最終更新:

53
Comment

【1382115】癌患者です。

投稿者: ひまわり   (ID:4HuUlSVdoME) 投稿日時:2009年 07月 29日 13:44

私は、40歳、乳癌になってしまいました。
保護者会や、子供達のママさん達は、皆さん、とてもお元気そう。
私だけが、癌になってしまったのでしょうか?
主人のこと、子供たちの事、両親のこと、今後の高い治療費、
私は、どうなってしまうのか不安です!
皆さん、ご自分の病気の事、話さないです。
自分の未来が見えなくなって、自分の寿命を感じて、不安の中生きています。
来年の自分が見えない私です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1385473】 投稿者: ひまわり  (ID:TSEv.LA6klU) 投稿日時:2009年 08月 01日 14:03

    すいかさんへ
    家族の為に、心の優しい、妻、母親になろうと思いました。
    落ち込んでいた時に、皆さんから、温かいお言葉頂けて嬉しいでした。
    今後、無理しないようにして、自分なりに、生きていく決心がつきました。
    励ましの言葉、嬉しいでした。ありがとうございました。

  2. 【1385553】 投稿者: がんと生活苦と。  (ID:zt7yqeZ0Zd.) 投稿日時:2009年 08月 01日 15:40

    主人が、今月の始めにがんと告知をうけ抗がん剤を打っています。私は、独りになると涙が止まらず泣いてばかりいました。
    最近、ふと生活費や治療代の心配が出てきました。
    子供も小学生低学年でパートも辞める事になり、主人も働けないし。
    貯金は去年の秋から不景気であと少ししかありません。
    主人と子供を自宅に残し 働きにいくしかありませんよね。
    私は、40代なので仕事探しも厳しいでしょうが やるしかないですね。
    医療費とかローンとか 病気で苦しんでる以外にも苦しいことが山ほどありますよね。市民税も滞納で差し押さえとかの連絡も来ています。
    主人の行きたいところは連れて行ってあげたいし、食べたいものは食べさせてあげたいし。
    とりあえず、仕事を探さなくては!
    何をどうしたらいいかわかりませんが、お互い頑張って生きましょう。
    主人は、進行がんなので時間も限られています。
    ひまわりさんには、まだまだ、可能性がありますよ。
     

  3. 【1386774】 投稿者: ひまわり  (ID:ejVIpcaQc2k) 投稿日時:2009年 08月 02日 22:07

     がんと生活苦さんへ

    私には、自分の未来が見えません!生きる可能性があるのか、ないのか、全く分かりません。
    私は、苦しい副作用のある治療を生きるために受けています。
    治療を受けるために病院へ向かう途中、何度か、
    「もう、治療をやめよう!」っと、思ったことがあります。今、パソコンに向かっているこの今も、
    副作用があり、治療をやめたいと思っています。

    でも、私は家族を見ていたいんです。私は、家族を見ていたい!主人や家族が毎日どんな風に過ごしているか見ていたい。
    家族に悲しいことがあったとき、真っ先に話を聞いてあげて、助けてあげたいんです。
    私が生きていくには、治療費など、多額にお金もかかり、今となっては働けない私ですが、でも、私は、できる限り生きて、
    家族を見ていきたい。子供達がどんな大学を選び、どんな人と結婚するのか?主人が今後どうなるのか?主人を大切にしてあげたい!
    家族への感謝の気持ちも、もっと、もっと伝えたい!
    だから、終わりの見えない辛い治療を続けていっています。
    癌患者が一番悲しく、そして気にかけていることは家族の事です。
    家族に迷惑を掛けてしまうことが、癌患者にとって、一番悲しく、辛いことなのです。家族には幸せになって欲しいのに、自分の為に迷惑掛けて、本当に申し訳ない気持ちで、どうしようもない位悲しくなってしまうのです。辛いです。
    御主人も私と同じだと思います。私も、どこかに行きたい!美味しい物が食べたい!なんて、思いません。
    御主人は、家族と一緒にいるだけで、幸せだと思います。癌患者は、家族といることが一番幸せを感じれるときなんです!
    ですから、どうぞ、ご主人の為に、あまり無理をされないで下さい。
    御主人は、あなたや、お子さんの笑顔を見ている時が、一番幸せな時なのですから。
    私も、家族の為に、何をどうしたらいいのか?分かりません。でも、最後まで、家族の事を思う気持ちを大切に生きていきたいと思っています。私の家族への愛する気持ちを、少しでも家族に伝えたいと思っています。
    あなたの笑顔が、今、一番、ご主人を支えているのだと思います。
    大変な時期だと思われますが、どうぞお体大切にされてお過ごしください。

  4. 【1387807】 投稿者: がんと生活苦と。  (ID:zt7yqeZ0Zd.) 投稿日時:2009年 08月 03日 20:49

    ひまわりさん。
    副作用のつらい中、お返事下さり感謝いたします。
    ひまわりさんも どうか無理をされませんように。
    私が働くのは 迷惑でもなんでもないんですよ。
    ただ、主人と過ごす時間が大事と解っていながら 仕事に行かなくてはならないのが辛いです。
    ひまわりさんが思ってらっしゃるように 主人にも 娘の中学や高校 成人式や花嫁姿を見せてあげたいです。
    そして、もしかしたら 今年の運動会 クリスマスも見られないのかと思うと 手が震えてキーが打てなくなってきます。
    今、出来ることを見つけてやっていかなくては!と、目の前のことだけこなしている感じです。
    お辛いのに お気持ちを教えて下さって有難う御座います。
    解っているようで解っていなかったのかも知れません。
    どうか、治療を続けていただきたいと思います。
    少しでも長く 少しでも多く ご家族の笑顔を見られること お祈りしております。
    私も もっと頑張らなくては!と、思います。 

  5. 【1387963】 投稿者: 生活苦  (ID:zt7yqeZ0Zd.) 投稿日時:2009年 08月 03日 23:25

    ひまわりさんへ。
    治療費は、もちろん主人の為でもあるのですが 私の為でもあるのです。良いと言う治療は全てしてあげたいです。
    ご主人様も、そうなのではないですか。ですから、治療費は甘えていていいのではないですか?
    今、考えてる治療は保険が効かないので高額で正直に言うと迷いもわずかあります。
    借金ばかりで生活費がなくなり住むところも困ったらどうするのかと。 治療をする方に95% 考えています。
    きっと、主人も治療費を気にするでしょうね。
    行きたいところは、先日娘が、「今年はお父さんが病気だから 海に行きたいけど泳がないでいいの。貝殻をひろいたい」と、
    言ったので 主人も行きたいだろうと思ったのです。
    そして、6歳の子供にもお父さんとの時間を創ってあげたい。
    あれもこれもわがままですね、私。
    何方かもおっしゃっていましたが きっと、本人にしかわからないこと あると思います。
    家族として、解ってあげたいと思います。
    子供は、私より主人が大好きです。私が代わってあげたいと心から そう思います。
    ひまわりさんの 副作用が少しでも減りますように。 

  6. 【1387969】 投稿者: がんと生活苦。  (ID:zt7yqeZ0Zd.) 投稿日時:2009年 08月 03日 23:27

    すみません。がんと生活苦 でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す