最終更新:

28
Comment

【854385】学歴重視と実力重視の真相は?

投稿者: 新米母   (ID:0Oby06BTyOY) 投稿日時:2008年 02月 23日 10:30

今は、いくら学歴があっても実力が伴ってないと社会人になって使い物にならない。
「実力主義」に変わりつつある・もう変わっている事もある。などと良く聞きます。

これは、学歴が高くても人を引っ張っていく力・会話力・謙虚な心。などと言った物も備わっていないといけない。ということなのですよね。

でも就職活動いわゆる会社に入るためには履歴書に学歴を記しそれを見て採用が決まるのも事実なのですよね。いくら、人を引き付ける魅力などといった最も必要なものを持っているのに学歴によって落とされたりもする訳ですね。

学歴も申し分なくなおかつ人間力も必要な世の中なのでしょうか?とても大変ですよね。

皆さまは、今の日本の本当の社会事情はどうだとお考えですか。

1、学歴より実力重視。
2、まだ日本は学歴社会。


3、職種によって違ってくる。

どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【854587】 投稿者: 総務系  (ID:A6BuzLEDJd2) 投稿日時:2008年 02月 23日 13:37

    最初の就職、、新卒採用に関しては、まだ学歴偏重の部分がありそうですね。
    大手企業なら、学歴でふるい落とした上で、その中から更に面接でおおよそのコミュニケーション能力も量ってよさそうな人材を採用する、という流れとなってそうです。
    しかし、その後会社でどう活躍するかは、仕事への意識や学習能力に大きく左右されると思います。
    いい学歴でいい会社入って、そこそこ楽をしたい、というある意味要領のよすぎる子もいますし、常に上を目指して成長を見せる、ガッツあふれる人もいます。
    私は、学歴の影響があるのは最初の就職が一番大きく、2度目(転職)からはその影響力はかなりダウンするものと見ています。
    最終学歴よりも、前職の経歴でどのくらい使える人間か、中途採用の際にはそれが一番重視されますので。
    いざ仕事を始めてみると、使えるかどうかは学歴とはあまり関係ないという事、社会に出ている方なら気付いていると思います。
    不必要なほど学歴!と拘りを見せる人は、当のご本人がそれによってアイデンティティーを確保している方ではないかと・・・・。
    学歴とは無関係に人を見て採用してる上司は、やはり仕事が出来る人が多かったです。
    大学までは学力での競争社会、社会に出てからは総合力での競争社会、これは、時代とともにさほど変わらない形で共通していると思います。


    心身ともに健康で有ること、学生の時にはあまり問われそうにない部分ですが、社会人となるとこれも大事です。
    体が健康でないと休みがちになるでしょうし、いくら有能でもこういった方は会社からの評価が低くなります。
    心が丈夫でないと、一度や二度叱責される事もあるはずの社会では使い物になりません。
    (最近、子供が会社で叱られた事に対するクレームの電話が部長にかかってきたりしました。叱られた後で会社を勝手に早退した子の母親です。すでに30に手が届くような年齢の子ですが・・・・このような子育ての間違いだけは、お子さんの一生に響きますのでご注意ください。)

  2. 【854804】 投稿者: 弱小企業ですが…  (ID:5DU8MC1if1.) 投稿日時:2008年 02月 23日 18:12

    事業主の夫の話だと…
    大学の名前が「効く」のは35ぐらいまで。
    大学の名に恥ずかしくないぐらいの働きがないと、40ぐらいからはかえって
    「邪魔」になることも。
    男の売り時買い時は、40ごろから、と言います。


    たまにですが、うちにはもったいないような大学を出た人も来ますが、
    やたらと親(母親)の姿がちらつく人は取らないとか。
    (3日で辞められたことがあります。)


    女性は大学の名前に恥じないぐらいに有能である率が、ぐんと高いとも言います。
    でも、悲しいことに、せっかくすばらしい学歴で、よい会社に就職しても、
    出産を機にリタイアされる方がまだまだ多いようで、
    さて再就職と言うときには、もう「どこにも行けない」ことになっているとか。
    うちの社は、そういう有能な女性が何人か働いており、男性よりも「稼ぎがいい」のです。


    ちなみに、夫の学歴は、社内では一番「低偏差値大学」です。
    (あ、庶務の女の子が高卒です…でも、夫よりも有能だとか)


    それと、小さな企業なので、地元の人がほとんどですが、
    「困ったときは高校を見る」と言います。

  3. 【854928】 投稿者: 高校は?  (ID:RRH6xFVQlNQ) 投稿日時:2008年 02月 23日 20:34

    > それと、小さな企業なので、地元の人がほとんどですが、
    > 「困ったときは高校を見る」と言います。


    ちょっと好奇心なのですが、高校は、どのような高校が評価が高いの
    でしょうか?

  4. 【855140】 投稿者: 通りすがり  (ID:vcpwEZVSsp2) 投稿日時:2008年 02月 24日 00:07

    新米母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今は、いくら学歴があっても実力が伴ってないと社会人になって使い物にならない。
    > 「実力主義」に変わりつつある・もう変わっている事もある。などと良く聞きます。
    >
    > これは、学歴が高くても人を引っ張っていく力・会話力・謙虚な心。などと言った物も備わっていないといけない。ということなのですよね。
    >

    今年の就職は募集が多くて、売り手市場なのに、優秀な人が少ないので、募集人員に足りていなくても、数合わせの採用はしないとニュースで言っていました。


    これもゆとり教育の影響でしょうか?


    どころで、優秀な人ってどうやって見分けるのでしょうね。

  5. 【855337】 投稿者: 弱小企業ですが…  (ID:5DU8MC1if1.) 投稿日時:2008年 02月 24日 09:01

    高校は? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > それと、小さな企業なので、地元の人がほとんどですが、
    >
    > > 「困ったときは高校を見る」と言います。
    >
    >
    > ちょっと好奇心なのですが、高校は、どのような高校が評価が高いの
    > でしょうか?


    公立優位の地域ですが、
    地域上位校のうち、伝統校、と言っていました。
    上位校の上位生徒は、東京などの大学を受け、就職も東京で、と言うパターンが多いのですが、
    上位校から地元の中堅大学に行った人は、「手堅い」というところじゃないでしょうか。
    めちゃくちゃデキる人も必要ですが、最後は手堅さですね、ウチのような小さな所は。

  6. 【855363】 投稿者: 高校は?  (ID:RRH6xFVQlNQ) 投稿日時:2008年 02月 24日 09:47

    弱小企業ですが・・・さんへ


    なるほど。
    公立のナンバースクールの人ですか。ナンバースクールから地元の国立大に進学するタイプの人だと、確かに、堅実で安定したイメージがありますね。
    ありがとうございました。

  7. 【856287】 投稿者: 新米母  (ID:dL02Ixv/li.) 投稿日時:2008年 02月 25日 09:09

    会社など組織に入る時点では学歴を見られ、その後は実力を見られる。
    ということですね。本当に大変で子供をもつ親とすれば頭が痛いばかりです。


    通りすがりさんの仰るように何を基準に「優秀な人材」というのでしょぅね?


    これだけの格差社会。子供たちが成人する頃は一体どんな世の中になっているのでしょう。

    最近は暗い話題が多いので余計にめげます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す