最終更新:

30
Comment

【4679648】志望校は自由

投稿者: お団子   (ID:gCmgRWoOqcs) 投稿日時:2017年 08月 23日 05:26

私の友人たちの子どもが、受験期を迎えてます。
それぞれ志望校があります。

しかしその友人の中に、いつも子どもの実力とかけ離れた志望校を目指している人がいます。

幼稚園受験、小学校受験、中学受験と毎回実力相応なところに落ち着き、それを毎回嘆いてます。
幼稚園、小学校は偏差値がないので、合否基準があいまいなので仕方ないと思いました。
受験した幼稚園の小学校が気に入らず、小学校外部受験。
その小学校の中高も気に入らず、塾に通い外部受験。結局偏差値40のところに通っています(志望していた学校は偏差値60あたり、1月全滅だったので慌てて、数回受験のところに駆け込み受験)。
今高校2年生ですが、学校の成績は赤点補習レベル、模試でも偏差値35。
オープンキャンパスでは、早慶Marchに行ったと話してます。
わがやは、渋渋から慶應に進学しましたが、まわりを見渡すとそれなりに頑張ってきたお子さんばかりです。
友人ばかりが頑張って、子どもが全く勉強しないのに実力相応ではないところを受験して、下剋上を夢見るのかなと思いました。
下剋上て、ビリギャルみたいに子どもがやる気になって合格するものではないですか。
まぁ志望校は自由なので、余計なお世話ですが。
実力に見合った志望校選び、大切だと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4680305】 投稿者: 失礼です  (ID:vE1mGgtezUY) 投稿日時:2017年 08月 23日 19:13

    渋々にも慶應にも失礼なスレ主さん。こんな大きなお世話な書き込みをする方が学校名をわざと出すなんて。
    どうして他人のお子さんがそんなに気になるの?渋々も慶應も第1志望ではなかった?だからって、こんな書き込みは失礼ですよ。

  2. 【4680312】 投稿者: いますねえ  (ID:sFb1DPpN/Jc) 投稿日時:2017年 08月 23日 19:24

    なんで、どこから校名が出てくるんですか?
    私が見た人たちは全くそれらの学校とは無関係です。
    全国どこにでもそういう人いますよ。
    エデュにはうようよいるんじゃないかな。
    子供を潰さないように親は見栄を捨ててください。

  3. 【4680317】 投稿者: 読んでます?  (ID:3a4IwJRusvo) 投稿日時:2017年 08月 23日 19:31

    スレの最初の文に載ってますよ。

  4. 【4680328】 投稿者: 万年浪人生  (ID:FmyV8SvXKZE) 投稿日時:2017年 08月 23日 20:00

    ママ友は息子君を、国立医学部へ行かせるそうです。

    幼稚園時代から、合格する事が既成事実かの如く、上から発言連発されてました。息子君も二言目には「ぼく医者になる」と、、

    小学校低学年で、国語のカラーテスト60点でも、「それとこれは別」の様で、上から発言は相変わらず。近所に出来た個人塾に、国語だけでも格安で入れるか(←経済的な理由で国立を目指しているので、格安かが大事。)を交渉した方が良いか、と相談されたので点数を知りました。

    今は高学年なので、まだ結果は出ていません。
    でも、結果が出ても、その結果と医学部合格は別と、ずっと夢を追い続けそう、、夢を見られる事も幸せかしらね。

  5. 【4680471】 投稿者: 現実を見据えてから  (ID:ScqcMgiiFMo) 投稿日時:2017年 08月 23日 22:31

    子供が最後はかわいそうだから 2月1日 実力適正校で行き先を確保してから好きな夢を見てほしいなあ。

    大学受験でも 東大目指して2浪中の男の子が二人もいる。高校のレベルやその他から判断して 多分(絶対?)来年も無理。親はなぜ止めないなかなあ?18年積み上げた学力×遺伝の蓄積は奇跡の合格まで10年は軽くかかるのに。

    夢は大事だけど 現実を踏まえた上で 大学は別のところに進学し 老後にライフワークとして勉強して東大に入るとか。妥協できるというのが 大人になること。

    まして人の親 子供の様子 しっかりみようね!

  6. 【4680539】 投稿者: スレ主です  (ID:ziVzuOQHHkc) 投稿日時:2017年 08月 23日 23:40

    私が思うに、子どもが夢を追いかけてるならそれは良しなんですよ。
    志望校は自由。
    自由であるけれど、親が夢見て、やりたくない子どもにその夢を押し付けるのはどうかと。
    ビリギャルみたいに子どもがやる気になれば、伸びる可能性もあると思います。
    友人の子どもはやる気全くない。
    なのに親のおかしい基準で志望校選びしているのはどうかなと。
    子どもは親の見栄で道を外すようなことは、あってはならないと思っただけです。

  7. 【4680577】 投稿者: ビリギャル  (ID:b5YrivU727w) 投稿日時:2017年 08月 24日 00:09

    は、そもそも進学校の落ちこぼれじゃなかったですか?

    よく分からないのは何で人の事が気になるの?

    例えばだけど、東大やハーバードみたいな一流大学を出た人から見たら、スレ主さんのお宅の子ども、あんなに勉強させられてたのに慶応しか行けなかったらしいよ、なんて自分の知らないところで言われていたら嫌でしょ?

    上には上が居るし、見下げるのは良くない。他人がよそ様の家庭を知ったかぶりするのも良くないと思う。努力してないと決めつけるのも良くない、努力していても、してないように見せているのかもよ。

    当人しか分からない事を決めつけるなんて、それは良くないと思う。

  8. 【4680608】 投稿者: うん  (ID:rT6GX.lDzeE) 投稿日時:2017年 08月 24日 00:35

    見下げてるわけではなくて、高望み受験をさせられる友人のお子さんがかわいそうってことですよね。

    それはまあそうでしょうけど、お子さんももう高2。ただ親の意見に従うだけの小・中学生とは違います。嫌なら嫌だと意思表示できる年齢です。それに読んだ限りでは親からプレッシャーかけられつつも、テキトーに受け流してなんとかやってるみたいじゃないですか( 赤点補習組でも留年してないし、最低ラインは守ってる )。周りがとやかくいうことではないと思います、再度言いますけど。

    私からすれば、そこまで子供の力を信じられるそのお友達、微笑ましいです。私なんかそこまで息子のこと信じられないですもん。オープンキャンパス行きたくないと言った大学に収まって、現実の厳しさを知れ!と思ってます…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す