最終更新:

39
Comment

【844594】公立高校から大学受験をするための道しるべ

投稿者: 春うらら   (ID:2Cwabf.jRg2) 投稿日時:2008年 02月 15日 10:22

小学校低学年勉強法「公立高校受験から大学進学を目指す先取り学習法」から分離してきました。
塾に行くにしても、どの学校に行くにしても、自学する力を持つことが必要だと思うのですが、社会(中学、高校、大学)に送り出された先輩保護者様、あるいはご自身の経験、工夫したこと、失敗談などお話頂けるとありがたいです。


なお、立ち上げておきながら申し訳ありませんが、スレの立ち上げ、インターネット等に私が不慣れな為、参加している皆さんで考え、作る場にしたいと思います。また、10人いれば、10通りの意見が出ると思います。どれが正しいかではなく、それぞれが自分の答を見つける場に出来たらとも考えます。どうぞ宜しくお願いいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【852036】 投稿者: 匿名  (ID:/WvKuynRR.2) 投稿日時:2008年 02月 21日 14:15

    いいスレですね。お仲間にいれてください。


    私は公立中・高校出身です。大学は私立。
    実はものすごく後悔していることがありまして、子供には同じ事をさせまいと考えております。
    私の卒業高校は県内トップ3ですが、私は高校ですっかり落ちこぼれてしまったんです・・。



    考えてみれば、どんな高校でもトップからビリまでいるんですよね。私の母校もトップクラスは東大・京大進学ですが、ビリは・・・。(私がまさにそうです)
    でもこれは、公立でも私立でもいえること。
    大学に進学するつもりなら、「大学に合格するまで気をぬくな」とわが子には言い続けるつもりです。

  2. 【852147】 投稿者: スプリング  (ID:wHtPLEmvmEM) 投稿日時:2008年 02月 21日 16:02

    スレ主様


    投稿を拝見し感銘いたしました。まさに同じ思いを抱いております。
    穏やかな文体でありながら、切々と思いが語られているというか、
    頷く事がたくさんありました。でも、悲しいかな、私にはとても自分の思いを
    こういう場で表現する力というか、そういうものがなく、スレ主様や皆様の色々な思い、
    考えを拝見しながら、一人思いをめぐらせています。


    だからナンなんだ。。。。となりますよね。でも上手くいえないけれど、今の私にとって
    とても必要なスレに感じまして、思わず書き込みをしてしまいました。








  3. 【852167】 投稿者: 春うらら  (ID:gIgBAFr.aAI) 投稿日時:2008年 02月 21日 16:21

    匿名様
    こんにちは。お好きな時いつでもいらして下さい!


    私の場合は、テストの為の勉強。定期テストって範囲が決まってる分、案外点数が取れるんですよね。私の場合、一夜漬けですから、次の教科を頭に入れる為に前の教科は忘れる。お陰で、大学受験を意識して公開テストを受けたら、見たことない偏差値。あっさり推薦に変え大学へ。でも、社会に出て本当に苦労しました。今考えると、綱渡りの人生です。
    だから、中学生には「忘れるのは仕方ない。でも、忘れっぱなしにする勉強だったら、初めからしなくていい。」、小学生には、中学生を持ってからの教訓で、やるべきこと(とっても簡単なこと)は毎日必ず自分でやる。・・・・・ということを身に付けて欲しいと思っています。



  4. 【852196】 投稿者: 春うらら  (ID:gIgBAFr.aAI) 投稿日時:2008年 02月 21日 16:53

    スプリング様
    こんにちは。
    私は、ロム中心、しかも時々でした。ひょんなことからスレ主となり、パソコンと友達となりました。ですから、すぐに返事をしたり、気のきいた返事ができるわけではありません。私自身に思いがあるのではなく、皆様が語りたいことがあれば成り立つスレです。どうぞ、また気軽にお越し下さい。

  5. 【852610】 投稿者: 通りすがり  (ID:ix7LFtFTK6U) 投稿日時:2008年 02月 21日 22:17

    春うらら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小学校低学年勉強法「公立高校受験から大学進学を目指す先取り学習法」から分離してきました。
    > 塾に行くにしても、どの学校に行くにしても、自学する力を持つことが必要だと思うのですが、社会(中学、高校、大学)に送り出された先輩保護者様、あるいはご自身の経験、工夫したこと、失敗談などお話頂けるとありがたいです。
    >
    >
    > なお、立ち上げておきながら申し訳ありませんが、スレの立ち上げ、インターネット等に私が不慣れな為、参加している皆さんで考え、作る場にしたいと思います。また、10人いれば、10通りの意見が出ると思います。どれが正しいかではなく、それぞれが自分の答を見つける場に出来たらとも考えます。どうぞ宜しくお願いいたします。
    >
    >
    >
    私は、公立小中高大院の貧乏育ちですので、子供も公立小中高の省エネコースです。
    もちろん、塾や通信教育等のコストパフォーマンスの悪そうなものは自分がやって無かったのでやらしていません。
    ただし、問題集は買ってきてやらしてます。


  6. 【853139】 投稿者: 春うらら  (ID:gIgBAFr.aAI) 投稿日時:2008年 02月 22日 09:55

    通りすがり様
    ありがとうございます。
    書店には良い問題集が沢山並んでいますよね。それに自分で調べながら問題を解くと理解度全く違うように思います。ただ、Mさんが仰っていたようにペースメーカーが必要にも思います。小学生から自分で勉強していましたか?自分で進捗状況、理解度の管理ができるようになるには時間がかかりますよね。でも、それができるようになることが一番大事なのでしょうね。

  7. 【854308】 投稿者: 通りすがり  (ID:x5873KkExJ2) 投稿日時:2008年 02月 23日 09:12

    春うらら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 通りすがり様
    > ありがとうございます。
    > 書店には良い問題集が沢山並んでいますよね。それに自分で調べながら問題を解くと理解度全く違うように思います。ただ、Mさんが仰っていたようにペースメーカーが必要にも思います。小学生から自分で勉強していましたか?自分で進捗状況、理解度の管理ができるようになるには時間がかかりますよね。でも、それができるようになることが一番大事なのでしょうね。
    >

    私が、教育に興味を持ったのは、子供が中学に入ってからです。いろいろ調べて私立と余りにカリキュラムの内容に差があるのでびっくりです。


    とりあえず、私立の子に負けるなーと言って発破をかけています。

  8. 【854626】 投稿者: 春うらら  (ID:gIgBAFr.aAI) 投稿日時:2008年 02月 23日 14:39

    通りすがり様
    ありがとうございます。
    中学というお言葉にホッと致しました。


    きっかけになりましたスレを含めて私が感じたことが二つあります。
    一般的に小学生は親と共に勉強、社会を知り、中学で勉強を自覚、自分の方法を見つける。高校になってからが本当の実力勝負。自分の勉強法を低年齢で見つけたお子様は、中学受験から力を発揮されることでしょう。また大人になって気付くお子様もいるかもしれません。自分の勉強スタイルを見つけることは、子供の自分探しの一つかもしれませんね。
    ただ、もう一つ。「勉強はしなきゃいけない!」それもトップレベルの学校に入れる勉強。
    皆様は如何でしょうか・・・。


    寒い寒いと、思いつつももうすぐ春ですね。それぞれのお子様に素敵な春が来ますように!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す