最終更新:

6
Comment

【3003177】学生・進学・奨学ローンの危うさ

投稿者: 島抜けの龍   (ID:OItd2MVolJ.) 投稿日時:2013年 06月 13日 18:21

サブプライムローン問題を未だに処理中の米国経済だが、住宅・不動産
の価格持ち直しが此の問題処理を加速させてくれているらしい。此れも
米国の低金利政策の御蔭で住宅需要が旺盛になった御蔭だろう。

だが然し、同時並行的に学資ローン融資残高が急激に膨れ上がっている
のだ。此れが第2のサブプライムローン化しそうだと米国では危惧され
ている。

激しい貸し出し競争から向学の意欲無き貧しい家庭の高校生等に「上級
学校に進学すればキャリアに箔が付いてスキルも向上し貴方も中流家庭
を築く事が出来る」と勧誘するのだ。アメリカンドリームの実現が契約
書面にサインすれば可能になるのだと巧みなセールストークで融資を増
やしているそうだ。

処がCNBCの調査では学卒者の50%が仕事が無く、不良債権化が目
に見えている。然も此のローンは自己破産しても免責されない。大抵が
保護者が残債の返済義務を背負う仕組みらしい。

龍も日本の学資ローンや進学ローンについては余り情報が無い。ただ聞
く處によれば大学・高校のみならず専門学校への進学にも融資競争が有
るらしい。皆さんの御聞き及びの事例を教えて下さい。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3004097】 投稿者: 保護  (ID:wspaAM9t7Vc) 投稿日時:2013年 06月 14日 12:03

    学費ローンを組むより生活保護を申請すれば大学の費用も無料だ
    生活保護万歳!!!

  2. 【3004169】 投稿者: 其れは良い制度だ・・龍  (ID:DiPMjf182MA) 投稿日時:2013年 06月 14日 13:18

    得難き貴重な情報です。龍は寡聞にして全くの初耳です。じゃ何ですか?生活保護
    受給中の寡婦のお母さんが、ある日突然看護師になろうと思って看護師学校の入試
    を受けて合格すると此れも入学金やら授業料が免除なんですね。


    確か医学部の有る大学は大抵が付属看護学校が有ったりしますよね。此の学生が
    インカレの大会に出て来てますよね。龍の知人の知人の息子は4年制の看護学校
    に行って、其れから自衛隊の幹部学校に行きました。大学卒扱いなんですよね。
    だから当然生活保護者は入学金も授業料も免除なんですね?

  3. 【3004203】 投稿者: ゲーム好き  (ID:C51z95Gqv7o) 投稿日時:2013年 06月 14日 13:54

    保護は人をダメにします、成長が止まります。私は生活保護を受けるくらいならホームレスになります。子供にもそうさせます。(高齢者など成長が期待できないことが確定している人には必要な制度だとは思いますが・・・)

    借金はブレイクスルーのきっかけになります。私の場合は保証人で1千万ほど背負いましたが、かけがえのない経験が出来て、感謝してます。

  4. 【3004275】 投稿者: 借金してまでの進学は止めよう・・龍  (ID:DiPMjf182MA) 投稿日時:2013年 06月 14日 14:59

    金融機関は貧者の1灯を集めて、其れこそ雨の一滴を集めてダムにして融資を
    する。此のダムから放水された水が大河の奔流となって貧者を呑み込むように
    なる。貧者は奔流に呑み込まれて溺死寸前だ。


    此れ現下の進学ローン・奨学ローンの実態だ。育英会の奨学金の融資の原資は
    なんだろう?此れも調査が必要だが、此れも返済が滞りがちだ。


    現下の進学状況は猫も杓子もと言う感じで高等教育機関へ進学する。其処には
    向学の意思止み難く進学するのではなく、只管、社会の風潮に流されて、挙句
    の果てには借金地獄に陥る。


    大阪府立高校女教員のアルバイシュン・ネルバイトの動機は不可解ながら奨学
    金返済に追われてと言う供述になっている。龍は単なる趣味と実益と見ている
    のだが。

  5. 【3004770】 投稿者: 基本は  (ID:dadzjHS44uE) 投稿日時:2013年 06月 14日 23:34

    自分の価値を高めるために 人は自分に投資し続ける。
    教育費も投資であることには変わらない。
    採算の見込みのない過剰投資をすれば自分に還ってくるのは仕方のないことである。
    出資者のあるなしの問題もあるが、無条件で出資してくれるような神様のような人は自分の親ぐらいではないだろうか。

  6. 【3007175】 投稿者: 御尤もですが・・龍  (ID:OItd2MVolJ.) 投稿日時:2013年 06月 17日 10:12

    問題は借り手側にも確かに有る。自己の能力も弁えずに進学する。挙句に
    卒業後も就職も出来ずに債務保証社の保護者に負担を肩代わりさせる。

    神様の様な親様にも不幸な現実が拡大再生産される。何とも遣り切れない。

    一方で貸し手が銀行であれ、国や自治体であれ、先ず官民激突の貸出競争
    が有る。銀行の場合であれば、信用保証会社でヘッジしたり、貸出金利で
    リスクをカバーするから此の手の消費金融の貸出競争が止まらない。此の
    貸出競争が米国で社会問題化しつつあり、やがて日本でも、いや、水面下
    では最早大問題になっているのだろうと推認されます。貸し手側に御願い
    したいのは貸出原資は大切な顧客の預金や投資だと言う事を御考慮戴いて
    無闇に貸出戦争に参戦しないで

    1、完全就職の見込まれる大学・専門学校に限定する
    2、人手不足と言われているIT・医療・介護・福祉・農業等の分野の
      専門学校等に限定する
    事などが考えられます。特に母子家庭の御母さんのキャリアアップ等に
    は国や自治体の奨学ローンは無担保無保証低金利の文科省的ではない厚
    労省的判断基準で進めて欲しいものだ。勿論其の母子家庭の子弟にもだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す