最終更新:

12
Comment

【743821】クラスの中にこんな子がいたら

投稿者: どうしますか?   (ID:oAFNw75ujmc) 投稿日時:2007年 10月 25日 00:39

ハサミを持って、クラスの子を追っかける子がいたら
どうしますか?
公立小学校です。
普段からちょっとしたことで、きれやすい(あまり使いたくない言葉ですが)子で
気に食わないことがあり、ハサミを持ちだしたようです。
まあ、先生に任せて、様子をみるしかないのでしょうが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【743843】 投稿者: 私なら  (ID:CXKbNjJYa9E) 投稿日時:2007年 10月 25日 01:14

    どうしますか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ハサミを持って、クラスの子を追っかける子がいたら
    > どうしますか?


    怖いですね。
    先生に任せて様子を見る・・・なんて悠長な事言っている間に事故や事件でもあったら大変ですよね?
    早い段階で先生にお話して、どういう措置を取られるおつもりなのかをはっきりさせておいた方が良いのではないでしょうか?
    ハサミをもって追いかけるなんて、アメリカなら例え小学生であっても警察に通報、逮捕されていますよそのお子さん。
    それに、以前、ナイフを持って教室内を歩いていて、転んで刺さって亡くなったお子さんがいましたよね?
    本当に怖いです。
    何事も起こらないうちに、先生がきちんと対処してくださるといいですね。

  2. 【743862】 投稿者: 憂い  (ID:zX1FLXo.GNM) 投稿日時:2007年 10月 25日 02:46

    最近はシャープペンシルの使用を禁じている学校が増えたと聞きました。理由は「喧嘩の時凶器になる可能性があるからむだそうです。コンパスなんてどうするのでしょうか


    本当に嫌な世の中になりました。

  3. 【743884】 投稿者: 先生に相談して  (ID:1CX6Z8U02.g) 投稿日時:2007年 10月 25日 07:00

    親子共に心配している旨お伝えして
    深刻さ等、状況を説明してもらって
    (子どもを通じた説明だと誇張されていたり
     正確に伝わっていない場合があります)
    何かお保護者が手伝い出来ることがあるか
    聞いてみましょう

    単発の出来事か日常的かにもよるでしょう

    埒が明かない場合がもしあれば
    学年の主任の先生か校長先生に相談しましょう

  4. 【743928】 投稿者: ふう  (ID:R4b8vfBNXH2) 投稿日時:2007年 10月 25日 08:43

    憂い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 最近はシャープペンシルの使用を禁じている学校が増えたと聞きました。理由は「喧嘩の時凶器になる可能性があるからむだそうです。コンパスなんてどうするのでしょうか
    >
    >
    > 本当に嫌な世の中になりました。


     
    彫刻等もカッターもありますよ。呑気な先生では困ります....。

  5. 【743947】 投稿者: うちの場合  (ID:xYUpCC2s3ng) 投稿日時:2007年 10月 25日 08:56

    うちの子も、ハサミを振りあげる子と以前同じクラスでした。
    その子は、ほうきの柄を折って振り回すこともありました。
    幸いうちの子の学校は、いつでも保護者が授業を見学することを許可していますので、
    度々様子を見に行くようにしました。示し合わせたわけではないのですが、ほかの方も
    よくいらしていました。

    子どもには「その子が暴れそうになったら黙って離れて、先生に知らせなさい」と教え
    たのですが、つい注意しては叩かれたたり蹴られたりしていましたので、担任と校長に
    その点について我が子の非をわびる形で心配していることを伝えました。

    本当は危ない行動をしてしまう子に対して、学校側からの支援があればよいのですが、
    その子の保護者の同意が得られなければ難しいので、周りが自衛する方が早いです。

    低学年のうちはハサミですみますが、学年が上がると彫刻刀や包丁を使う機会もありま
    すので、早めに対処されたほうがよいと思います。

  6. 【743948】 投稿者: 以前  (ID:wOc4d504Ago) 投稿日時:2007年 10月 25日 08:59

    どうしますか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ハサミを持って、クラスの子を追っかける子がいたら
    > どうしますか?
    > 公立小学校です。
    > 普段からちょっとしたことで、きれやすい(あまり使いたくない言葉ですが)子で
    > 気に食わないことがあり、ハサミを持ちだしたようです。
    > まあ、先生に任せて、様子をみるしかないのでしょうが・・・。
    >


    以前、同じような事がありました。4年生の頃だったでしょうか。うちの場合、椅子も投げていましたよ。
    アスペルガーの疑いのあるお子さんでした。
    5,6年生にもなると、クラスのメンバーが考慮され?ていたのでしょう、周囲の子たちが上手く接して、問題なく過ごせていました。
    私自身は、あまり保護者は騒ぎ立てない方が良いと思います。
    何かあった時は、当事者(子ども)同士での話し合いや、学校でもそれなりの対応はなされていると思いますよ。

  7. 【743972】 投稿者: 心配  (ID:Q9XLSqSwagE) 投稿日時:2007年 10月 25日 09:18

    そういうことがあると、
    毎日心配ですよね。


    やはり、先生には相談した方がいいと思います。
    騒ぐ、というのでなく。
    時間の空いているとき、教頭先生や校長先生、そのほかの先生がのぞいてくれるようになったり、
    相手の親御さんにもうまく伝えて頂けることもないわけではない…かもしれません。


    刃物など使う授業だけでも、補助の先生がきていただけるかもしれないですし。


    わが子には、何かもめ事が起こっているようだったら、見に行ったりせず(子どもってもめ事に近寄っていったりするんです)
    すぐに、誰でも良いので近くにいる先生を呼ぶこと、と言っていました。


    毎日無事に帰ってくると、ほっとしていました。
    ああ、学校って何なのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す