最終更新:

106
Comment

【1456906】ケーキ1個かえますか?

投稿者: 甘党   (ID:N5yRUN8GB8M) 投稿日時:2009年 10月 07日 15:27

ケーキや和菓子大好きで、
週に2~3回ケーキをかうのですが、
1個は買いにくいので、いつも2個以上買っています。
(ときどき子供もたべるので・・・)
しかし最近ケーキが高くなった(前は1個300円~400円
のが最近500円~600円)のと、不況で家計が苦しくなったので、
1個だけ買うようにしたいのですが、なかなかできません。
皆様はケーキ1個だけかいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【1457494】 投稿者: カヌレ  (ID:soJ.PZGd83g) 投稿日時:2009年 10月 07日 22:39

    デパ地下なら買えます。伊勢丹のB1で「おひとつからどうぞ」
    みたいなカードを見て、自信が出ました。
    だだ、個人のケーキ屋さんではちょっと買えませんね。

  2. 【1457576】 投稿者: 堂々!お得意様  (ID:aJ264/uw0WA) 投稿日時:2009年 10月 07日 23:37

    週に1,000~1,500円も買って下さるお客様なら、上客でしょ?胸を張って「一つください」と言えばいいんじゃないですか?
    このご時勢、そういうお客をないがしろにするお店は生き残れないですよ。箱代なんか元々、価格に織り込まれているんですから。

  3. 【1457765】 投稿者: 甘党  (ID:/eu9hqiJG6k) 投稿日時:2009年 10月 08日 07:09

    私もケーキ大好きでよく買います。
    あちらこちらのお店で買っていて、やはり最近は高くなったな…と感じていました。
    材料にこだわって甘さ控えめなケーキですと、3個ぺロリ食べてしまうので、しっかり甘い1個食べたら満足、というケーキ屋さんで買うことが多いです。
    どなたかのアドバイスにあった、安いケーキ(100円?)はスポンジもクリームも比べ物にならなく、私だったら買いません。
    甘党にとって、ケーキなら何でも言い訳ではないんですよね。


    ところで買うケーキの数ですが、以前は週1回10個買っていました。
    これでは冷蔵庫の場所もとりますし、鮮度の問題もあり、今は週3回で1回2個買います。ちょっとはコストダウン(笑)
    最初は少量買うのに抵抗があって4個、やがて3個、奇数は箱の中のバランスが悪いので、2個に落ち着きました。
    たいして収入ない割りにケーキ代は結構遣っていますが、私の場合、お昼ご飯はいらないからケーキが食べたいんです。

  4. 【1457766】 投稿者: ↑  (ID:/eu9hqiJG6k) 投稿日時:2009年 10月 08日 07:11

    ごめんなさい。スレ主さんではありません。
    スレ主さんと一緒のHNで投稿してしまうとは!
    大反省です。

  5. 【1457817】 投稿者: モンブラン  (ID:6UBPqKcky7Y) 投稿日時:2009年 10月 08日 08:34

    まさに昨日モンブランを1つ買いました。栗の季節になると無性に食べたくなるのです。
    私もカロリーが恐ろしいので、お昼ご飯代わりにしました。
    店員さんに「モンブランを1つだけお願いします。(私だけのお楽しみのおやつです)」と照れながらお願いすると、「かしこまりました(心得てますよ)」とにっこり応対してくださいましたよ。
    箱代や手間のことを考えると申し訳ないですが、ご褒美、お楽しみとして買ってもらえるって、その客の気持ちがケーキ屋さんとしても嬉しいところがあるのではないでしょうか?少なくとも私が好きなケーキ屋さんはそんな雰囲気のお店です。

  6. 【1457819】 投稿者: モンブラン  (ID:r9P73nnwmlw) 投稿日時:2009年 10月 08日 08:35

    箱を持参されては?
    一個なら小さめのタッパーをお持ちになって「これに入れて下さい」で。
    環境にもお店にも優しい上客だと思いますよ。

  7. 【1457826】 投稿者: 変なの  (ID:QeYC2dQPUzM) 投稿日時:2009年 10月 08日 08:40

    なぜひとつだけ買うことができないの?
    見栄?


    よく焼き鳥屋さんだと「5本以上でお願いします」って書いてありますが、1つだと箱代もでないような店もあるなら「4つ以上でお願いします」とか掲示すればいいのに。


    なぜ買えないのか疑問。変なの。

  8. 【1457853】 投稿者: 東京  (ID:dgQ8UBJBU2M) 投稿日時:2009年 10月 08日 08:57

    ケーキは1つでも買えます。
    近所の和菓子屋さん(顔見知り)で、マイ草餅を1個だけ買うのも大丈夫。
    買い物帰りの空腹に耐えられず(気持ち悪くなり車の運転に支障が出るので。恥)、
    ミスドで1個買い時々します。
    パン屋ももちろん大丈夫。
    嫌な客かもしれませんが、年がら年中1個だけ買っているわけではないので、
    許してねという感じです。

    でも、マックの無料コーヒー、まだ試したことはありませんが、たぶんそれのみは頼めないです。
    100円のチーズバーガーとかオーダーするだろうな。
    大阪人、さすがです(笑)

    ちなみに私は一人っ子、小学生の頃からの筋金入りのお一人様です。
    「お一人様ok」と関係ある話題かと思いましたが、箱代とか、見栄とか、いろいろな要因が
    「ケーキ1個買い」を阻んでいるのですね。
    勉強になります(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す