最終更新:

5
Comment

【780917】塾と通信教育で迷っています

投稿者: 迷い母   (ID:Km91JzDogaE) 投稿日時:2007年 12月 03日 11:09

小学1年生(男子)の母です。
こちらにお邪魔するには、なんだかのんびり母かもしれませんが、よろしくお願いします。

現在私立小学校に通っており、中学受験も考えています。
入学当初は、まず学校生活になれることを第一に考えてきました。夏休み辺りから、学校から与えられた宿題+市販のドリルを少々やらせています。習い事は水泳と算数脳つくり(アルゴ)的なものしか通わせていません。

遅い出発ですが、そろそろ何か始めようかなと思っています。
そこで、迷っているのが、通塾か通信教育か・・なのです。あるいは、市販のドリルを更にプラスしてみるという方法もあるのかな?と思っています。

通信教育もいろいろあるのを、こちらの掲示板でも拝見しました。(内容はまだ詳しく知らないのですが)
通塾は、まだ早いかな?と思いながらも、通信教育とさほど変わらない金額で通わせられるので、いずれ塾に通うなら、小2から通わせてもいいのかな?と思っているところです。

塾にもよるし、一概には言えない内容かもしれませんが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【780959】 投稿者: 辛口  (ID:2ylt7Esj1m6) 投稿日時:2007年 12月 03日 11:56

    塾とか通信教育とかよりも、もっと親子で楽しんでやれる事をやったらどうでしょうか?
    あまりにも、机の勉強だけに頼りすぎてませんか?
    母親が働いていて、一緒にやる時間が無いとかなら別ですが。


    中学受験するにしても、天体や植物とか、1年生や2年生でも工夫すれば一緒に勉強できること、いっぱいありますよね?


    料理とかでも、化学は学べるし、算数の分数とかの基本も学べますよね。
    自学学習の姿勢さえ身につけておけば、塾は4年からで充分だと思います。

  2. 【780995】 投稿者: 同じく小1  (ID:pcpJUuhYBVs) 投稿日時:2007年 12月 03日 12:38

    迷い母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    我が家も私立小1年男の子で中受必須(付属中高は女子校)。
    学校にも慣れてきた6月から家庭教師に来ていただいてます。
    学校の勉強の進度はだんだんと速くなってきていますが
    家庭教師は、学校での勉強にプラスしてその先までやってくれています。
    夏過ぎから学校のテストにも慣れてきて100点が取れるようになってきましたし、
    算数検定や漢検も合格しました。
    うちに来てくれている家庭教師は90分の授業の中に
    学校の勉強・進んだ勉強、検定試験対策や簡単な実験や工作を
    上手にやってくれていますので親がこれをやってくださいと言わなくても
    進めてくれます。
    学校でのお勉強は心配ない程度ですか?
    ほぼすべて100点ですか?
    もしそうであれば、進んだ勉強を塾などでやってもいいと思いますよ。
    ただ、まだ1年生は学校の勉強が基本ですから
    学校と塾の勉強を切り替えられるお子さんでしたらいいかもしれませんが
    我が家は、うちの子にあった勉強方法ということで家庭教師にしました。
    進学塾には5年生からと考えていますので、4年生までは家庭教師、
    5年からは家庭教師+進学塾の予定です。
    また自宅学習をするのでしたらトップクラス問題集(我が家使用)や最レベ問題集などを
    お母様とやるのもいいかもしれませんよ。


    うちの悩みは字が汚いことです。
    どうやったらきれいになるか教えて〜

  3. 【784630】 投稿者: 迷い母  (ID:Km91JzDogaE) 投稿日時:2007年 12月 07日 09:59

    辛口様、同じく小1様

    返信ありがとうございます。
    辛口さんのいわれるとおり、勉強というのは机上だけではありませんよね。いろいろなことについて、体験することもとても重要だと思います。 一応、幼い頃から気をつけて、その辺りもやらせているつもりではあります。
    ただ、「自学学習の姿勢」というのが、まだまだ身についていないのかもしれません。
    宿題・その他にとりかかるまでの時間が長くて長くて、、、。小1とはこんなものでしょうか? これを学ばせるのも、とても難しいことだと痛感しております。

    同じく小1さんは、家庭教師の方にお願いしているのですね。それは、毎日ですか?ちなみに、金額やどちらの家庭教師か教えていただけないでしょうか?
    私も、そういう方法もあるなと感じました。
    子供の家庭教育は、本当に難しいですよね。こちらが言うとおりに、スムーズにやってくれれば、これほど悩まなくてもいいのですが・・・

    塾か通信教育か・・どちらにしても家庭での復習は必須。私でスムーズに行かないのなら、プロの方のやり方を知ることもかなり良い手かもしれませんね。

    引き続き、よろしくお願いします。


  4. 【786145】 投稿者: それぞれ  (ID:/IH5.7hKTGY) 投稿日時:2007年 12月 09日 04:31

    私立小で一年から通塾しているのって、上にご兄弟がいる方が多いですね。面倒だから、一緒にいれちゃえ、です。
    家庭教師や個別の方もいると思いますが、まだ少数派。
    通信は、それ程多くない?ようですが、皆さんおっしゃらないだけかもしれません。

    目立って多いのは、公文やソロバンです。
    低学年は公文かソロバンと学校の勉強、新四年から通塾が多数派で、プラス、国語や教室、実験などの教室を適宜利用。

    学校から疲れて帰ってきた子供に、宿題やテストの予習、さらに家庭学習って大変ですよね。
    学校で勉強しているのに、何故家でもしなくちゃいけないの?って、はっきり言われました……周りのお友達に聞いてごらん、み〜んな家でもお勉強してるっていうから。って言ったら、本当にそうだったみたい。

    低学年のうちは、あまりやらせたくないのですが、仕方がないですね。学校の進度は、どうやら上位層にあっているようなので、定着させるには家庭でやっておかないと間に合わないです。

  5. 【787170】 投稿者: 同じく小1  (ID:BvwZa/4jbYI) 投稿日時:2007年 12月 10日 14:35

    迷い母 さんへ:


    家庭教師は週1回90分授業で月謝は1万円くらいです。
    学研の家庭教師にお願いしています。
    先生の当たり外れがあると思いますが、教師変更も出来ます。
    我が家の先生は主婦の方ですが、学校のお勉強以外に発展勉強も先生自ら
    やってくださっています。
    1週間の宿題を出してくださったり、学校のテスト予定を見て自作の問題などをやってくれます。
    やっと半年経って、子ども自信が家庭学習のやり方が身についてきて
    学校の宿題→学校の復習・予習・教科書読み→家庭教師の宿題(→時間のあるときは家庭教師の先生からの自由課題)
    こんな感じです。
    1年生から家庭教師!?って言われることもありますが
    自学の習慣が身について、子どもが楽しくお勉強を進められるように出来ればいいと思っています。
    中学受験準備の第一歩として満足してますよ。
    いろいろな家庭教師紹介所に問い合わせしましたが、一辺倒のお勉強しかやってくださらないところが多いので、お子様にあった授業をしてくださる方を探すといいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す