最終更新:

41
Comment

【492942】先生が学校に来ない

投稿者: 教育現場   (ID:5Wr6PKAKW7s) 投稿日時:2006年 11月 12日 02:18

公立小学校6年の次女の隣のクラスのベテランの男の先生がこのところお休みです。長女のとき、6年で担任をしていただき、愛情にあふれ熱血でクラスをまとめる力のある、校長の信頼も厚い学校きっての素晴らしい先生でした。それが今年は様子が違うのです。5,6年持ち上がりですが子供になめられたようで、学級崩壊といっていいのかトランプしたり塾の勉強したりでまったく授業にならず、先生をいじめてとうとう先週は学校にいらっしゃいませんでした。生徒から「うざい」「学校に来るな」などと言われ自信をなくされている様子です。自分の娘のクラスではないのですが、何とか元気になってほしいのです。こんな場合どうすればいいのでしょう。地域的には教育熱心で環境に恵まれた越境してくる人も後を絶たない小学校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【682641】 投稿者: ヒデヨシ  (ID:NK6On5wzY9k) 投稿日時:2007年 07月 18日 00:10

    先生はお休み様。

    娘の学校(隣のクラス)では何とか卒業まで大きな問題は表面化せずに
    済みました。後任の先生がお二人ともベテランで父母の知り合いも多く,
    保護者の協力を得やすかったことが大きいと思います。
    ただ,クラス自体は立ち歩きはもはや黙認(というか対応すると
    授業ができないので放置するしかない)状態だったようです。
    そのような児童の中にはかなりの問題を起こしていた子もいたようですが,
    問題を起こさない子には最低限の学校生活を提供できたと言えるでしょう。

  2. 【682728】 投稿者: 先生はお休み  (ID:nqxmygCzlaw) 投稿日時:2007年 07月 18日 08:24

    ヒデヨシさんのお子さんのところ(となりのクラス)は、後任の二人の先生がベテランで、保護者の協力も得られたから、何とか乗り越えられたのでしょうね。うちは、今までの先生もしばらくしたら戻ってくるという前提(復帰のメドは立っていませんが)なので、今担任をやって下さっている先生も仮の担任という感じで、どこまで本腰を入れて下さっているかは不安です。校長先生からは先生が復帰されるまで事態を静観して下さい、と釘を刺されているので、保護者としてしゃしゃり出るのも控えざるを得ません。今までの先生が戻られても、クラスの状態はよくなるとは思えないし、何だか中途半端な状態が続きそうです。先生も保護者に現状を知らせて、もっと膝を突き合わせた話し合いをし、みんなの問題としていくのがいいと思うのですが・・。


    ヒデヨシさんのお話にもありましたが、保護者同士のコミュニケーションも十分とは言えない気がします。学校がどうの、先生がどうの、と話は活発ですが、友達に怪我をさせたり、いじめたり、友達の物を壊したりした時、子供同士は謝ったり謝られたりしているのでしょうけど、親からお詫びが入ってくることは、あまりないように感じます。心では一応許してはいても、こないだはこんなことしちゃってすみませんでした、というひとことがあるかないかでは、全然印象が違うし、もしあればお互いさまという気持ちにもなって、信頼関係・協力関係が生まれると思うのですが・・。親は自分の子が悪いことをしてしまったのを認めたくないのでしょうか、それとも本人の問題だからと自分の責任を感じていないのでしょうか、よくわかりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す