最終更新:

47
Comment

【337229】40代

投稿者: 生え際の白髪対策   (ID:YKQ/Ch3LlKU) 投稿日時:2006年 04月 01日 19:46

最近とくに生え際を中心として白髪がふえてきました。パ**のクイックリタッチという製品がなかなか良くて使用していますが、皆さんどうされていますか?なにか裏ワザなどありましたら教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【338807】 投稿者: #  (ID:sSVVqLu.ykY) 投稿日時:2006年 04月 04日 10:53

    あ〜〜ん、髪の毛の生え際が薄くなってしまった・・・
    ウイッグは春風のいたずらの時悲惨な気がしてどうも気がすすみません。
    そうだ、リーブ21に相談してみようかな。
    白髪はきちんとブローしていれば素敵にもみえるけど薄毛はどうにもできません。(悲)

  2. 【338814】 投稿者: 抜くのは  (ID:ir/EKZuObgs) 投稿日時:2006年 04月 04日 10:56

    染めの話題でなくて申し訳ないのですが
    白髪の話題ついでに詳しい方教えてください。
    わたしは、白髪が2〜3ヶ月に一本見つかるので、
    今までずっと抜いてきたのですが、この方法は
    増えてきたら不可能だとは思うのですが
    どのくらいまで抜いていても大丈夫でしょうか・・・
    昔母親のも頼まれて抜いていて、いつのまにか母も染めていましたが・・・

  3. 【338902】 投稿者: それは  (ID:vFEI07iCX1I) 投稿日時:2006年 04月 04日 13:55

    > > お昼2時ザ ワイドでしたっけショートヘアーで何時も鮮やかなお洋服をお召しの方
    > 名前が分かりませんが
    > あんな感じが理想かな。





    加藤タキ さん??かな。
    あの方、あんなお若く見えますけれど、かなりの年配なんですよね。
    おしゃれですよね。



  4. 【338976】 投稿者: 私も悩んでます  (ID:FlpPZ2HUYyw) 投稿日時:2006年 04月 04日 16:21

    先月、卒業式もあるしと、とうとう美容院で初白髪染め(へナではありません)しました。

    もともとがくせ毛で猫っ毛です細い髪質です。
    想像以上にきれいに染まりしかも結構真直ぐサラサラになったのでびっくりしました。

    しかし!! 頭皮が突っ張った感じがして、そろそろ1ヵ月になりますが、
    ツッパリ感とちょっと痒いな〜という感じが取れません。
    みなさん毛染めするとそうなりますか?

    それに美容師さんは「2ヶ月に一回のペース」」を薦めてくれましたが、
    シャンプー担当の方は、
    「自分でできるのならマニキュアで多少生え際を隠しながら、なるべく毛染めはしないほうがいいですよ。どんどん細くなって頭皮が透けるような方いらっしゃいますよ。」
    なんて恐ろしいことを教えてくれました。


    やはり私はあっていないような気がします。
    以前は自宅でヘアマニキュアを小まめに一週間に一回はやってましたので、
    たまに何処で染めてるの?なんて聞かれたこともありました。
    が今回美容院ではそのマニキュアをしていることで毛染め液が均等に入らないかも?なんて
    言われました。

    今、すこし生え際から白髪が出て状態で、マニキュアしようか、、どうしようか
    とても悩んでいます。

  5. 【338980】 投稿者: 私も悩んでます  (ID:dXpG7Ifs4p.) 投稿日時:2006年 04月 04日 16:20

    > もともとがくせ毛で猫っ毛です細い髪質です。↓

    もともとがくせ毛で猫っ毛で細い髪質です。




    > 今、すこし生え際から白髪が出て状態で、マニキュアしようか、、どうしようか
    > とても悩んでいます。↓

    白髪が出た状態で、


    ごめんなさい、訂正させてくださいまし。


  6. 【338982】 投稿者: 私も悩んでます  (ID:Mtdn520LQ6k) 投稿日時:2006年 04月 04日 16:25

    抜くのは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > どのくらいまで抜いていても大丈夫でしょうか・・・
    抜くのはおやめになったほうがいいそうですよ。
    いずれ毛根がなくなると言われました。
    美容師さんは付け根でカットしてくれましたが、すぐ伸びてツンツンするので
    それもどうかと・・・・。

  7. 【339051】 投稿者: 生え際真っ白  (ID:9wGZlTLOxuc) 投稿日時:2006年 04月 04日 18:44

    私も頭部生え際毛染め2週間もするとにょきっと生えてきてとても見苦しいです。
    マニュキュアは持ちが悪いですよね。もって3週間ですか、なので私は美容院&自宅で白髪染めをしています。
    美容師さんいわくヘアマニュキアは毛の根元は染めてはいけないと(皮膚についてしまうと皮膚呼吸が出来ない)ので結構大変ですと言ってました。でも市販のはマニュキュアといってもカラーが混ぜてあるからそこまで心配はしなくとも良いと、と言うことはマニュキュアの方が安心と思っている方はが〜んですよね。
    でも2週間もすると伸びてきてしまう白髪が憂鬱で何か良い方法が無いかしら?と思う毎日です。シャンプーで日々毛染めタイプありますよね?あれはどうなのでしょうか?お値段も高いのと色も少ないのでしょうか?経験者の方いらしたら教えてください。

  8. 【339105】 投稿者: 家で染めています  (ID:NT2GAR3JXpA) 投稿日時:2006年 04月 04日 20:28

    私も悩んでます さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 先月、卒業式もあるしと、とうとう美容院で初白髪染め(へナではありません)しました。
    >
    > もともとがくせ毛で猫っ毛です細い髪質です。
    > 想像以上にきれいに染まりしかも結構真直ぐサラサラになったのでびっくりしました。
    >
    > しかし!! 頭皮が突っ張った感じがして、そろそろ1ヵ月になりますが、
    > ツッパリ感とちょっと痒いな〜という感じが取れません。
    > みなさん毛染めするとそうなりますか?
    >







    驚きました。私も同じです!!
    私、頭が、何故か痒いんです。
    ちゃんと毎日シャンプーしていますし、
    痒いといっても、フケが出てくる訳でもないんですよね。


    何故、こんなに痒いんだろう、と思いながら、不思議に思っていました。
    地肌が詰まっているのかな?と思い、時々、薬用シャンプーでゴシゴシしています。
    それでも、何故か痒みが止まらないんです。
    ホルモンの変化のせい?更年期?などと、ずっと思っていました。


    もしかしたら、白髪染めに原因があったのでしょうか?
    それしか、思い当たらないですね・・・・・。
    白髪染めを家で染めるようになって、約1年なんですが、
    確かに、そのくらいから、痒くなっています。


    何だか、怖くなってきました。白髪染め剤は、やはり身体に悪いのでしょうか。
    他にも、同じような方、いらっしゃるでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す