最終更新:

31
Comment

【1414742】早くインフルエンザにかかりたい

投稿者: チョコレート   (ID:0muP.v0V4aM) 投稿日時:2009年 09月 02日 21:34

私の考えは非常識なのでしょうか?


これだけ感染力が強く、そしてそんなに強毒性もないとすれば、
インフルエンザに早くかかってしまいたい気持ちがぬぐい切れません。
基礎疾患はなく、とりあえず健康だと思っています。
パッとかかって、免疫を付けてしまい、そしたらこの後のシーズン、
そんなにおどおどしなくてもいい気がするのですが。


そうではない、という考えがあればお教えください。
考えを改めますので・・・。


あぁ、だけど・・・だけどやっぱり早くかかってしまいたい・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1417604】 投稿者: しっぽ  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2009年 09月 05日 06:44

    なんちゅうことをおっさゃるんでしょうか。ポジティブに行かんと。

  2. 【1417608】 投稿者: しっぽ  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2009年 09月 05日 07:13

    何ちゅうこと、おっしゃるやら。ボジティブに行かんと。

  3. 【1417754】 投稿者: お気持ちはわかります  (ID:1INgqO5nzlo) 投稿日時:2009年 09月 05日 10:46

    国策の犠牲者・・・さん、同年代なのでお気持ちはわかります。
    高校受験なので私も今のうちにかかっておいほうがいいのかなと思っていました。ワクチンの順位や副作用の可能性なども含めて、対応したいと他の方の意見を求めて投稿されたのでしょう。

    スレッドの立て方が無神経だというご指摘がありましたが、私はそうは感じませんでした。ざっくばらんに聞けるのが掲示板のいいところ。 重症化の懸念がある方などへの配慮・・・うんぬんとは別の話ではないでしょうか。 テレビ・新聞・雑誌のようなマスコミではないのですから。

  4. 【1417853】 投稿者: しっぽ  (ID:poeUcmPAwOI) 投稿日時:2009年 09月 05日 12:02

    これだけ流行ってたら。筆記試験はやめて、書類と面接で選抜、てなことになったりするんですかね。

  5. 【1417971】 投稿者: 私もわかります  (ID:W9IPTsKpT3s) 投稿日時:2009年 09月 05日 14:11

    輸入ワクチンは12月下旬頃からの接種になる予定と今朝の新聞に載っていました。
    国産ワクチンの接種も接種開始は10月下旬以降だそうです。
    どちらにしろ、9月下旬から10月と予想される発症ピークには間に合わないですね。
    高校3年生の生徒さんは、接種が早くてもセンター間近になってしまうということですね。
    接種してもらえるのは輸入ワクチンで安全性が心配だし、時期は悪すぎるし、
    自費になるようなので、
    やっぱりこれはもう、秋のうちに罹っておくのが得策と思う人が多いでしょう。

  6. 【1418104】 投稿者: 正直なところ  (ID:Gai9wE5buug) 投稿日時:2009年 09月 05日 16:02

    うちも中3受験生です。
    どうせならピークと言われる10月にでも罹って頂戴…と
    真剣に思っています。
    今年のインフルは今年限り…かもしれませんが、
    今年中はとりあえず「罹っておけばちょっとは安心」なんですよね。
    ならば、出来るか出来ないかわからない、副作用も心配なワクチンを待つよりも、罹っちゃったほうが…と思ってはいけないでしょうか。


    罹っても「健康体」の方がきっと重症化しにくいはず…なので
    栄養や休養に気を遣っています。

  7. 【1418229】 投稿者: 予約してきました  (ID:Bssv25pC/Ao) 投稿日時:2009年 09月 05日 18:05

    子供は軽い喘息持ちで、長期投与中です。
    月に一度、予防の為、薬を貰っています。


    医師より「10月末に新型インフルエンザの予防接種が受けられる事になるでしょう・・・」と言われ、
    ハッキリと日にちは決まっていませんが、ワクチンの予約をしてきました。
    (実際は11月頃になるでしょうとも言われました)
    また、季節型の予防接種も予約が始まっていましたので
    10月末に予約してきました。
    計4回の接種です。

  8. 【1418246】 投稿者: 私もわかります  (ID:W9IPTsKpT3s) 投稿日時:2009年 09月 05日 18:20

    予約してきましたさまのお子さまは
    「最優先」の「持病がある人」に入って、国産ワクチンを接種していただけるということですね。
    季節性+新型で計4回ということは小学生以下の方ですね。きっと。


    ところで、国産ワクチンと輸入ワクチン、接種料金は同じなのでしようか?

    うちの受験学年ではない中学生の子どもへの新型の予防接種、迷います。
    どちらかというと、接種しないほうに傾いています。
    季節性のほうは受けさせようと思っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す