最終更新:

65
Comment

【4248778】ママ友と縁を切りたい

投稿者: 私立ママ   (ID:2WkUhNVReAw) 投稿日時:2016年 09月 15日 15:11

ママ友は沢山いる、幹事肌です。でも、どうしても許せないのが他人の、特にママの悪口を言うママです。学校の先生の悪口なら、まあ学校を良くするために参考にしたいし、何かの折に先生に相談したりできるのですが、プライベートな成績だとか、ご主人の仕事だとか、特にそれがうらやましさから妬みに変わる悪口が大嫌いです。ランチ会で悪口が始まると、なるべくトイレに行ったりして席を立ちますが、先日はあるA子が私がトイレから戻ってきたら誰かの悪口を言っていたのがわかったので、誰の話ですか?と聞いたら適当にごまかされました。そのことがあってから、A子をどうしてもランチ会から外したく、しかもそれをあなたが悪口を言うから嫌い、ということをやんわりとわからせたいのです。もう2年の付き合いですが、人のプライベートをずけずけ話すので、どうにかしたいです。正直周りの人もわかっているのですが、私と双璧な幹事肌なので多分誘われたらついてきてしまうのです。特にお酒の席ではいない人の悪口を平気でいいますが、別の日にはその人とケロッと仲良くするのが耐えられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【4248808】 投稿者: 横ですが、  (ID:rOl4W8x2Z0I) 投稿日時:2016年 09月 15日 15:41

    ママ友・お酒の会か・・・質悪そう。
    ホテルでカッコつけてワイン飲んでてもママ会という時点で
    残念な感じするんですよね。
    ランチじゃ満足できない遊び人ママたちがたまに旦那に子供預けて
    夜の街に出てくる感じ。個人的には嫌いです。
    悪口は嫌い、と言っても群れてる時点でそういうのアリでしょ。
    ほんとに悪口とか嫌な方はママ友同士でつるみませんから。

  2. 【4248809】 投稿者: そら  (ID:HrTAl5nPuaI) 投稿日時:2016年 09月 15日 15:45

    >そのことがあってから、A子をどうしてもランチ会から外したく、

    A子から見たら、いじめかな?

    まあ、スレ主さんがフェードアウトが一番無難かな。

  3. 【4248817】 投稿者: 冷静に  (ID:3CaMnGZs3ic) 投稿日時:2016年 09月 15日 15:51

    他人の性格を変えるなんて、難しいですよ。
    自分が変わるしかないです。

    A子さんが他人の悪口を言い始めたら、違う話に持っていくなどして
    なるべく悪口を言えない状況にするか、
    悪口言われた人について、そんな人ではないと否定して擁護するか、
    ひたすら我慢して聞きながら面白くなさそうな顔をするか。
    もしくは、その会には参加しないか。

    こんなことぐらいで、もうランチ会に呼びたくない!縁切りたい!と憤慨されているスレ主さん、もう少し冷静にお考えくださいませ。

  4. 【4248829】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:LYTHL9J6P36) 投稿日時:2016年 09月 15日 16:07

    状況がうまく飲み込めないのですが、
    悪口が嫌で席を立つスレ主さんが、トイレからお戻りになって、なぜ悪口の続きを始めたかったのですか?
    個人名なんてごまかしてもらった方が良いのでは?

  5. 【4248838】 投稿者: なんでわざわざ  (ID:X1V991YBirs) 投稿日時:2016年 09月 15日 16:14

    トイレから戻り「誰の話ですか?」
    なんて聞くんですか?実はご自分も聞きたいのではと思ってしまいました。

    人の悪口を聞きたくないのなら、わざわざ蒸し返すように誰の話かなんて聞かなくていいのでは?

    離れた席に座って、話を聞かないでおけばいいのです。食事中ずっと人の悪口ってわけでもないのですよね?それより私から言わせれば、先生の悪口も良くないと思うけど。お母さんが先生の悪口言ってたなんて、お子さんに伝わるとまずいですよ。

  6. 【4248867】 投稿者: 私立だからって  (ID:mh7Wq8n7jaY) 投稿日時:2016年 09月 15日 16:49

    ホテルでワインとか…
    ナイw

  7. 【4248878】 投稿者: 安心して下さい  (ID:qtn4giH.Sgc) 投稿日時:2016年 09月 15日 17:02

    悪口、言ってる人はちゃんと悪口言われてますから。
    あなたもちゃんと言われてるから大丈夫。
    自分だけ、自分の子だけ言われてない?ないない、
    お耳に入らないだけ。安心して下さい。

  8. 【4248898】 投稿者: うん  (ID:/fI9BJw.CrU) 投稿日時:2016年 09月 15日 17:18

    酒のみに行くほど深く関わらない!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す