最終更新:

1179
Comment

【1518801】マンガ「大奥」2

投稿者: 時代劇好き   (ID:OZECGq9SrF.) 投稿日時:2009年 11月 25日 13:58

お待たせいたしました。
マンガ「大奥」の容量が限界のようなので、 マンガ「大奥」2を作らせていただきました。
皆さま、これからもよろしくお願いいたします。
これを機会に、新しい方のご参加もお待ちしております♪♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 7 / 148

  1. 【1520888】 投稿者: 幅広  (ID:Rqi.mnRR4ac) 投稿日時:2009年 11月 26日 23:48

    さっきのレスが消されてしまった・・(ToT)/~~~
                *
    きじとら様♡
     では、次は、アンリがもっとひねくれていない頃のお話し、
    「花の美女姫」をお届けいたしませう。
    (今日は「バクマン」を入れそびれました。ごめんなさい・・
    あっちこっちに、謝らにゃいかんことばかりで・・・)
    その7巻は、いつか、瞳子様にお渡しくださいませ♡

    同じ漫画家さんの「レディギネヴィア」は、まりも様のところに
    夜這い?に行ってます♡ よろしければ、どうぞ。
     どちらも、モトふぁん様のおすすめでもありました。

  2. 【1520963】 投稿者: きじとら  (ID:NQ69vOLIOOo) 投稿日時:2009年 11月 27日 00:41

    幅広 様
     いいんです♪いいんです♪
    お楽しみは先延ばしするほど熟成され・・・濃密に・・滴るように・・・
    美味しく熟れてゆくのでございます❤

     さて、「私たちの幸せな時間」・・・
    それでなくとも鼻炎の鼻からたらたらと、涙と共に垂れるものが・・・

    >>11月も終わりに近づいた頃・・・
     まさに、今読むに相応しい物語ですね。
    終盤一気に読み、ラスト・・救いの光が見え・・・私は、十分に生きているのか?と、問い直してみたくなりました。

  3. 【1521013】 投稿者: 時代劇好き  (ID:ecsx6wjujEE) 投稿日時:2009年 11月 27日 05:59

    皆さま、おはようございます!


    幅広さま
     お料理そうですね。そろそろ、誰が何を持って行くか決めておきますか?
    わたしは、前にも書きましたが、タイ風の鶏ごはんと生春巻きとさつま揚げを作ります。
    きじとらさまはたしか「手まり寿司」、瞳子さまは「テリーヌ」を作ってくださるようです。
    まりもさまもきっと何かおいしいものを作ってくださると思うので、それを聞いてからまた考えましょうか?
    現状では、サラダ系が足りませんね。
    生野菜や茹で野菜をお持ちいただくのもいいかも?タプナードのレシピでよければ、また書きますよ。

  4. 【1521038】 投稿者: 瞳子  (ID:JocjJWaAg0o) 投稿日時:2009年 11月 27日 07:16

    スレ主様、皆様、
    おはようございます・・・
    皆様の盛り上がりに乗り遅れて、昨日はさっさと寝ておりましたzzz

    PTYですが、誠に残念なことに大遅刻が決定致しました。
    できるだけ早くたどり着ければと思っておりますが、
    最大早くて1時半、あるいはそれ以降位になってしまうかと(泣)。
    色々考えてみたのですが、お料理もちょっとお届けするのは難しい状況です。
    申し訳ありませんm(_ _)m

    と、いうことで、駆けつける時に、食後のショコラを持参致します。
    さすがにシュプリングリは無理かと思いますが(ルクセンブルグリ〜♡♡
    きじとら様はスイス系のチョコがお好み?レダラッハなら近所で買える。
    テレプシに出てきたローザンヌのお店も食べてみたい!
    あっ、でも厩戸様はおフランス系よねぇ。スウェーデンのチョコは如何?)、
    誠に残念かつ申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  5. 【1521323】 投稿者: 幅広  (ID:Rqi.mnRR4ac) 投稿日時:2009年 11月 27日 11:30

    料理が苦手な、食えない奴(?)です。
    いや、大食漢ではありますが。
                :
    スレ主さま、皆様
     では料理配分、よろしくお願いしますね~
     ちなみにギョウザだったら、冷凍餃子を取り寄せて、
    その場で水餃子にしようかなとも思ってました。
    焼き餃子は火力&鍋の関係でうまくきつね色に焼くのが自信ない・・
    (揚げ餃子もおいしいですが、現地で揚げものはちょっと・・)

     私の経験では、立食パーティだと
    5アイテム以上(主食系2アイテムくらい? カナッペ系もあり?)
    +サラダ+飲み物+デザート・・みたいなラインナップのケースが
    多かったような♡ 
     よろしくご指導くださいませ~
    *ちなみに、MU様からは「チーズケーキ+もう1品くらい」、
    HAL様からは「何か購入して持参できたら・・」という
    お申し出をいただいています。
                   *
     もう「のだめ」最終巻を買って、読んじゃいました。
    仕方ない、あとは映画を楽しみに生きよう、と決意したところです。
                   *
    まりも様~
     テレプシ、うえーん、です。
    スレ主さまの「容赦ない」がよーくわかります。

    ほっこり様~
     やっぱ、「マイガール」も・・・。
    このごろ涙腺が忙しくていけません。

  6. 【1521365】 投稿者: 瞳子  (ID:JocjJWaAg0o) 投稿日時:2009年 11月 27日 12:15

    午前中に、ほっこり様にお借りした石原理「カリスマ」読了。
    かなり好きな世界でした。
    暴力が支配するNYを舞台にした、愛(恋じゃない)の物語という感じ。
    絵もきらいじゃないんですが、特に前半は文庫版で読むのは
    いくらか骨が折れましたけれど。

    ということで、家事は終わっていないのですが、出かけてきます〜♪

  7. 【1521458】 投稿者: 時代劇好き  (ID:1reRNsOtdLU) 投稿日時:2009年 11月 27日 13:22

    幅広さま
     会場は、調理が可能なのですか?温かいものが食べられるのは嬉しいですね。
    「テレプシ」10巻ですか?泣きますよね…。本当に「しどいっ!!」でしょう?
    数ヶ月くらいは思い出すたびに胸が痛くなるほど、山岸先生は容赦ないのです。


    瞳子さま、いってらっしゃ~い!

  8. 【1521600】 投稿者: まりも  (ID:5T7y8dM91ug) 投稿日時:2009年 11月 27日 16:07

    私は幼稚園のお迎えをして、いったん帰宅してから子連れで参りますので、
    かなり遅くの登場になってしまいそうです。ごめんなさい。
    幼稚園のスケジュールを知ってからというもの、あまりに遅れちゃうのならばPTYへの参加自体も遠慮したほうがいいかとおもっていたのですが、どうしても行きたい気持ちを抑えきれず、
    伺うことにしています。
    どなたかバケットを持ってきていただくことが出来るようであれば、オリーブとチーズを使ったバケットに乗せるもの(呼び方わかんない)を作っていこうとおもっています。
    あと、キッシュとかかな。
    前日まで結構予定が詰まっていて、本当にたいしたものを作れないのです。ごめんなさい。
    あ、チーズフォンデュセット(小さいもの)があるので、それを持っていってチョコレートフォンデュを出そうかと思っています。電子レンジありますよね。


    変更など出来ますので、重複などがありましたら、お申し付けくださいー。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す