24日 09:22

     スレ主です。荷物の件は、まあ仕方ないとしても
    皆さんおっしゃるように、ホテルのドア開けっぱなしというのが
    やはり気がかりです。うちは男の子ですが、今の世の中
    誰にいつ何が起こるかわかりませんからね。
    先日だって、登校中の女子高生が いきなりバットで殴られるという
    事件があったじゃないですか。 
    うちの学校、しいてはこの地域 そういった危機管理の意識が弱いというのか
    指摘されてからどうしようなんです。 たぶん、もう一度、こちらから
    言わなければ黙殺ですよ。で、何度も言うと、あそこの親は モンペなんて
    いわれるのですから。


     宿泊ホテルは、私の知る限りかなりランクの高いホテルです。もし、ホテル側が
    就寝時ドアを開けっ放しなんてことを事前に知っているなら、許可はださないと
    思うんですよね。学校側の勝手な判断か、あるいは旅行会社の入れ知恵か。


     確かに、警察騒ぎを起こすよな子達もたくさんいますからね。
    何かあった場合のことを考えて開けておけというのでしょうが、
    やはり、ホテルの選定ミスだと思います。

     しおりに、飲酒、喫煙、暴力など 中学生にあるまじき言動が発覚した場合、
    保護者の方に、引取りに来ていただきます。警察に逮捕、拘留された場合、
    その期間 保護者の方に滞在していただきます。とありますからね。

  4. 【2979694】 投稿者: 公立子  (ID:ii96eSiXWNg) 投稿日時:2013年 05月 24日 17:33

    すみません、私の認識不足でした。
    飲酒、喫煙、暴力が起こりうるような学校であれば修学旅行を行うこと自体危うい状況でしたのですね。
    そんな中でドア開けっ放しでないと管理できない生徒たちってどうなんでしょう。
    (無理でしょうが)ホテルから先生陣にマスターキーをお借りできないのでしょうか。
    もし、喫煙でぼやでも出したら人命に関わります。前代未聞の不祥事となることから見回りをする先生方のプレッシャーも相当なものですね。
    危険な子と安全な子と完全に階を分けて危険な子だけ開放ドアで管理して欲しいところですね。

  5. 【2980069】 投稿者: ドアの開けっ放しはあり得ない。  (ID:pPtBzzMi5gI) 投稿日時:2013年 05月 24日 23:17

    ドアの開けっ放しでの就寝はあり得ません。
    事故が起きた時にどう責任を取るのでしょうか?
    すぐにでも、教育委員会に連絡を入れたほうが良いですよ。
    ホテルの方にも、「学校がこう言っている。」と連絡を入れたら、
    ホテルからも学校に何らかの話があると思います。

    女の子の保護者だったら「安全が保証できないから、参加させない。」
    という親も多いのではないでしょうか?

    各部屋の前に警備員を雇って、一晩警備するのでなければ、
    あり得ないでしょう。

    今すぐ、都の教育委員会にメールを入れたほうが良いのではないでしょうか?

  6. 【2980809】 投稿者: 今の修学旅行  (ID:Jt3Ahyoe3vU) 投稿日時:2013年 05月 25日 16:46

      保護者同伴の説明会の時、質疑応答の機会は
    ありましたが、まだ修学旅行のしおりはできておらず
    後日何か、ありましたら 電話か、手紙でお知らせください。と
    いうので、手紙を書きましたが、先生からは、電話も手紙もありません。
    子供からは、対策中だってと聞いただけです。

     この件で学校に相談したのはうちだけで、たぶん大半のご家庭では
    しおりの内容すら把握されていないと思います。だから、あまり何度も
    お願いすると本当に モンペ扱いされます。そういうわけで、ホテルへの
    電話は、できません。

    参加させないという選択もあるでしょうが、受験を控えている以上
    それもできません。同じような価値観の保護者、先生、子供たちのいる
    高校に合格することだけを願っています。


    訳あって この地域から出られなかった母より

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す