最終更新:

24
Comment

【835799】居住地域での教師の勤務

投稿者: まめ   (ID:eTdBH4/7MZ2) 投稿日時:2008年 02月 08日 12:37

うちの地域はなぜか学校の先生が多く、それも居住地域内の学校を点々としています。
お子さんと同じ学校に勤めるわけにはいかないので、「あのお子さんが進級したら、先生は異動だね」という具合に分かります。
中には、奥さんと旦那さんがいれかわっただけというパターンもあります。


この前まで保護者同士でもあり、数年後には子どもの担任に、というのも普通。
これってどうにかならないものでしょうか。
とてもやりにくいと感じるのはお互いさまだと思うのですが。


また、うちの地域では小学校の運動会は○日、中学は○日と決められています。
そのため担任は自分の子どもの運動会と重なってしまい、当日、自分の子どもの運動会出席することもありました。


残暑残る中、一生懸命頑張ってきた子どもたちの姿を見ることなく、我が子のほうに行く教師を私はどうかと思うのです。何だか釈然としないのですが、皆さんはどう思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【835943】 投稿者: 普通じゃん  (ID:pnrC3mOk4As) 投稿日時:2008年 02月 08日 14:15

    普通だよ!
    地元育ちで地元の公立学校の教師になってる人は
    小学校にも、中学校にも高校にもいるでしょ。
    私も何人かそういう方知ってます。
    高校の同級生同士が教え子の母と高校教師として再会して
    しかも家もとても近いよ〜と言ってたよ。
    小学校の担任は同じ校区の中学校の生徒をお持ちだったな〜。
    近くに住んでる方は高校の先生だけれども
    公立に行かせていたらお世話になっていたかも知れない・・・
    そのかたはお勤め先が出身校らしいよ。
    出身校勤務って意外と多いのじゃないかしら。
    お互いに常に大人として常識的なかかわりをしていたら
    不都合なんて起こらないでしょう?
    何が困るの?

  2. 【835950】 投稿者: まめ  (ID:OeMBuV3k8JQ) 投稿日時:2008年 02月 08日 14:19

    地方では普通ですか?
    では、都内で育った私の感覚がおかしいのでしょうか。


    困ることは先ほど書いた運動会などの行事ことです。
    これが地方の当たり前というのでしたら、そういうものと思うようにします。


    ありがとうございました。

  3. 【835984】 投稿者: 普通じゃん  (ID:pnrC3mOk4As) 投稿日時:2008年 02月 08日 14:42

    先生にも有給休暇もあれば育児休暇もあるのですよ。
    先生が特別の行事のときにいて欲しいと言う気持ちは
    教え子の母親として当然で私も同じですよ。
    でもね先生だから親としての楽しみは諦めよというのですか?
    他の先生方がその分多くなる負担を了解されて、
    認められて休暇をとっているのなら問題ないわけです。
    職務規定違反じゃない訳でしょう?
    不都合ならそういう環境に勤務させないでしょうからね。
    学校側はマイナス面もわかったうえで認めているのよ。
    周りでフォローすればいいので問題とは思ってないのよ。
    もしなにか不都合が起こっても、休んだ先生の責任じゃなく
    その日請け負っているほかの先生方の責任でしょ?
    体育祭は同じ日にやっているのじゃないの?
    教育委員会からの来賓の方々は体育祭の折に
    あちこち回るので時間が無いと慌てていらしたわよ。
    ところで地方ってどういう意味?
    都内にだってず〜っと何代も暮らしてるものもいるよ。
    あなたの同級生達はだ〜れも地元に残っていないの?
    たまたま地元に残って、選んだ職業が先生ってだけで
    そんなに自由が無いの?わたし教師でなくて良かったわ





  4. 【836000】 投稿者: まめ  (ID:OeMBuV3k8JQ) 投稿日時:2008年 02月 08日 14:57

    普通じゃんさんの文面から、地方の方かと…。
    間違っていたならすみませんでした。


    職務規程違反かどうかは分からないですが、
    周りでフォローはできていなく、特に低学年相手はてんてこ舞いでした。


    周りの保護者も「何でいないの?」とブツブツ。
    私はブツブツ言っているだけなのは好まないので、
    ここでいろいろな意見を聞いた上で、教育委員会に持っていくか判断しようと思っています。

  5. 【836741】 投稿者: セージ  (ID:hGyhLMmpsw2) 投稿日時:2008年 02月 09日 01:55

    まめさんは具体的に教育委員会にどうしてもらいたいのですか?


    1.運動会の日程を柔軟に変更できるようにして、担任の先生が自分の子とクラスの両方の運動会に出られるようにしたらどうか?
    (バッティングせざるをえない場合は、クラスより自分の子を優先してもよい)


    2.それとも担任はクラスを最優先にすべき、自分の子の運動会に出るなんてもってのほか!ですか?


    親は運動会の我が子を見たい、子供も親に見に来てほしい。
    「友達は家族に囲まれているのに、自分の母さん(お父さん)は仕事だから今年も来てくれない…」
    小学生にそんな寂しい思いさせたいですか?



    「先生、お子さんの運動会に行ってあげて」
    私ならそう言いますがね…

  6. 【836790】 投稿者: まめ  (ID:OeMBuV3k8JQ) 投稿日時:2008年 02月 09日 07:31

    1も2もですね。
    聞いたところによると、勤務先の希望はある程度考慮してもらえるとのこと。
    何もわざわざバッティングするように自らする必要はないわけです。


    同じ先生でもクラスの子どもたちを優先し、自分のお子さんのほうは祖父母、
    あるいはご主人が行くといった具合になさっている方もいます。
    やはりこういった先生は、私も含め周りの保護者の方からは信頼されていますし、
    バッティングするのが分かった上で、教師の仕事をまっとうしていると支持が厚いです。

  7. 【837070】 投稿者: セージ  (ID:hGyhLMmpsw2) 投稿日時:2008年 02月 09日 12:42

    1も2もですか。
    先生が自分の子の運動会に出るため休むのは、何十年も続く仕事の中の、我が子が小学生である数年と思いますよ。
    先生も親、その子供も親の職業が先生であるだけの、あなたのお子さんと同じ小学生でしょう?


    また、最初の書き込みでは
    「また、うちの地域では小学校の運動会は○日、中学は○日と決められています」となっています。
    お話を作り替えないでいただきたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す