最終更新:

84
Comment

【780965】無精者のガーデニング

投稿者: アヌーク   (ID:gYs6g63bpbs) 投稿日時:2007年 12月 03日 12:00

植物のこまめなお手入れが苦手で、時々花の苗をたくさん植えることもあるのですが、なかなかお手入れが行き届かずボロボロになり恥ずかしい限りです。周りのお家は夏でも冬でも美しい花々で家を飾っていらっしゃいます。
家の前に60センチ×3メートルほどの植え込みをする場所があるので、せめてそこだけでも何とかしたいと思いますが、何から手をつけていいのかわかりません。
ガーデニングがお得意の方、12月のお忙しいなか恐縮ですが、何かアドバイスがあればいただけたらと思います。場所は兵庫県阪神間の南部で比較的温暖な地域です。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【786011】 投稿者: クリスマスローズ  (ID:Xr60dffawak) 投稿日時:2007年 12月 08日 22:29

    枯らせ名人 さんへ:



    なかなかレスがつかないので・・・
    ベランダでも、それなりに楽しめると思いますよ。
    ここにあげられているパンジーでも、ビオラでも寄せ植えすればかわいいと思います。
    シクラメンをひいらぎやアイビーと寄せ植えしてもクリスマスらしいですし。
    ノースポールは、それだけ植木鉢はちょっとさびしいかもしれませんが、他のものと
    うまく寄せ植えすれば、きれいと思います。
    話題にでているゴールドクレストも、小さいうちは寄せ植えに適しています。
    その他の苗でも、園芸店に行けば、たくさん売っています。


    寄せ植えは、最初難しければ、園芸雑誌を見て、気に入ったものをそのまま植えてもいい
    と思います。もっとお手軽なのは、おしゃれな園芸店で、寄席植えにしたものをその
    まま買ってきて育てることです。


    是非、チャレンジしてみてください。




    スレ主さま


    私もスレ主さまと同じ地域に住んでいます。
    二楽園でも、本山の二楽園より、芦屋の二楽園によく行きます。
    本山の二楽園は、何か買わないと駐車場代がでないのですが、芦屋の二楽園は
    駐車場代がいらないので、かわいい苗を見に行くだけでもなごみます。


    ホームセンターの苗もお安くていいのですが、二楽園の苗は、おしゃれな色が多くて
    丈夫ですね。
    同じホームセンターでも、東灘のコープリビングは上質な苗が売っているのでおすすめ
    です。


    二楽園より、ホームセンターより、もっといいのは、ちょっと遠いですが、宝塚からさら
    に先、山本の陽春園という園芸店です。
    豊富でおしゃれで、質のいい苗では群をぬいています。
    遠いのが難ですが。
    今は、このスレでも話題のクリスマスローズの販売がちょうど時期ですね。
    私も、明日は、久々に陽春園に行ってみようと思います。

    超ローカルな話題で申し訳ありません。


  2. 【786013】 投稿者: ポトス  (ID:/f7Z3UZxrJc) 投稿日時:2007年 12月 08日 22:29

    うちは玄関前の半畳ほどの庭(地面?)です。
    でも、水道のメーターなどもあるので、大きな大きな鉢があるだけです。
    前のお宅の玄関もあるので、目隠しとして、ベニカナメを植えたんですが、やはり鉢植えはだめですね。伸びないし、葉も元気ありません。
    小さな屋上もありますが、夏暑くて、冬寒い場所。
    いろいろ試してみたのですが、今は、アロエとサボテンしかありません。
    アイビーもあるのですが、寒くなったら、葉が茶色っぽくなってきました。冬越せるかな?
    下町なので、もっぱら室内で観葉植物でがんばっています。こちらは日当たりがよく、冬暖かく、夏思いっきり暑いので、よく育っています。
    お友達のおうちにも、巨大ゴールドクレストも下がショリショリですね。塀に隠れている部分です。日が当たらないのと風通しの悪さが原因でしょうか。
    ゴールドクレストって大きくなるのですね、驚きました。

  3. 【786015】 投稿者: クリスマスローズ  (ID:Xr60dffawak) 投稿日時:2007年 12月 08日 22:36

    書き忘れていたことを思い出しました。

    どなたか、葉ぼたんのことを書かれていましたが、今日、
    園芸店に行くと、葉ぼたんとグリーン(名前はわかりませんが)と
    シクラメンを、それはおしゃれに寄せ植えしてありました。

    葉ぼたんを半分以下にして、葉ぼたんより少し丈の高いものをくみ
    あわせて、植えるのがコツのようです。


    これまで葉ぼたんは日本風のものと思いチャレンジしていなかった
    ので、新鮮でした。

  4. 【786022】 投稿者: ビオラ  (ID:TagN7ll5vec) 投稿日時:2007年 12月 08日 22:51

    ゴールドクレストの「ショリショリ」は病気ではないと思います。
    ショリショリになったところは、もう再生は見込めないので
    思い切って刈り込んで・・・
    姿が気になるようでしたらあとは他の常緑の鉢植えでも置けばどうでしょう?
    横好き様のように、ラベンダーとかも良いですね。


    寄せ植えって、華やかでいいのですが
    寄せ植えにした植物の相性や、性質(一年草か多年草か、多湿好みや乾燥好き・・・など)によっては
    どうも、うまくいきません。
    ワンシーズンだと思えばいいのでしょうが
    植え替えと思ったとき根が絡まったりして、思うようにいかないのです。
    大き目の鉢に素焼きの鉢を埋め込んで
    そこだけ花を変えるという方法もやってみましたが
    しっくりいきません。


    私の基本は小さめの鉢に1種類づつです。
    小さめの鉢を、スタンドやレンガを使ってレイアウトを工夫します。
    高低差をつけると、動きができ、単品の鉢の組み合わせでも
    華やかなコーナーになります。
    アイビーなどの常緑多年草は、そのままで
    一年草をシーズンによって変えれば言いだけなので簡単です。
    枯れても、そこだけ植え替えればいいので、植え替えもラクチンです。
    ベランダや玄関ポーチのコーナーなどこの方法で、常に花がある状態です。


    寄せ植えの、花が終わった後・・・みなさんどうされているのでしょう・・・。

  5. 【786055】 投稿者: 在欧  (ID:LzAecETg/Fs) 投稿日時:2007年 12月 08日 23:44

    こちらだとお花感覚で葉ぼたんが並んでいます。 


    日本ではゼラニウムやペチュニアってあまりポピュラーではないのですか?
    こちらではプランターに植えてますが 手入れもあまり必要なく
    (超のつくズボラな私でさえ育てられます)
    ドンドン育って、夏の終わりまでずっと花が絶えることがありません。
    垂れ下がるタイプだとプランターの数倍にもなって
    ベランダの柵を覆うほどで それはそれは可愛らしいです。


    私は寒冷な所に住んでいるので、プランター物はあまり越冬できませんが
    南の暖かいところだとゼラニウムもバラのように育っていますし
    日本ならもっと暖かいので花もずっと楽しめるだろうにと帰国するたび思います。


    ペチュニアはハンギングバスケットでも立派になりますし
    いくつか株を寄せて植えると色のコントラストも楽しめます。


    短い夏にぐんぐん成長するのを見るたび
    日本だったらもっと長く、沢山花をさかせてくれるだろうにと思うのです。
    なにしろ下手すると8月末で暖房が入ったりするものですから
    夏が本当に短くて 植物の成長が一気に止まるのを見ると
    9月なのに冬を感じて悲しくなります。

  6. 【786069】 投稿者: アヌーク  (ID:RuCfeCBN4B6) 投稿日時:2007年 12月 09日 00:06

    皆様の投稿、読ませていただくだけでエネルギーが沸いてきました。
    お米のとぎ汁が園芸に悪いものではないと教えていただいて安心しました。
    ありがとうございました。

    ローズって難しい花って思い込んでいましたが、ぜひクリスマスローズに
    挑戦します。
    またひとつお聞きしたいのですが、クリスマスローズにもアブラムシは付くでしょうか。

    ヨーロッパのお家の写真を見ると、窓の手すり一面花だらけで、憧れます。
    ヨーロッパの気候だからできるのかなって思っていました。
    ゼラニウムやペチュニアもぜひ植えてみます。

  7. 【786078】 投稿者: 横好き  (ID:PwL7tb1fLq.) 投稿日時:2007年 12月 09日 00:21

    在欧さん


    はじめまして。
    つい「欧」に反応してしまいました。


    実は我が家も北のほうのヨーロッパに住んでいました。
    8月には落ち葉が舞い散るところです。


    ゼラニウムとペチュニア、日本に帰ってきてからもトライしました。
    但し、道路側のプランターだと、やはり雨の多さで茎が柔らかくなってしまったり、
    ペチュニアはいたずらか風かで、花びら同士くっついてそのまま枯れてしまったり、
    我が家ではあまり上手く行きませんでした。


    値段も割高な気がします。


    うちのそばでは、温室が連続したような大きなお花屋さんはないので、ゼラニウムやペチュニアがいつも売っている訳ではないのも残念です。


    日本(東京)では、今イチョウが黄色く染まっているくらいで、まだまだ花が楽しめるので、ついついお花屋さんで目に付くものを買ってしまいます。
    でも、探せばそちらにあるような草花は、今は日本で殆ど揃いますよ〜。帰って来てびっくり。
    家で育てるのは大変ですが・・・。


    スレ主様


    本当に横レス多くて申し訳ありません。
    これでは「横好き」が「横レス好き」ですね・・・(^^;)

  8. 【786080】 投稿者: 横好き  (ID:PwL7tb1fLq.) 投稿日時:2007年 12月 09日 00:28

    スレ主様


    投稿したら、スレ主様のレスも・・・。
    再投稿お許し下さい m(..)m


    我が家では、屋根なしの駐車場が家の北側にあり、家と車の細い隙間にクリスマス・ローズを植えています。


    もう10年目になりますが、全く虫はついた事はありません。
    どなたかがおっしゃっていたように、間違えてフッキソウの枯葉と一緒に抜いたことはありますが・・・(;;)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す