最終更新:

39
Comment

【409815】保育師って、何者?

投稿者: 保育園に預ける母   (ID:sx65Mw/99r.) 投稿日時:2006年 07月 18日 01:15

息子が通っている公立保育園に、先日、クレームをつけました。
内容については詳細を避けますが、要するに息子の容貌について、非常に不愉快な悪口を言い続ける特定の子がいることについて、適切な指導をしていただくようお願いをしました。
もちろん、このようなお願いをするにあたって、非常に悩みました。しかし1ヶ月ほど様子を見ている中で、息子が「それはないでしょう!」というような悪口を言われ、主人と話し合って保育園へ進言することをきめました。(ですから、私がいわゆる”クレーマー”ではないということです。)

こうしてクレームをつけて、予想外のことがおこりました。
その特定の子供からさらに不愉快なことをされるかもと恐れていたのですが、それはありませんでした。
しかし、一部の保育師から、「???」と思えるような、不愉快な態度をとられるようになりました。例えば、挨拶をしても無視をされる。目を見て話さない。息子に対して、ぞんざいな態度。。。
私としては、改善を求めて進言したまでで、そこで働く保育師の仕事を否定したつもりはありません。私自身、職場で間違った処理をしている人がいれば、改善を要求するのと同じです。相手に言い分があれば、そこで話し合い、よりよい方策を探ればよいので、そこでトラブルに発展したことはありません。
しかし、保育師の態度には面食らいました。
保育師って、何者なんでしょうか?(非常に失礼な言い方ですが、元ヤンキーを匂わせる人も多くないですか?)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【411391】 投稿者: よりどころ  (ID:jY709gKehus) 投稿日時:2006年 07月 20日 11:39


    我が子が通った5年間、怪我や言葉の暴力ありました。(言われた事、言ってしまった事)
    我が子をつれ先生が病院に駆け込む事も。
    その都度先生〜報告があり、納得のいかない場合は、担任とよく話をしました。
    園長先生ではなく担任の先生ととコミュニケーションとった方がよいと思います。
    先生だって人間です。気分の優れない日だってあるでしょう。
    その時は、自分から冗談の一つでも先生に言いに行かなくちゃ。

    小学校に上がると、『[削除しました]』と平気で言う上級生がいます。
    言葉の意味もわかってきて、傷つくのは保育園の時より大きい。
    小学校の先生は保育園の先生に比べ子供達を観察していません。
    そのような子にどう対応できるか学べるチャンスだとポジティブに考え
    子供を導いてあげて下さい。

    先生が気に入らない。保育園より幼稚園が良い?だったらさっさと保育園
    やめれば?お待ちの方いるのですから。

    元ヤンキー先生・・・一番怖くてでも泣いて笑って
    子供の気持ちを理解し子供に一番近い存在でした。(お助けマンみたいな)

    我が子の保育園担任は、毎日のように、
    1.自分がやられていやなことは絶対人にしない
    2.年下の子には優しくする
    と育ててもらいました。

    スレ主さん?
    もしあなたが逆の立場だったら園でなく、私に直接話してくれればって
    思いませんか?

    小学校では、まったく逆のことが上級生からされるのです。
    子供は毎日悔しいと嘆きました。放課後保育園に行ってきて良い?
    と言うので行かせました。先生に”そんなやつはほっとくのが一番”
    この一言で子供は元気に学校に行くようになりました。
    親の私が言うより保育園の先生の一言の方が重みがあるのだなと・・・

    子供を導いてあげて下さいなんてエラソーナ事言ったけど、温室育ち
    ではこの世の中危険が一杯。たくましく育てしょう。




  2. 【411400】 投稿者: まま  (ID:.lCeqW.hoDA) 投稿日時:2006年 07月 20日 11:48

    現在小学校一年生の男の子を持つ母親です.
    年少、年中と私立の幼稚園に、そして家の転居に伴い年長は公立の幼稚園にお世話になりました.


    お気持ちよくわかります.私も良く似た経験をいたしました.


    転園して担任の先生が「息子のお世話ががり」とつけてくださった男の子.
    家も近所.登園もお教室でのグループも、すべていっしょにしてくださいました.
    先生いわく、「あの子なら大丈夫」と太鼓判を押しておられました。


    その子が、我が家の息子に四六時中嫌がらせをするのに気付いたのは、転園して二ヶ月が過ぎたころでした.私の目の前でも平気で「!!??」とうようなことを息子にしておりました。
    先生にご相談したところ、「そのような現場は見ていない、それにあの子はそのようなことをする子ではない.」と断言されました.それこそ、息子のほうがおかしいととも.今となっては先生(かなりベテラン)もご自身の目測が外れ引くに引けなかったのではと思います。主人も私も、そしてもちろん息子も、本当に悩みました.


    結局、相手のお母様に直接止めていただくようお願いし(これが語るも涙・・・。何とかうまくいきましたが長くなるので割愛いたします.もちろん、最初は逆切れされました・涙)、うそのようにぴたりとやみました.またそのお母様が先生に二人の様子をちゃんと見ていただけるよう、個人的にお願いされました。


    それからです。私と息子への先生のなんともいえないいやーな雰囲気がはじまったのが。
    個人懇談のときなど思い出しても涙が出ます.卒園までの半年、いつもこのことが気にかかり、笑うことができませんでした.


    けれども息子は本当にがんばってくれました.私も親として本当に成長させてもらいました.小学校にあがってからはお友達にも恵まれ、毎日学校に行くのが楽しくてしょうがない様子です.担任の先生からもうれしいお言葉ばかりいただいています。いったいあれは何だったんだろう?といった感じです.でも、そのおかげで今では親として、「自分の子供は自分で守る」というしっかりとした決意ができました.悲しいですが先生も人間です。相性もあります。そしてめぐり合わせ、いろんな時があります.でもそんな経験が自分を人間として鍛えてくれました.あのときがあってこそ今がある、と思えるときが必ずきますよ!がんばってください!








  3. 【411583】 投稿者: 保育園が嫌ならば・・・  (ID:mH71cBeKVpQ) 投稿日時:2006年 07月 20日 17:21

    お仕事辞めてずっと息子さんのそばにいれば良いのでは?

    私も保育士をしておりましたが、子供達の気持ちを大事に頑張ってきました。
    大変な仕事ですよ・・・
    いろんな先生がいるのもわかりますが、保育士全体をその方で見るのはやめて頂きたい!!
    うちの子供達も皆保育園育ちです。
    一人だけ???と思う先生がいましたが、ご自分の子供を生み変わりました。
    子育てを経験して変わることもあるかもしれませんね!

    どうしても許せないことは、他の信頼をしている先生、または園長先生にお話しては如何ですか?
    無認可はどうかわかりませんが、公立や普通の認可保育園の保育士は、幼稚園教諭と同じ学歴かと・・・私は短大ですが、両方の資格があります。
    当時は、赤ちゃんの面倒が見たく、保育園に就職しました。

  4. 【413173】 投稿者: ほんと  (ID:88h4MqZyzso) 投稿日時:2006年 07月 23日 11:19

    保育士って何者?その答えは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 上の長文は、スレ主さんへの忠告の意味で書きました。
    >
    >
    > 毎日、スレ主さんが息子さんと過ごす時間よりも、ずっと長い時間を保育園で過ごす息子さんにとって、
    > 保育士さんは、「かけがえのない人」である、という意味で書いたのです。
    >
    >
    > スレ主さんのどこかに、保育士を蔑んだ気持ちがあるのではないでしょうか?
    > でなければ、「ヤンキーの様だ」、なんて思わないでしょう?
    >
    >
    > 親であるスレ主さん以上に、毎日汗だくで息子さんの世話をしているのが、保育士さんなのです。
    > そう思って、保育士さんの仕事を書いてみたのです。
    > どうですか?
    > 保育士って、大変な仕事でしょう?
    > 息子さんにとって、どれだけ大切な存在であるか、おわかりになりませんか?
    > スレ主さんは、その事を、お忘れではないでしょうか?
    > 「保育士って何者?」という失礼な事を思うよりも前に、
    > 保育士さんに心からの感謝の気持ちを持っても良いのでは?ということです。
    >
    >

    ずれてる。

  5. 【413243】 投稿者: 何がですか?  (ID:gsH3ufK/iKk) 投稿日時:2006年 07月 23日 14:15

    何がズレているのですか?

  6. 【413664】 投稿者: ???!  (ID:HUrpsfZesig) 投稿日時:2006年 07月 24日 12:03

    ほんと さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 保育士って何者?その答えは さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > ずれてる。
    >


    どこがどう、ずれてる わけ???
    ちゃんと、文章で納得させてよね。

  7. 【413886】 投稿者: わが子は?  (ID:gP/HWT2D57g) 投稿日時:2006年 07月 24日 20:15

    保育士の複数の態度が変ったのだとしたら、きっとスレ主さんの
    お子さんもよその子にヒドイことしてるのかもしれませんよ・・・
    「自分の子の事は見えてない親」として認識されてしまったのかも。
    わが子二人、ともに保育園育ちなんですが、そういう親御さん、いました。
    わが子の粗暴さは見えずによその子の態度にクレームをつける方。
    保育園に対応を求めるより、その子供の親に直談判したらよろしいのでは?
    もめるかもしれませんが、自分の子は自分で守らなくちゃ。
    そして幼稚園でも通わせられる環境なら(時間が全然ちがいますからねぇ)
    そちらを選ぶ、という道もありますよ。
    私は保育士でもなんでもありませんが、保育園にクレームつける親って、
    たいてい子供がろくでもないという現実を11年の通園生活で見てきました。
    スレ主さんの子がどんな子か知りませんが、自分の子は悪いことなんかしない、
    ていうのは思い込みですよ

  8. 【414056】 投稿者: では  (ID:.A8iZdGO886) 投稿日時:2006年 07月 25日 02:14

    スレ主さん

    ものには言い方がありますものね。
    やんわりとおっしゃいましたか。
    私は息子の幼稚園の先生に何か御用があって
    お手紙を書くときなどは必ず
    おはようございます、いつも息子がお世話になり
    有難うございます・・・から
    書き始めますよ。
    だって本当に先生には感謝しています。
    あれほどいろいろな子をひとりで面倒見ているのですから
    それはそれは大変なご苦労だと思います。
    心配事などを相談するとき、様子を良く見て欲しいときには
    うちの子にも非があることも
    伝えたうえで、先生のお手を煩わせて申し訳ありませんと
    お願いしています。
    私は保育園の先生は幼稚園の先生以上に
    大変だと思いますよ。
    スレ主さんの文面からすると先生に対して感謝の気持ちなんて
    これっぽっちもお持ちでないのではないですか。
    それではお子さんが先生にもなつかないでしょう。
    態度を改めるべきだと思います。




あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す