最終更新:

23
Comment

【1370326】プールの授業の無い高校

投稿者: 青いSORA   (ID:jyKZoFH7dL2) 投稿日時:2009年 07月 18日 14:32

こんにちは。中学3年生の受験生の母です。


我が子は、体質の面から なるべく紫外線に浴びないように努めています。
日常生活に支障はないので神経質になることはないのですが
プールの授業はなるべく避けたいのです。


そこでご存知でしたら 教えていただきたいのですが
首都圏で プールの無い高校はございますか?
受験生なので ある程度の志望校は決まっているのですが
すべてプール施設が整っている高校なのです。

今後、最終的に志望校を決めるに当たっての参考にしたいと思います。


どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1370648】 投稿者: 北千住  (ID:XjM7Gj0mACo) 投稿日時:2009年 07月 18日 21:05

    潤徳女子高等学校

  2. 【1370680】 投稿者: 女子なら  (ID:mQZ6Rge02xo) 投稿日時:2009年 07月 18日 21:47

    日大豊山女子

  3. 【1370708】 投稿者: 共学なら  (ID:ihNALikTXcw) 投稿日時:2009年 07月 18日 22:17

    桜美林高校
    プールの授業はありません。

    でも、修学旅行は沖縄です。(関係ないか…)

  4. 【1370888】 投稿者: 青いSORA  (ID:jyKZoFH7dL2) 投稿日時:2009年 07月 19日 01:16

    スレ主です。

    皆様、短い間に沢山の情報を ありがとうございました。
    これは!と思う学校もいくつかございましたので
    ちょっと遠距離にはなってしまいますが 調べてみようと思いました。


    お忙しい時間をさいてくださり 誠にありがとうございました。

  5. 【1371909】 投稿者: アッカ  (ID:K/YUR6tM7pE) 投稿日時:2009年 07月 20日 02:31

    私立はプールがない学校のほうが多いと思います。


    紫外線に浴びるのが体質的に良くないのであればそれは理由になりますから先生にお話すれば良いと思いますよ。プールだけではなく体育祭などでも紫外線を浴びる機会はありますしね。


    紫外線アレルギーや逆に寒冷アレルギーでしたら危険なのでなおさらです。


    授業の評価は高校の先生の判断になると思います。

  6. 【1372341】 投稿者: 同じく共学  (ID:heeNOdMI8S.) 投稿日時:2009年 07月 20日 16:37

    東京農大一高もありませんよ。
    桜美林と同じく、修学旅行は沖縄ですが(笑)

  7. 【1372691】 投稿者: ついでに  (ID:XT1qL3lt6AI) 投稿日時:2009年 07月 20日 23:02

    異相制服
    夏場に長袖着用の学校
    もしくは、カーディガンが認められている学校
    探されては ?

    日傘や日除け効果の高い帽子が認められている処も結構あります

    プール授業以外にも
    校庭での体育授業、校外学習等、行動の制約が予想されます

  8. 【1372703】 投稿者: 荻窪  (ID:M1vW1shJ03E) 投稿日時:2009年 07月 20日 23:18

    都立荻窪高校はプールがありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す