最終更新:

1179
Comment

【1518801】マンガ「大奥」2

投稿者: 時代劇好き   (ID:OZECGq9SrF.) 投稿日時:2009年 11月 25日 13:58

お待たせいたしました。
マンガ「大奥」の容量が限界のようなので、 マンガ「大奥」2を作らせていただきました。
皆さま、これからもよろしくお願いいたします。
これを機会に、新しい方のご参加もお待ちしております♪♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 146 / 148

  1. 【1586485】 投稿者: 時代劇好き  (ID:aULX1JuTFsI) 投稿日時:2010年 01月 25日 18:05

    あ!ほっこりさま~❤
    え~!?静と凛、伊藤英明ですか…?微妙
    漫画は漫画のままにしていてほしい~!!

  2. 【1586559】 投稿者: きじとら  (ID:woCkgYIDtO6) 投稿日時:2010年 01月 25日 18:58

    中村明日美子>>スレ主様にもお勧めですよ~^^v順繰りおまわし致します。
    私も 伊藤英明に静と凛は感じないですねぇ・・・眉が濃すぎる(+_+)

  3. 【1586681】 投稿者: 瞳子  (ID:fYodWnkG9Co) 投稿日時:2010年 01月 25日 20:34

    スレ主様、皆様、
    中村明日美子、確かに好き嫌いのある絵かな(私は◎)とは思いますが、
    是非一度読んでみて下さい。
    エログロ×でしたら、可愛らしい(性描写なし)BLの「同級生」から、
    (同級生も可愛らしい話なんですが、心が震えますよん♪)
    エログロOKでしたら、是非「Jの総て」を!

    きじとら様、確かに風と木の影響は感じますね。
    ただ、それが時代なのか、ジルベールとJを比べると
    Jは人間としての輪郭がはっきりしているように感じます。
    彼の生物的な性は男だけれど、性自認は女ですね。
    (ジルベールは男とか女とかじゃなくて、もうなんというか、ジルベールとしかいいようがない。)
    中村明日美子さんは、あの流れの正統で現代的な後継者だと思います。

    今日は、三浦しをんの「月魚」を読了。
    三浦しをん、実は、これが初です。
    直木賞を穫ったあとも、読んでみようとあまり思わなかったのですが、
    ほっこり様が、「風が強く吹いている」を強く推薦していらしたのと
    よしながの対談集で読んだのとで、にわかに興味を持ちまして
    たまたま目にした角川文庫を手にしました。
    これって、上質のBLだ〜!って感じでした。
    古書店を営む二人の青年の話なのですが、良かったです♡
    ほっこり様、お読みになりましたか?

    今週はず〜っと出ずっぱりの予定なので、本質ヒッキーの上に
    今読みたい漫画が沢山あるので、いささか辛いです・・・

  4. 【1586697】 投稿者: 時代劇好き  (ID:QWO5WqLPlBc) 投稿日時:2010年 01月 25日 20:49

    眉が濃すぎる…(爆)確かに~~!!
    伊藤英明は別にきらいじゃないけど、静と凛は…なんというか、もちょっとクールな感じが欲しいですよね?


    うう…、読む漫画たくさんあるのに、中村明日美子も読みたくてたまらなくなってきちゃった~!!

  5. 【1587346】 投稿者: モトふぁん  (ID:CHzLiaPJV5o) 投稿日時:2010年 01月 26日 09:59

     スレ主様
     「YASYA」の静と凛が伊藤英明って・・・当時ははまり役がいなかったのでしょうね。今も微妙ですが・・・
    いっそスクエアエニックスでアニメ化して欲しいです。FF7みたいに・・・
     

  6. 【1587765】 投稿者: 厩戸  (ID:rEfETja0iIo) 投稿日時:2010年 01月 26日 14:58

    中村明日美子、吉田秋生、もりあがっていますね~~
    私もお借りした「バナナフィッシュ」が順番待ちです♪早く談義参加したいな。

    スレ主さま「変奏曲」読み中です。
    でもBLの読みすぎなのかヨコシマな読み方をしてしまって・・え~と、どっちが攻でどっちが受?あれえ、お亡くなりに・・?!あれえ??・・
    イマイチまだ入り込んでおりません。
    間に純な物語でもはさんで、出直さなければ。

    燃費のイイ私。あいからわずユギ漫「ピクニック」読んでます♪
    ニタニタしながら、読んでます♪

  7. 【1587817】 投稿者: ほっこり  (ID:46l1dJ3nNfU) 投稿日時:2010年 01月 26日 15:35

    1クールドラマで「YASHA」は無理なんですよ~
    スケールが違いすぎました。
    設定もちょっと違いますしね。
    スレ主さま!私、茂市と十市を間違えていました。
    天然コンビは十市の方でした(^^;
    変だなぁ~と思われたことでしょう~すみません!


    で、ドラマでは茂市(同い年設定)しか出てこない上、しかも盲目で研究員でもない(^^;
    でその妹が、ウィルスを打たれた鳥に噛まれて感染~とかで、なんだか違うの(笑)
    確かにアニメで漫画に忠実にやってくれた方が、見てる人がおお~っと面白がってくれると思う。
    伊藤英明は、まだ無名の頃だったし、シリアス演技は無理~な感じでした。
    やはり彼は「海猿」とかの熱血系でしょう。頭より体力(^^;

  8. 【1588007】 投稿者: きじとら  (ID:woCkgYIDtO6) 投稿日時:2010年 01月 26日 17:49

    ほっこり 様
     >>1クールドラマで「YASHA」は無理なんですよ~

    そうですよね~^^;
    「YASHA」はまず「BANANA FISH」が背景にあることを承知してないといけないし・・・
    伊藤英明は眉のとこがもりっとしていて、さらに目と眉の位置が近いんですよね~(+_+)
    誰かいますかね?少しでも静と凛のイメージに近い役者さん?
    三上や十市っちゃんの役をやれそうなのは結構いると思うんですけどね~

    静と凛はやっぱり・・ねぇ・・^^;


              *      *      *
    さて♪今日の収穫です!BOにて^^v中村明日美子!!
    「コペルニクスの呼吸1・2」「2週間のアバンチュール」♡うふ♡うふふふ
    だからBO通いはやめられないのです。今夜のお楽しみです。

    ・・・お借りした漫画たちよ・・・しばし・・いましばし・・待っておいでね・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す