最終更新:

11
Comment

【1244155】寂しい春・桜

投稿者: はるこ   (ID:6I5uitavGVI) 投稿日時:2009年 03月 31日 09:54

皆様お花見ってどなたと行かれますか?


桜を見に行きた~い♪ と思っても行く相手がいません・・・
お誘いも受けません・・・
こういう特別な行事って、特別な人と楽しく行きたいものですよね。
私も「誰かの特別な人」になりたいです。
どうしたらなれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1244277】 投稿者: 桜子  (ID:XrX1R3LFchM) 投稿日時:2009年 03月 31日 12:46

    お花見ですかぁ・・・
    もう、何十年(中1~)行ってません。
    理由は、時期が肌寒いってことと・・・・
    なんだかんだと言ってるうちに、お花見シーズンが終ってるから。
    毎年、「行きたいな」とは思いますが・・・

    私も、特別な人がいません。
    大人になって、母親になって、それなりにお付き合いはありますが、
    やはり子を通じてのお付き合い。
    お互いに様々な用事もあり、なかなかねぇ。
    それに、間に子が入ってるから・・・

    「誰かの特別な人」になりたいお気持ち、とってもわかります。
    でも、どうしたら?ってことは、わかりませんねぇ。
    はるこさんがご近所さんなら、お誘いしたいですよ^^

  2. 【1244284】 投稿者: スペシャリスト  (ID:XohjRh3FsLs) 投稿日時:2009年 03月 31日 12:54

    私は主人に言わせるとある意味、今でも特別みたいです。「特別」のニュアンス
    が違うようですが。きっと特別じゃなくて普通の人と普通の神経の人と花見に行きたいと思ってるんだろうなぁ。お互い様ですけどね。

  3. 【1244488】 投稿者: わん  (ID:X5VmmoFlSjo) 投稿日時:2009年 03月 31日 16:37

    一昨日の日曜日、わがやのわんちゃんと二人(正確には一人と一匹)で行ってきました。

    あちらこちらでお花見の宴会をしてましたが、私は彼女(女の子なので)とプラプラお散歩。
    お花きれいだね~とか話しかけながら(笑)楽しかったですよ!
    (この場合、わんちゃんが特別な人(?)です~~)

    ちなみに、今度の日曜日は昔勤めていた会社の友達とお花見の予定です。
    私は15年以上前にその会社を退職しましたが、今もバリバリその会社で働いていたり、別の仕事をしていたり・・・みんな忙しい人たちで、年賀状のやり取りくらいしかしていないのですが、会いたいな~と思ったので、そのうちの一人に連絡してみたら別の人にも声をかけてくれて。
    結局4人で集まることになりました。

    はるこさんも待っているのではなく、きっかけを作ってあげたらよいのでは?

  4. 【1244522】 投稿者: ええ?  (ID:snrkCq57fus) 投稿日時:2009年 03月 31日 17:21

    独身?家族や親族やらでおにぎりもっていくので十分楽しいけどなあ。
    この前の週末も天気が良かったから外で食べようとお弁当つくってたら
    ふと見ると桜さいていて、結果的にお花見。

    またある年は、平日、夫の帰りが遅い日、ふとみると桜がきれいだったので、
    今宵は夜桜じゃ、と叫んで、子連れですぐそばのちっちゃな公園にいった。
    あのときは、寒くて暗かったせいで、特別っぽかったらしく、夜に桜みたね~と子供が毎年いいます。

    友達と、同僚と、親族と、ママ友と、などいろいろやったけど、
    今のメインの花見はこんな感じ。

    どんなのが特別なあの?
    誰かにとっては程度の差はあれ、特別だと思うけどなあ。誰でも。

  5. 【1244908】 投稿者: ぶろっ寒!  (ID:dF08I23SMPk) 投稿日時:2009年 04月 01日 00:30

    私は独身の頃は一人でも、まだ空いている時期に行きましたよ。
    純粋に「綺麗だな~」って思いながら。
      
    そして結婚したら主人が特別、子供ができたら子供が特別。
    でも今は子供がいると何かとうるさいし、
    かと言って、主人と二人だとみょ~に寂しい。
    友人だとしゃべりすぎて、桜を見ないで帰ってくる可能性が大きい。
      
    いっそまた一人で京都とか、行こっかな~。
    最近は「また1年経ってしまったのね~」って思いながら。

  6. 【1245014】 投稿者: 一人の花見  (ID:fpnwrnxsTZE) 投稿日時:2009年 04月 01日 08:17

    ぼへら~っと一人で花見をするのが好きです。
    飲み物はそこら辺で買った缶コーヒーでいいや。
    うちは田舎なんで、一人花見のスポットがいっぱいです。
    グループも楽しいけど、
    ひとりでしみじみ、やっと来た春、過ぎてゆく春を
    感じるのもいいですよ。
    特に夕方なんかは、涙が出そうになります。
    春宵一刻 値千金 てね。
    眺めを何にたとうべき…ですよ。

  7. 【1245040】 投稿者: いまとなっては  (ID:lYbhTqRqC2M) 投稿日時:2009年 04月 01日 08:58

    スレ主さんは気が若い方だと思いました。
    私が独身だったら、そんな事思ったかもしれないけど・・・

    いまは「特別な人」はいらない。疲れるから(笑)
    いつもの人、つまり家族とぷらっと出かけられればそれで充分。
    前にも書かれている方もいらしたけど、私も犬の散歩で毎日のようにお花見。
    イケてるアングルで写メがとれたら、家族に送ったりして(迷惑承知)、この季節を楽しんでます。
    家族と桜の下でお弁当なんて食べられたら、もうサイコー。

    数年前、ちょっと病気をしまして、それ以来、毎年の桜を見られる事、家族そろって家で食事をする事、そんな当たり前の事を大事に、そして掛け替えのない幸せだと思うようになりました。
    子供が自立してしまったら、家族そろう事も少なくなりますしね・・・
    話題がそれてゴメン。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す