最終更新:

51
Comment

【4238064】楽しい毎日を過ごしたい

投稿者: 気分転換   (ID:3jYr605VLNY) 投稿日時:2016年 09月 06日 07:30

週三パートをしています。
子供は高校生以上、時間には余裕があるけど、体力が落ちてきました。

趣味で楽器を習ったりちょっとした運動、ヨガなどのクラスを取ってみたり、友人とランチやカフェを楽しんだり、それなりに楽しく過ごせています。

夕方からの時間が苦痛です。
夫の帰宅が日に日に早くなり、夕方以降になると頭痛がしたり憂鬱になります。

パートを遅番にしてみようかと考えたものの、夕飯の支度もあるし、バタバタして準備するのは性に合いません。
せめて何か気分転換になりそうな事をパートのない日にしたいのですが、時間のある皆さんはどんな風に過ごされていますか?

パートを増やす、フルタイムで働くという意外に何かあれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【4238597】 投稿者: スレ主です  (ID:nDkhIWGb7Pg) 投稿日時:2016年 09月 06日 15:15

    手芸が好きで、少し前までは刺繍をしていましたが、最近は老眼のため、夜に刺繍ができずにいました。

    でも工作なら、例えばカルトナージュやつまみかんざしのようなものなら楽しめそうですね。
    思いつきませんでした!

  2. 【4238797】 投稿者: ひとり好き  (ID:RhElLsqxPOI) 投稿日時:2016年 09月 06日 19:11

    夫はTVでスポーツ観戦をするのが好き。
    それも私の興味のないサッカー、野球、ゴルフなど。
    私はその間パソコン動画「HULU」で映画やアメリカの連続ドラマを見ています。
    そして時々会話を交わす程度。
    ご飯の用意を早めに終わらせて、夕方カフェで読書とか街ぶらするとか、
    ご主人が1階にいるなら2階で静かに読書をするとかどうですか?
    コンビニでアイスコーヒーでも買って、好きな音楽を聴きながらドライブするのもいいですよ。
    外で習い事やジムに通うのも元気なときでないと、気力が起こりませんね。
    しばらく一人の空間を見つけてゆっくりしてください。

  3. 【4238846】 投稿者: リビングから追い出す  (ID:1wTuVx9qoQw) 投稿日時:2016年 09月 06日 20:00

    ご主人に豪華な個室を用意して差し上げたらどうでしょうか?
    エアコン、パソコン、テレビ、ビデオ、書棚、机、いす、ソファ
    など、ちょっと良いものをしつらえて。
    部屋にこもって、リビングにあまり出てこなければ気がラクですよね

  4. 【4238978】 投稿者: とりあえず  (ID:/fI9BJw.CrU) 投稿日時:2016年 09月 06日 21:53

    寝る。

  5. 【4238991】 投稿者: スレ主です  (ID:qm/hk.jnbiE) 投稿日時:2016年 09月 06日 22:01

    我が家はマンションで狭いので、夫専用の部屋を作れませんが、もしそんな空間があったらどんなに良いでしょう。
    夫はずっとリビングでパソコンしたりテレビ見たり、書き物をする時もあります。

    今日は子供がリビングでくつろいでいると、座り方がだらしないと、意味不明な文句を言い、ただ座っているだけなのに何がいけないのか?さっぱりわからないまま、結局子どもは自室にひいていきました。

    いつもならその後、その事で責められるのですが、歩いてきました!

    あまり長く歩いて帰宅後に何か言われたら嫌だなと思い、40分ほどで帰宅しました。

    良い気分転換になりました。

    パソコンで映画やドラマも楽しそうですね。
    イヤホンをすれば更に良さそうです。

  6. 【4239062】 投稿者: 大人の塗り絵  (ID:NZJgOsfGdFM) 投稿日時:2016年 09月 06日 22:44

    絵を描くというのはどうでしょうか。
    もし絵心がない(sorry)、もしくは面倒臭いのであれば、大人の塗り絵
    なんていうのは如何でしょうか。無心になれるのでは?
    先日、ハンズを覘いたら、そんなコーナーがあったので提案してみました。

  7. 【4239074】 投稿者: スレ主です  (ID:RC0xkTO5Cvs) 投稿日時:2016年 09月 06日 22:52

    一時期寝室で過ごしていた頃、寝てばかり!と怒られたので、とりあえず寝るのは無理そうです。

    全く絵心がない残念な私ですが、大人の塗り絵!良さそうですね。
    実家の母に勧めたことがあるのですが、自分にも合っている気がします。

    子供は足も組まず、普通に座っていました。
    太々しくはなかったです。
    モラハラ気味な事ばかりいちいち言うので嫌になります。

  8. 【4239119】 投稿者: あれもダメこれもダメ  (ID:oujHiHa7UNo) 投稿日時:2016年 09月 06日 23:35

    なら、離婚するしかないんじゃない?
    夫と一緒に楽しく過ごす努力もできないのならそれしかないでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す