最終更新:

47
Comment

【1380000】便秘を出さずに和らげる薬って

投稿者: お盆に   (ID:4885YImAdN.) 投稿日時:2009年 07月 27日 17:57

すみません。件名が思いつかず・・・汚い表現で。

件名どおりなのですが・・・お盆に主人の家に行き、そこから車で遠出をします。

主人の家でいつも便秘になります。
かといって便秘薬を飲んでしまうと、行けない時にもよおして困ります。

浣腸も試したことあるのですが、どうも体に合わないというか、一気に出ず、いつまでもお腹が痛くてトイレがそばに無い状態では怖いのです。(液剤がおなかに残ってしまっていると言うか。
本当に長い時間下痢っぽくなりました)

そこでお聞きしたいのですが、数日間お通じが無くても、不快感を和らげる薬ってないでしょうか?
ストレートに言うと出さなくても体内で吸収したり分解できる?というか・・・表現が難しい。(分かっていただけますか?)

よきアドバイスおねがいします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【1380226】 投稿者: 横です  (ID:zZK447vNRPI) 投稿日時:2009年 07月 27日 20:48

    思い出した事があります。
    プチ断食(三日間断食をする)後におもゆ→お粥→普通食にしると、便秘が解消されるそうです。
    私は出産後から便秘になった事はありませんが、妊娠前より食事内容と量が増えた事で便秘が改善されたと思います。

  2. 【1380285】 投稿者: 速攻性  (ID:6aiPdBraczM) 投稿日時:2009年 07月 27日 21:40

    一日玄米食をお試しください。翌日恐ろしくスッキリします。
    お出かけ前に一旦スッキリさせておけばだいぶ楽では?

  3. 【1380289】 投稿者: そんなときは  (ID:kdcAA.c40jw) 投稿日時:2009年 07月 27日 21:44

    ライオンの「ストッパ」が超オススメです。


    おなかのゆるい旦那が通勤列車でお守り代わりにいつも持ち歩いてます。
    もちろん何度かこの薬のお蔭で急場をしのいだこともあります。
    高速のドライブの時にもぴったりですよ。

  4. 【1380305】 投稿者: なす  (ID:CN/f7qSdG02) 投稿日時:2009年 07月 27日 21:58

    座薬は便が肛門付近まで降りてきていれば効くかもしれませんがスッキリと出るかは..?です。
    ちなみに私は全く効きません(ノ_・。)

  5. 【1380347】 投稿者: お盆に  (ID:4885YImAdN.) 投稿日時:2009年 07月 27日 22:45

    やはり食べる量に左右されるのですね。
    後どなたかが仰っていましたが、家に帰ったとたん解消することが多いので落ち着いた雰囲気が必要なのでしょうね。

    確かに玄米は良いそうですね。反対にゆるくなるくらい強烈だと聞きます。前日にでも食べてみます。

    座薬はやはり重症な場合は効き目が薄いのですね?
    腸まで降りてない場合はやはり最終兵器は浣腸なのかな・・・

    「ストッパー」は良くCMで見て気になってました。
    ただ、下痢は本当にしないので試したことは有りません。
    ふと、思ったのですが便秘のために下剤を飲み腹痛が起きトイレが近くにない場合にその「ストッパー」を飲んだらどうなるのでしょうか・・・?

  6. 【1380389】 投稿者: ambra grisea  (ID:d6pnpxd9w46) 投稿日時:2009年 07月 27日 23:17

    旅行などでたとえ気の置けない友人と同室でも、
    やはり便秘と言うか、そのタイミングを見失ってしまうこと、
    ありますよね。
     
    ご主人のご実家へ泊まるとなると、なおさら・・・
    お察し申し上げます。
     
    一日のうちで、嫁でも妻でも母でもない、
    自分をとりもどすような時間をなんとか工夫できれば、
    少しはましかもしれません。

  7. 【1380425】 投稿者: 絶対!オススメ!!自信あります!  (ID:OCj0AO.HpoA) 投稿日時:2009年 07月 27日 23:44

    便秘歴、物心ついたころから…の私です。
    きれいな人はトイレ行かない、を間に受けて、高校卒業するまで自分が便秘だと知りませんでした!
    それから20年近く、あらゆることを試して、未だに便秘です。
    妊娠中はカマグで乗りきりました。
    スレ主さん!!
    オススメは
    大腸の内視鏡検査です!
    それも、検査目的で行くと自費扱いになりますから、適当に症状を作って、常に下腹部が痛みますとか…そうすると保険がきくので安くなります。
    検査前日から、食事制限、グリコの検査食がはじまり、下剤めいたものも処方されるので大変ですが、検査のために腸をきれいにすっからかんにするので、その後、4日間は大丈夫かと思います。
    腸もきれいになるし、もしかしたら、ポリープとかあるかもしれないし。私は六年前に1つ見つかりましたが、検査中に採ってもらい、それがなんと、日帰り手術扱いkなったので、保険会社から手術給付金までおりましたよ。
    内視鏡検査、怖そうだけど、痛くもありません。
    ぜひ、オススメです

  8. 【1380448】 投稿者: お盆に  (ID:4885YImAdN.) 投稿日時:2009年 07月 28日 00:06

    す、すごいです。なるほど目からウロコです・・・

    四日間程度ならそれでいけますでしょうか?
    もしそうならとても嬉しいのですが。

    あっでもお盆なので病院休みかも・・・

    それに予約制ですよね。

    早速調べますっ。

    心強い御意見感謝します。

    後、中学生の子供にはその検査はムリなのでしょうか?

    同じく学校からの合宿で便秘の心配をしている子が居るのですが。。。

    子供にその検査はキツイですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す