最終更新:

26
Comment

【256663】スポーツジムの有効活用法

投稿者: ジム   (ID:b72G4gFWkbg) 投稿日時:2005年 12月 30日 08:13

最近スポーツクラブに通い始めました。
掃除を終わらせてから子供が帰宅するまで
と考えると、わずかな時間しかありません。
しかも、この数ヶ月、月1回のペースでしか行けませんでした。

みなさんはいったいどうやって時間を見つけていらっしゃるのですか?

また、効果的なプログラムをご存知でしたら教えてください。
だって、インストラクターに言われたとおりにマシーンしたって
10分もしないでしょう??

これを数回繰り返すわけですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【261218】 投稿者: 参加させてください。  (ID:ufoYeW8H5t2) 投稿日時:2006年 01月 10日 09:51

    私も筋トレを初めて3年になります。
    『30分のみ』様のおっしゃられる通り、
    ●トレーニング中の呼吸法
    ●使っている筋肉への意識の集中
    これらはとても大切です。
     
    基本は『ジム』様の書き込みのとおり、
    >力を入れるときに口から吐き、
    >力を抜くときに鼻から吸う
    ですが、背筋を鍛えるときだけは逆になる場合が多いです。
    力を入れる時に背筋ごと一気に空気を吸い込むような要領です。
    背中に天使の羽がついていてそれを羽ばたかせるように
    筋肉を意識すると良いと思います。(背筋は一番筋肉を意識しずらいので)
     
    その他、動きのスピードも重要です。
    基本は2つあります。
    1)力を入れているときの動きは機敏に
      力を抜くとき(動きを元にもどす時)はゆっくりと丁寧に
      (どちらも筋肉を意識するのを忘れてはいけません)
     
    これが基本ですが、最近、新しい理論のひとつとして、
    普段あまり運動をしていない方の筋トレの場合、
     
    2)力を入れるときも抜くときもゆっくり10秒数えながら
    というトレーニング方法もあります。(かなりキツイので回数は少なく)
    普段鍛えてない場合はこのほうが代謝が良くなるという新説です。
     
    その他、筋肉のダメージは48時間で回復すると言われているので、
    通常の方は2日に一度のトレーニングが最適とされています。
     
    トレーニングをした日は、
    人間の代謝にもっとも合っているお水を出来るだけ飲むようにします。
    (お茶は利尿作用があり水の方が良いそうです)
     
    ほとんどのジムには「パーソナルトレーニング」というシステムがあり、
    運動理論や栄養摂取に詳しい専門のインストラクターさんがいるはずです。
     
    別料金になりますが、一度そういう方にカウンセリングを受け、
    ●正しいマシンジムの使用法●呼吸法●スピード/回数
    などを教えていただいてから始めると、効果がまったく違います。
     
    私は約一日おきに、朝、登校する子どもと一緒に家を出て、
    朝8時から『ストレッチ10分→筋トレ30分→ストレッチ10分』をしています。
    本当はそれに、30分ほどバイクやクライミングを加えたほうがいいのですが、
    私は毎朝ジムまでは片道20分かけて自転車で通うので省略しています。
    エアロなどスタジオプログラムは一切しておりません。
    疲れすぎてしまってその日一日体が動かなくなってしまいます。
     
    ただしこういった定期的な運動も、
    2・3ヶ月たつと必ず緩慢になったり、体が慣れすぎてしまったりするので、
    3ヶ月に一度くらいは、「パーソナルトレーニング」を受けて、
    トレーニングの軌道修正を見ていただいております。
     
    早朝だけのモーニング会員なので月謝は5000円、
    3ヶ月に一度のパーソナルトレーニング料が3000円ですので、
    平均して月に6000円、月12回×約1時間というところです。
     
    きちんと効果を出したい方には、多少割高でも
    絶対に「パーソナルトレーニング」を一度受けることをお勧めします。
    目からウロコのお役立ちアドバイスを沢山いただけるはずです。
     
    ちなみに私は筋肉も骨量もほとんどない体質ですので、
    どんなに痩せても体脂肪が20%を切ることは稀です。
    (現状T156cmで体重は41kgです)
    市販の体脂肪計や情報に惑わされることなく適切なトレーニング法を
    見つけることをお勧めします。

  2. 【261621】 投稿者: ジム  (ID:XKJKIt7RHk.) 投稿日時:2006年 01月 10日 21:56

    参加させてください。様

    すごいわあ〜・・・
    立派です。
    勉強になりました!!
    私が通うジムは、少なくとも私が行く時間帯は、
    いつも同じ女の子が、1人マシンのところにいるだけで、
    ちょっと質問しても、
    にこにこ顔で、「そうですね。」
    くらいのことしか言わず、せいぜい教えてくれて、
    マシンの使い方くらいなのです。
    ここに寄せてくださる皆さんのご意見のほうが
    ずっと勉強になります!!

    ずうずうしいお願いですが、
    もしもできるなら、
    もっといろいろ教えてください!!!

  3. 【261809】 投稿者: 30分のみ  (ID:E8JHFgpYkNM) 投稿日時:2006年 01月 11日 04:48

    「参加させて下さい」様。適切に言い足りなかったことを補って下さり、ありがとうございます。動きのスピードに関してはすっかり書くのを忘れていました。それに関しての「新説」については全く存じませんでしたが、なかなか興味深いものですね。
    日本の雑誌では動きのスピードについてはあまり書いてありませんが、アメリカの雑誌ですと必ずといっていいほどカウントが書いてあります。例えば腹筋の場合ですと、2カウントで上体を起こし、8カウントで元に戻すといった具合です(カウント数はハッキリと覚えてはいませんが)。要はその要領で「参加させて下さい」様がおっしゃるように動きのメリハリをつけると効果があるようですね。
    筋トレも、ジムへ行くと一通りしなければいけないような気がしますが、御自分の必要なものだけされてはいかがでしょうか?これも時間短縮につながります。私の場合、最近は足に関するものは全くしていません。よく歩き、また泳ぎますので、それで十分と思うからです。ただストレッチはしますが(足の形を整えるという意味でも)。上半身は腕と背中を中心に軽くします(腕は泳いでも格好良く引き締まることはないそうです。スイマーでもない限り)。背筋は面倒なのでジムで済ませることも多いですが、腹筋は家でします。お腹周りを引き締めるには腹筋も大切ですが、ねじる、ひねる、縮める運動がよく効くので(つまり簡単な体操です)テレビでも見ながら暇なときにするからです。

  4. 【261815】 投稿者: 筋トレ派  (ID:u0rusgeNpf2) 投稿日時:2006年 01月 11日 07:06

    30分のみ様が言われるように、トレーニングは部位に分けて行うのが良いですね。私は、ビルダーの方についてトレーニングをしています。一日おきに、<胸・肩・三頭筋><背中・二頭筋><足>の三部門に分けて行ってます。
    時間的にも集中力的にも効果大ですね。
    皆様の知識の豊富さに脱帽!

  5. 【261822】 投稿者: 参加させてください。  (ID:4qswPvuIC16) 投稿日時:2006年 01月 11日 07:43

    自宅で腹筋をしたりビルダーさんについたり、
    みなさん素晴らしいですね。尊敬します。
    (私は自宅では何もしてません…とほほです)
     
    私は前述のとおり、もともと筋肉がつかない体質に加え、
    若い頃に運動で鍛えたような下地も体力もないので、
    ジムでは全身をひととおり鍛えることを勧められています。
     
    人間の体で一番筋肉がつきずらいのは、やはり腹筋だそうです。
    ですのでまず、腹筋から離れた部位、
    脚や腕からトレーニングを始め、次に背中→胸を動かして、
    体全体の筋肉を目覚めさせてから、最後に腹筋をするように言われています。
    (もちろんその前後のストレッチも大切です)
     
    あと、大抵の運動は10〜15回でワンセット、それを3セットくらい繰り返すのですが、
    そのセットの合間に必ず60秒のインターバルを取るように言われています。
    この間隔が基本だそうで、ご存知かとも思いますが念のため記しておきます。
     
    それでは今朝もジムに行ってまいります!

  6. 【262152】 投稿者: 桜  (ID:dEvKQeLzzaw) 投稿日時:2006年 01月 11日 16:22

    スポーツクラブに行きますが午前中は還暦過ぎのおじいさま・おばあさまの社交場化しています。(郊外)次に50代前後。
    お若い?30代〜40代のミセスはあまりいらっしゃらないような気が・・・。
    みなさんどこにいらっしゃるの〜?

  7. 【262548】 投稿者: ジム  (ID:YnGVTQdLqa2) 投稿日時:2006年 01月 12日 08:39

    皆さんのご意見に力づけられ、昨日行ってまいりました!

    そこでまた(スミマセン!!)質問です。
    マシンのウエイトは、
    ?自分で重く感じ、10カウント目くらいから、筋肉がプルプルいうくらい
    ??より軽く、簡単に20回終了

    のどちらがよいのですか?

    たびたびスミマセン。
    教えてください。

  8. 【262877】 投稿者: スタジオ派  (ID:N/3mOFnwLH6) 投稿日時:2006年 01月 12日 16:19

    ジム様
    私も、昨日、今日行ってきました。
    うちのジムには、マシンのところに軽い重りで回数を多くやると
    ダイエットに効果的と書いてあります。
    なので、?より?だとは思いますが。。。。。。。。。
    ?では、回数少ないくないですか?
    私は、軽めの重りで15回を3セットくらいしてます。
    そのうち筋力がついてくれば、物足りなくなってきますから、
    そしたらまた重くしていったほうが長続きしますよ。


    桜様
    私が見るところ、ミセス年齢の方たちは、午前、午後両方ともいる
    のですが、この年代の方たちは、目的のレッスンを終えると
    さっさと帰ってしまうようです。ちなみに、私も。
    逆に中高年の方たちは、仲間を常に拡大させて行っているように
    だれかしらとお話しているようです。
    レッスン待ちの時なんて、話しているのは中高年。
    静かにしているのは、私たち。
    だから、いるんだけど目立たない?のでは?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す