最終更新:

17
Comment

【1433164】床の雑巾掛け

投稿者: 疲れたぁ   (ID:/Lm6VkngZic) 投稿日時:2009年 09月 18日 10:10

皆様、床の雑巾掛けはどのくらいの頻度でされてますか?
私は今日は涼しいし、シーツを洗濯して床の雑巾掛けをしました
いつもより丁寧に・・・気が付いたら1時間近く経ってました

階段と1階部分をし終えました。
あの中腰の格好もあってか本当に疲れました。
せめて一週間に2回はしよう!と心に誓うのですが・・・
2週間に1回!なんてこともあります。

掃除機は全然楽チンだし毎日でもしますが雑巾がけは本当に億劫ですね。

皆様、どのくらいの割合でされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1433983】 投稿者: 材質  (ID:z8gRBRWWBGg) 投稿日時:2009年 09月 18日 21:44

    ワックスはリンレイとか量販店に売っている普通のものです。
    床の仕上げは色々あるようですよ。
    昔の学校のようなオイル仕上げとかは木そのものを腐らせないように油を染み込ませていますよね。
    たとえば庭のデッキなども
    直接触ったりする場所には不向きかな。
    和室の白木のままの仕上げ、ヒノキや杉など和室の木に水は厳禁ですぐ染みになりますよね。
    私も詳しくはないけれど、ぬか袋などで磨くのかな。
    ぬかのオイル分で膜を作るというか。


    うちの床は水性のニス仕上げです。
    ニスも磨耗したり傷をつくると木地の部分が出てきます。
    そこに水分が入ると染みになりますし、艶のあるニス部分と水分や汚れが染み込んだ部分とでまだらハゲのようになってしまいます。
    これを防ぐためにニス部分の上にワックスを重ねぬりしています。
    ニスは簡単に塗りなおしできないですから。
    うちの床は少し特殊なので削りなおししましたが、良くあるフローリングの床はそんなことはできません。
    白木やオイル仕上げにも思えませんので普通のワックスでいいのではないでしょうか?


    自然派の方は全くの木地そのままで日焼けや傷などそのまま楽しんでおられる方もいますね。
    ログハウスとか。
    昔の家なんかもこんな感じではないですか。
    そして徐々にアメ色になるというか。
    多分そんな床は水ぶきすると木汁のようなものがつくのじゃないかと思うのです。もちろん汚れもつきやすいですがそれも味ということで。
    床材に自由な色がつけられている床なども普通にありますが、コーティングが磨耗してしまったらいくらでも色が取れてくるのではないかとおもうのです。拭けば拭くほど。

    他のことはわかりませんが、とりあえずうちはワックスで今のところ床を守っています。
    一番簡単です。

    それからついでですが家具なども水ぶきはいためます。
    ダスキンで拭くか汚れはベビーオイルをしみこませた布で拭いています。
    雨のかかる窓枠などはワックスの重ねぬりをしたりしますが。

    もっとついでに皮のソファーもベビーオイルです。水は厳禁。

  2. 【1434046】 投稿者: お家が広いの?  (ID:/WuVqcF5hOY) 投稿日時:2009年 09月 18日 22:11

    窓を開けるか開けないか、家の周りの環境によって汚れ方は全然違うと思います。
    都会のマンションだったりしたら、そんなに汚れることが信じられないかしれません。
    我が家は家の周りに畑も多く、風のある日に窓を開けておくと一日で埃っぽくなってしまいます。
    それにしても、1時間も床掃除なんて凄いわ。立派です。
    わたしは、雑巾を10枚ぐらい用意して、住まい用洗剤につけたバケツにつけ、洗濯機で軽く脱水します。
    その雑巾を家中にポンポン置いて、拭いてまわります。
    汚れた雑巾は、まとめて洗濯機で洗って、終り。
    一枚の雑巾を何度もゆすぐより、楽ですよ。
    良かったらお試しください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す