最終更新:

27
Comment

【887963】ぐうたらに向くお花

投稿者: ちゅうりっぷ   (ID:405RN5W2oQI) 投稿日時:2008年 03月 28日 20:28

春ですね。件名の通り幼稚園児を持つぐうたらママです。
先日、店先でパンジーが5つで500円で購入してから
お花って可愛いなと思い、これから育ててみたいのですが
育て方が難しいものではなく手軽にできるものがあったら
ぜひ教えて下さいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【888420】 投稿者: ぐうたら2  (ID:lXsJMI2BLB6) 投稿日時:2008年 03月 29日 11:45

    ゼラニウム、これに勝るものはないのでは。
    水もたまーに、肥料も無し、一年中咲いてくれる...偉いなあ。

  2. 【888789】 投稿者: よく枯らしますが  (ID:ZK3XN/BhmB2) 投稿日時:2008年 03月 29日 22:25

    日陰に植物は植えにくいですが、植えたい場合はクリスマスローズがおすすめです。
    数年前に枯れかけたのをセール品で買って、塀ぎわのあまり日当たりがよくないところに地植えして放置していますが、すごく大きな株に育って、今次々と花が咲いています♪
    パンジーやサフィニアなどは日当たりが必要なので、大きく育てるのにはまめさが必要ですが、クリスマスローズにはホントに手をかけていません。
    他にもガーデンシクラメンとか、ユキノシタなどは日陰向きですね〜。
    私は水遣り(特に夏の)が嫌いなので、乾燥に強いものばかり植えてます(笑)。

  3. 【888873】 投稿者: ぐうたらMAX  (ID:vks0e2dsSJ.) 投稿日時:2008年 03月 30日 00:37

    ゼラニウム枯らしました。観葉植物も次々にかれていきます。水もやっているのに。
    何が悪いのでしょうか。…気?

  4. 【888960】 投稿者: 虫がつかない花は  (ID:4JWD4VlHpYQ) 投稿日時:2008年 03月 30日 07:54

    超虫嫌いです。     虫がつかない、こない花はありますか?

  5. 【889048】 投稿者: ぐうたら2  (ID:lXsJMI2BLB6) 投稿日時:2008年 03月 30日 11:11

    ぐうたらMAX さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ゼラニウム枯らしました。観葉植物も次々にかれていきます。水もやっているのに。
    > 何が悪いのでしょうか。…気?



    あなたさまは愛情豊かな方とお見受けいたしました。
    せっせせっせとお水をあげているのでは?
    おそらく根が腐ってしまうのでしょう。
    ゼラニウムはサボテンのような育て方でOKですよ。
    土がカラカラに乾いたらあげる、くらい。

  6. 【890734】 投稿者: ぐうたらMAX  (ID:FBL68FTYELA) 投稿日時:2008年 04月 01日 13:04

    ぐうたら2様


    早速ゼラニウムに再トライしてみたいと思います。愛情深いのは私でなく主人だと思います。夜中に帰ってきて、自分が水を飲むときに、一緒にあげています。早速禁止します。
    ありがとうございました。

  7. 【891059】 投稿者: ちゅうりっぷ  (ID:405RN5W2oQI) 投稿日時:2008年 04月 01日 21:13

    みなさま。
    どうもありがとうございます。
    ミニバラ、ちょうどピンク色のきれいなものを
    見つけ早速3鉢購入しました。
    クリスマスローズもよさげですね!

  8. 【891251】 投稿者: うふ  (ID:9NhpiZMlXAY) 投稿日時:2008年 04月 02日 00:29

    クリスマスローズ、今年思い切って買いました!
    結構高いですよね〜。
    お買いになるなら今がチャンスですよ。
    花が咲いているので実際の色もわかるし、もしかしたらセールになってるかも。
    春はガーデニング好きにはたまらないです。
    来週あたりチューリップが咲くかしら?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す