最終更新:

54
Comment

【932789】キッチンのコンロ 電気?ガス?

投稿者: グリーンアロー   (ID:VGGrvohSSlw) 投稿日時:2008年 05月 23日 09:17

うちは約10年選手のプロパンガスのコンロ三口を使用しています
最新のキッチンはカウンターも広くそこに椅子を置いて
なんと食事もできるんですね?
そんなのにしたいな〜って思うんですが
予算ってどのくらいかかるんでしょうね?
使いやすいのでしょうか?
おまけに最近コンロが故障気味なのか
よく消えるんです
一番火力の強いのが・・・・・・・

でもこれから大学入試の娘もいるしで 
とりあえずコンロだけでも今はやりのIHっていうもんを
使ってみたいとふっと思ったのですが。
みなさん どうですか?
プロパンガスなんて
政令指定都市なのに。恥ずかしい。
いっそIHって思うのですが、経験を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【933004】 投稿者: わがまま  (ID:Ks1UrgUpXv2) 投稿日時:2008年 05月 23日 13:13

    そのうち私の実家に戻らないといけないので、戻ったらオール電化にリフォームしようと思っていたのに、父が勝手にキッチンにガス台を新調してしまいました。
    「地震とかあって電気が止まったら、湯もわかせなくなる」というのが理由です。うちのあたりはプロパンなので、ガスにしとけば確かにそういう心配はないけれど、IHにしたかったよぅ。


    それにしても、オール電化にした場合、本当に地震なんかで電気が止まったらどうなるんでしょうね(実は次のリフォームを企んでいる娘)

  2. 【933011】 投稿者: 私もガス派  (ID:JqQfCIzUvwk) 投稿日時:2008年 05月 23日 13:18

    やはり電磁波が気になりました。
    それと、火で料理をするところを子供に見せなければと思って。
    うちの子がマッチを擦れないことに気づいたとき、びっくりしたのです。
    確かにマッチをみる機会もなかった。家にもない。


    私たちが年老いて安全に使うならIHにすると思います。

  3. 【933034】 投稿者: おすすめオール電化  (ID:XE6dEwATOVI) 投稿日時:2008年 05月 23日 13:40

    親が留守の時でも子供達が安全に料理できるようにとオール電化にしました。
    ただ生活の中に火がないのも不自然と思いまして、ささやかながらマッチを擦って蚊取り線香の火を一緒に付けています。


    電磁波はずっとコンロの前に立っていなければ大丈夫と聞きました。
    煮込み料理の時などはタイマー設定ができるので、弱火にしてキッチンから出ています。
    揚げ物も温度と時間を設定しておき、私はよくシンクで別の料理を作っています。
    ピピピと鳴ったら裏返しに行き、またシンクに戻ります。
    掃除も時間も節約でき、IHにして本当に楽になりました。

  4. 【933044】 投稿者: 迷ってます  (ID:Kn2jmklY/jA) 投稿日時:2008年 05月 23日 13:56

    オール電化にした友達から
    コンロの掃除が楽チン、
    災害復旧時に電気の復旧が1番早い、
    (ガスはガス管全て点検後に再開するから1番遅いらしい)、
    と聞いて迷ってます。


    反対に、新築にしたばかりのお隣はオールガスにしたそうです。
    家中暖かい、お湯がすぐに出ることに満足されてます。
    おばあちゃん、ご夫婦、娘2人(大学生と高校生)の5人家族で、
    この冬のガス代は25000円/月だったとか。


    エコキュートにも惹かれてますが
    炊飯器とストーブだけはガス栓を残しておこうか等々、
    今度のリフォームに頭を悩ませています。

  5. 【933047】 投稿者: たしか  (ID:K2DHURW/Ou.) 投稿日時:2008年 05月 23日 13:59

    >それにしても、オール電化にした場合、本当に地震なんかで電気が止まったらどうなるんで>しょうね


    ガスだったら危なくてもっと使えない筈ですよ。
    ガス管に異常が起きていて
    ガス漏れとかもありますから。確実に安全が確かめられるまでは
    使用すれば爆発の危険もあります。
    地震が起きないのが一番ですが。

  6. 【933058】 投稿者: 災害時  (ID:Ey8dtHJqhgk) 投稿日時:2008年 05月 23日 14:18

    阪神大震災経験しましたが、真っ先に復旧するのが電気
    ガスはかなりかかりました。どこかでもれたら危険ですから
    一軒一軒、ガス会社の方が点検にこられてから復旧でした。


    オール電化のほうが災害には強いでしょうね。
    うちは暖房はガスのほうが好きなのでオール電化じゃないんですが
    IHは重宝しています。掃除が楽です。


    災害時用には、カセットコンロですね。

  7. 【933114】 投稿者: 便乗  (ID:fEesXPQfLDw) 投稿日時:2008年 05月 23日 15:51

    ラクラク さんへ:
    -------------------------------------------------------
    すみません、質問です。
    うちもIHクッキングヒーターにして半年ですが、
    焼け焦げは「ラップにクレンザー(ジフ)」しかダメだと
    思っていました。
    もしかして私、ずっと「ホイルにクレンザー」を「ラップに
    クレンザー(ジフ)」と勘違いしていたのでしょうか?
    気になりますので、ご存知の方教えてください。
    よろしくお願いします。


    > IHの焼け焦げはホイルにクレンザーで取れます。


    スレ主様、便乗質問お許しください。


  8. 【933118】 投稿者: 慣れかな  (ID:wHKYXSnWGJE) 投稿日時:2008年 05月 23日 16:01

    便乗 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 焼け焦げは「ラップにクレンザー(ジフ)」しかダメだと
    > 思っていました。


    私も掲示板で「ホイルにクレンザー」と書いてあるのを見て、
    説明書を確認したことがあります。
    うちのナショナルの説明書には
    「ラップにクレンザー」と書いてありました。
    でも、ホイルにクレンザーの方が楽にきれいになるので、
    併用しています。
    なんとなく、ラップの方が表面に優しそうですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す