最終更新:

36
Comment

【739767】学校生活習慣と塾の関係

投稿者: 悩める母   (ID:G3p8aFx1NUY) 投稿日時:2007年 10月 20日 11:49

 皆様のご意見をお伺いしたくて投稿させていただきました。お願いします。
 小2男の子の問題ですが、最近授業態度が悪いと報告を受けました。それは、少し先を進む塾通いが原因だと決め付け発言をされたのです。確かに授業を聞かないのは問題であるなと思い、家庭でも「なぜ問題行為をするのか」を聞き、態度の改めを約束させました。それでも改善されないようです。学校の宿題もいやいやするので、字は乱れ放題です。(塾の宿題は字もきれいで、短時間でします)確かに塾で習ったことを授業で聞くのは面白くないのかとも感じますが、一年の時は出来てたのになぜ?と考えます。学校側は、「塾をやめ習い事の全てをやめさせたらどうですか?子どもさんがストレスになってるんです。」と続けられました。
 一方子どもは塾、習い事をやめることを嫌がっています。私は塾が原因なら塾の宿題もいやいやするだろうし、辞めると言うと思うし、授業態度とは別問題と思っています。生活習慣も荒れてきているようで、言葉は荒れ、キレル事(表現が妥当だとは思いませんが)も多くなっているようです。それで友達に乱暴に接し相手が大泣きし、お叱りを受けるといった日々です。先生に「万事手を尽くしました。」と言われ、どうしたらよいものかと悩むばかりです。
 子どもに一連の行動を聞くと相手側にも非があるように話し、「怒るから嫌い」と担任との信頼関係も崩れてきている状態です。今までは自分の非を認め、素直に謝ったり、ありがとうが言えたり、担任のことも「怒られても好き」といってたのです。
 家では今までと変わったことはあまりありません。
 子どもの言い分を聞けば、子どもは自分を防御していると言われるし、子ども自身は『何で僕だけ』と思っているのが良くわかるし、私自身本当にどうしていいのかわかりません。 私の心のもやもやが子どもに悪影響を与える前に早急に解決したいのです。
 長文になりましたがよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【749159】 投稿者: 日常茶飯事  (ID:cyBjK5Vmrcw) 投稿日時:2007年 10月 30日 19:49

    悩める母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > その時、私は耳を疑うような女の子の言葉を耳にしたのです。
    > 担任は席をはずしていたのですが、私はその言葉が許せなくてこの子どもに
    > 『それどういう意味か、誰に言ってるのか知りたいわ。』
    > とたずねました。もちろんよそ様の子ですから、冷静に。
    > すると貝の口になりました。
    > そこに担任が戻ってこられ、異様な光景にあわてた様子でした。
    > 当事者の子どもにどうしたのかを聞いては見るものの、
    > 子どもは相変わらず貝の口。担任は必死でどんな言葉を発したのか聞いていました。
    > 言える訳がありません。
    > そして思いついた言い訳言葉が、『あほって言った』でした。
    > 担任はこれで解決しました。
    > 確かに『あほ』は最後についていましたが、
    > 『うるさいんじゃ、なにゆうとんねん、あほ、わかっとるわ』(関西です)とお友達の前で言っていたのです。
    > 私は終始見ていたのですが、相手の子どもは何もしてないし、何も言ってない、たまたま隣にいただけです。
    > 言われた当人は、おっとりタイプであまり感じてないようでしたが、もしこれが、我が子だったら、感情を抑えられず爆発するだろう・・・そして『何もしてない、何も言ってないのに我が子が暴力を振るった』となる、図式が見えました。
    >
    > 全ての子どもが、こんな風に自分を美化して大人に伝えていると思いませんが、
    > 昨日の出来事は、おそらく親には言えないでしょう・・・
    >
    >
    > このやり取りを見ていた我が子は、
    > 私に今まで心を閉ざしていたようですが、『やっと僕のことわかってくれるのでは?』と
    > 親子関係が修復できたようで、顔つきがかわったのです。
    >
    > それから、ぽつぽつと事実関係が見えてきました。
    > これは、我が子の言い分です。
    > 1 担任が女の子に甘い。男の子に厳しい。特に僕。
    > 2 女の子はうそをつく。
    > 3 『あほ』『ボケ』『ちび』『うるさい』『黙れ』『----(二文字の相当ひどい言葉)』『気も(気持ち悪い)』
    >   と、いつも言われる。
    > 4 何でも僕のせいにする。
    >
    >
    > この3の言葉を言う友達は、4人。
    > その子どもたちが、けんかの仲裁相手で、いわゆる『暴力を振るった相手』
    > 先生から聞いた苦情の数4件・・・
    > ぴったり一致。
    >
    >

    閉められたあとのようで失礼ですが、
    上記のような事って普通にあることではないでしょうか。
    こんな事申し上げたくないですが、
    公立中なら特に色々なお子さんがいますよ。
    意地悪をされたり、理不尽なことがあれば、
    暴力を振るうのですか?
    それでは公立でもやっていけないのでは?と思います。
     
    > 親の勝手な言い分でしょうが、我が子は犠牲者?
    > 言葉の暴力で、手を挙げていたのに、誰にも理解されず・・・
    >
    >
    >
     
     
    申し訳ありませんが、理解できません。
    どんな事があっても暴力はいけません。
    暴力を振るった時点で立派な加害者ですよ。
    きつい言い方ですみません。
    でも、まずそのあたりをお母様が理解して接しなければ、
    これからもっと辛いことになるのは子供さんだと思います。

  2. 【749326】 投稿者: それから  (ID:LWfWwQUYbQY) 投稿日時:2007年 10月 30日 22:46

    公立小の授業は、私立小とは比べ物にならないくらい退屈ですよ。
    それでもきちんと授業を受ける姿勢を、どうぞお子さんに身につけさせて
    下さい。
    授業態度が悪い→それを注意する友達とトラブル→授業が中断・・の中で
    一番の被害者は誰ですか?
    まじめにきちんと授業を受けたいと思っているお子さん達ですよ。
    スレ主さんが、最後までそのことに気付かれなかったことが残念です。

  3. 【749443】 投稿者: 元気出して  (ID:ia0xzLvMMZI) 投稿日時:2007年 10月 31日 00:34

    HN 〆られた後ですが・・で投稿した者です。
    小2といえばまだまだ言葉が達つ子と未熟な子に大きく分かれている頃です。
    スレ主さんのお子さんは後者ではないですか?
    そういう子は一様に手が出やすい子が多いと思います。
    公立に入り新しい環境で頑張って行く為には、知恵も必要かと思いますので経験からお話しさせていただきますが、
    相手から気に障る事を言われた時はこう言い返しなさいと具体的に教えてあげたほうが良いです。
    言いたい事があっても言えないジレンマがあるはずですから。
     
    うちの子も受験塾に通っています。
    だから勉強も先取りしています。
    しかし、「塾に行っているから完璧に勉強出来ているわけじゃないでしょ、必ずあなたの知らない話を学校の先生は話している。
    塾での予習があって、学校の授業があって初めて一つの勉強が完結するのよ。」と私は子供に伝えています。
    子育てって難しいですね。
    でも、やりがいがありますよね。
    スレ主さんしっかりした人だもの心機一転 
    頑張りましょうね。

  4. 【749512】 投稿者: 心機一転頑張って!  (ID:bm8G3zDvHKU) 投稿日時:2007年 10月 31日 04:36

    暴力はどんな理由があっても暴力です。大人の世界では通用しません。子供だからと許していると大人になっても暴力が癖になりなかなか直らない場合もあると思います。だからといって言われっ放し、やられっ放しではあまりにも可愛そう過ぎます。


    アホ、馬鹿など言われたら、「アホ、馬鹿言う人がアホ、馬鹿だ!」等と言い返す術を教えてあげるのも大切だと思います。暴力振るわれたら「お前(表現が未熟ですみません)は暴力しかできんのか!」と口で応戦後逃げるが勝ちと教えてあげるとお子様の気持ちも少しは違うのではないでしょうか?


    大人でも言われ方によりますが、アホ、馬鹿と言われたり暴力振るわれたりってムッとなりますよね。
    言い返す術を伝授されてるのでしたら私の思い込みのレスは失礼ですよね。謝ります。

  5. 【750274】 投稿者: 違うんじゃ?  (ID:Jy6AsZRPXrg) 投稿日時:2007年 10月 31日 22:09

    うん、私も、「アホっていう方がアホなんや!」「うるさいわ!」これで
    OKと思いますね。


    これからも山あり谷ありだと思います。
    でも、前を向いて、頑張ってください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す