最終更新:

16
Comment

【853600】公立中学の物品販売について

投稿者: fab   (ID:VZvDf0KEvNg) 投稿日時:2008年 02月 22日 15:53

わが子が通う公立中学では年に数回、物品販売があります。
地区の役員が、一覧表を各家庭に配り、注文を取り、後日お金と引き渡しします。
中学生がいない世帯も購入できますが、中学生がいる家庭は、必ず何かを購入します。100円のもの一つでもOKです。これは、PTAの活動費になります。(これ自体は別に何も思っていません。)私も毎回、1,000円程度の物品を購入しています。
前々回、役員さんが、「△△(小冊子の名)は○○円ね」、と当然のようにお金を請求するので、「うちは要らないわ」というと、「ノルマがあるから、中学生のいる家の人には買ってもらってる」というので「もし買わない人がいたらどうするの」「役員が自腹を切る」というのです。「もし、あなたのノルマを、誰も買ってくれなかったら全額あなたが払うの?」「そう。上の役員も、それは仕方が無い、みんなそうだから、と言ってる。」というのです。気の毒なので買いましたが、もちろん使わずに廃品回収行きです。
納得がいかず、学校に電話して教頭と話しました。すると「PTAのことなので、学校は関知しない。PTAの中で収めて欲しい。」と。しかし文書は、学校長名、PTA役員名、連名で来ます。挙句の果てには「○○地区は、いつも△△が足らないといって、追加してくれて、たくさん収益をあげて協力してくれています。」とか、商売人のようなことを言います。
「私は、この件について、PTA総会で手を挙げて起案する勇気が無いので(新しいことをいうと逆に陰口を言われるような土地柄)、学校の方から、役員さんにある程度申し送りしてはいただけませんか」というと、「学校は関係ない、あくまでもPTAの活動なので。」と。何度も書きますが、物品販売協力お願い文書には学校長とPTA役員の名が右上にあります〜
現在私はPTAの役員ではないから知らない、という意味のことを言ったつもりで「PTAと関係ないので誰に言ったらいいのかわからなくて〜」というと、「関係ないとはどういうことですか?」と逆に詰問されて。
近隣の業者から毎年一定数、買って、それを物品販売でさばいてる、ともおっしゃりましたが、どうも納得がいきません。高価なものではないのですが、そんな問題とは違うような。。。
自分が役員になったら、余ったものは余ったものとして学校に返そうと思っています。
先日配布された物品協力依頼文書(やはり学校長とPTA役員連名)に、保身のためか「△△につきましては毎年大きな収益を上げております。ご協力お願い致します。」の一文が光っていました。何でそこまでこだわる!?とも思いました。
皆様、どう思われますか?




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【853655】 投稿者: 私立中へ通学  (ID:N4rQa5hPpkU) 投稿日時:2008年 02月 22日 17:07

    >わが子が通う公立中学では年に数回、物品販売があります。

    スレ主様は、お子様が、公立中学校へ通われておられるのですよね。

    >中学生がいない世帯も購入できますが、
    >中学生がいる家庭は、必ず何かを購入します。100円のもの一つでもOKです。

    なら、御自分のお子様の通学されている公立中のPTA活動費に
    素直に貢献されたら如何かしら?
    100円のものでも構わないのなら、余り、金額は張らなくても御自身の
    お出来になる範囲内で、購入されたら宜しいかと思いますよ。

    因みに、我が家の地区でも、公立中学校のバザーへの寄付は、毎年
    義務付けられています。
    うちは子どもは、地区の公立中学校へは行かない予定でしたし、今年
    から私立中1年になりますが、多分、今年も例年通りに、
    バザーへ何か寄付してくださいと、お願いに上がられると思っています。
    過去、コップや使用していない花瓶や、洗剤とか、この6年の間、
    ずっと寄付してきましたが、こんなものだと思い、
    大して疑問も感じていません。

    我が子が通う中学校ではなくとも、地域の一員として、その地区の
    公立中学校のために、少しでもお役に立てたらと、そういう考えです。
    でも、私立へ通うので、本来は、今年からは免除して欲しいという気持ちも
    少しはあります。でも、決して、こちらからは言えません。
    金額が10万とかそういった類なら別ですが、せいぜい、1000円以内なので。

  2. 【853670】 投稿者: びっくり  (ID:mIqcSs7171Y) 投稿日時:2008年 02月 22日 17:18

    公立中の子どもは、バザーも物品販売売上をPTA活動費にするというお金のやりとりはありません、
    そんなことをするのかとビックリです。
    あくまでもPTA会費の中でコピー紙等を購入されているのだと思います。
    ノルマだの自腹だのそんなPTAでは、やり手もいなくなるんじゃないですか?

    私立中の子供の場合、文化祭で不用品の寄付は例年ございますが
    売上一部は寄付で残りは生徒の部活等の活動費で分配されるそうです。

  3. 【853672】 投稿者: 元役員  (ID:qzF4PkX.0Gs) 投稿日時:2008年 02月 22日 17:19

    PTAって何の略か、ご存知ですよね?
    教頭が関係ないとかいうのは、おかしな話です。


    「あなたが購入しないと私が自腹で買うから買ってくれ」
    って半ば脅しでは?
    私の住まう地域(東京城南地区)では、年度の初めにPTA会費としていくらかを収めます。
    物品購入でPTA活動費集めはありません。


    私立中に通った娘の場合、入学時に一定の額の寄付をしましたが、公立中に通った娘の場合、寄付活動はありませんでしたよ。
    私立ならいざ知らず、何に使われるのかも分からないのに強制で購入させられるなんて、まるで意味が分かりません。

  4. 【853794】 投稿者: う〜ん  (ID:ec4RtKPrIyU) 投稿日時:2008年 02月 22日 19:31

    なんだか、うちの学校のPTAとは違いすぎて・・・。地方によって違うのでしょうか。
    PTAにはもちろん先生方も含まれますが、学校としてかかわっているわけではないので
    教頭先生より、PTA会長に相談したほうがよいのではないのでしょうか。教頭先生が
    決められることではないはずです。普通、学校はPTAに主導的にかかわることはしないと
    いうか、するべきではないというスタンスだと思います。

  5. 【854356】 投稿者: ?だらけでごめんなさい  (ID:U5bFIqg5xZM) 投稿日時:2008年 02月 23日 10:05


    fabさんの 納得いかない というお気持ちに私も共感しています。

    そこで、理解を深めたいので教えていただきたいのですが

    PTAが、ある業者から物品を仕入れて、
    PTA役員が、地域の家庭に売っている。ノルマあり。売れなかったら自腹。
    PTA役員名と学校長の連名で、物品購入への協力依頼の手紙が配られる。
    収益(売上ー原価)は、PTAの活動費に当てられる。

    という理解でよいでしょうか?
    だとすると、学校長の話もつじつまが合うと思いました。

    でも「自分が役員になったら、余ったものは余ったものとして学校に返そうと思っています。」
    と書いていらっしゃるので、学校が何か お金と物流にからんでいるのでしょうか?



    この活動の目的が、” PTAの活動費を捻出すること” だとすると

    そもそも、fabさんの公立中学で、どのようなPTA活動をするのか、
    そのための予算はいくら必要なのか
    その予算はどのように調達するのか ・・・ という段階をへて、

    「物品販売で調達」という手法になったはずですよね。
    決まった当時は、ベターチョイスだったのかもしれませんが、
    回を重ねるごとに、それ自体が自己目的化してきたのかもしれませんね。

    で、PTAの運営方法に いくつか疑問がわいてきているのですが

    PTAでは、総会で、資金調達を物品販売で行うことが承認されているのでしょうか、
    また、この件、決算報告はあるのでしょうか?
    もし、資金調達に失敗したら、役員が自腹を切るなんてことも、承認ないしは報告されているのでしょうか?

    さらに、PTAの物品販売が、税務署に「収益事業」だとみなされると、納税や 確定申告書の提出など
    お金が出て行く可能性や煩わしい事務処理の可能性もありますが、
    そのあたりのリスクは検討されているのでしょうか?


    業者さんは、1社ですか? なんだか、年に数回、必ず買ってくれて、それも無償の営業マン(役員さん)が
    地域に営業かけてくれて、いい商売だと思うのは私だけ? 
    それとも、原価ぎりぎりのボランティア価格でPTAに卸しているのかしら?














  6. 【855038】 投稿者: PTA役員です  (ID:mUZ9QlInleQ) 投稿日時:2008年 02月 23日 22:39

    PTA会費は会員さんから集めた一般会計と臨時(資源回収など)の収入によ
    る特別会計から普通は成り立っているはずです。
    これは、必ずどこの学校も年度当初のPTA総会で提案されています。物品販
    売による収入は特別会計と思われますので、予算も運営費や活動費にはあて
    ないのが一般的だと思います。使い道はどうなっているのか、今一度総会資
    料を確認したほうが良いと思います。
    きつくて申し訳ないのですが、自腹を切る会計予算案なんて聞いたことがあ
    りません。

  7. 【855056】 投稿者: ↑  (ID:mUZ9QlInleQ) 投稿日時:2008年 02月 23日 22:56

    読みにくい文章でごめんなさい。もっと短く文章を作らなく
    てはいけなかったのですね。プレビューしたのですが。
    申し訳ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す