最終更新:

228
Comment

【2456482】娘の生理

投稿者: 中3母   (ID:ZNkXTC.2YBQ) 投稿日時:2012年 03月 05日 11:39

中3の娘の生理がもう半年以上きません。
娘が言うには、「だんだん量が減ってきてたんだけど、半年前からは全くなくなった。」との事です。


友人のお母様も以前娘さんの生理が止まってしまった事があり、心配して婦人科を受診されたそうですが
内診や詳しい検査等は一切行わず、問診だけで診断を下し、市販もされてる漢方薬を出されただけだったと聞きました。

結局、漢方薬を飲んでる間の変化は見られなかったものの、
1年後くらいに自然に始まったとの事でした。


中高生の場合、婦人科を受診してもだいたいこのような対処なのでしょうか?
また、他に良い対処法をご存知の方いらっしゃいませんか?


ちなみに過度なダイエットをしている訳でもありませんし
大きな悩み事を抱えてる訳でもありません。
もちろん妊娠の可能性はありません。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 24 / 29

  1. 【2461352】 投稿者: はじめまして  (ID:yD3Nc8o/U0E) 投稿日時:2012年 03月 08日 16:00

    確かにいろいろと悩んじゃいますよね!

    人生いろいろ‥ホントそうです。
    どんなことがあっても、その人がその人らしく幸せになってくれたら‥

    私も自分を信じ強くいきます!!

  2. 【2461360】 投稿者: こんにちわねこ  (ID:WnE3a4kD/8E) 投稿日時:2012年 03月 08日 16:08

    スレ主さま
    心を痛められたこと、私も反省する点があり、申し訳ありませんでした。
    お悩みが解決の方向へ進みはじめたこと、嬉しく拝読したしました。


    お嬢さんのケースとは違うのですが、
    私自身、生理が始まって何月目かの頃、
    ずっと終わらず続いてしまって困ったことがありました。
    もちろんどうしていいかわからず、母に言いました。
    おそらく母は父と相談し、私を病院に連れて行ってくれました。
    私はまだ幼く知識も経験もありませんでしたし、
    婦人科に行くということがよくわかっていなかったと思います。
    病院に行くまでも、いろいろと説明してくれ、
    母の方がとても気遣ってくれていたと思います。
    それから現在にいたるまで生理不順で苦労したことは多々ありますが、
    妊娠・出産も無事にいたしております。

    幼い頃の経過についてはもう記憶も薄れ、お役に立てる情報ではないのですが、
    今思うことは、自分がそのようなことで困ったときに、
    母(や父)が自分のためにいろいろな配慮をしてくれていたこと、
    自分を守ってくれようとしていたこと、そのことにとても感謝しています。


    私も娘がおり、そろそろ母としてそうした役割を担わなくてはいけない時期にきております。

    途中、スレを乱してしまうような書き込みをしたことにお詫び申し上げるとともに、
    スレ主さまや他の方々の書き込みにお礼申し上げます。

  3. 【2461371】 投稿者: ビタミン  (ID:8q3SQvsiPu6) 投稿日時:2012年 03月 08日 16:19

    >私も反省する点があり

    って、大有りでしょう。本当に反省しているなら、そのハンドルネームをいい加減変えたらいかがですか?

  4. 【2461380】 投稿者: ビタミン  (ID:8q3SQvsiPu6) 投稿日時:2012年 03月 08日 16:27

    兄や父親の入浴後の話をされた方の件に関して追記です。


    女性の身体の事を何も知らない男性でも、そのような発想は致しませんね。あの発想が不思議で不思議でたまりません。

  5. 【2461510】 投稿者: いい加減にしなさい!  (ID:j4dpA79CtYA) 投稿日時:2012年 03月 08日 18:36

    どうして倫理さんのレスが消えたの?
    もうエデュ!
    いい加減にしなさいよ!
    やっぱりビタミンは中の人ね!
    どうせ、このレスもすぐ削除するんでしょうけど
    削除するってことはちゃんと読んでるってことよね。
    教育掲示板の名が泣くわ。
    もうそろそろ受験シーズンが終わるから
    その時にみ~んないなくなるわよ。

  6. 【2461512】 投稿者: ビタビタ  (ID:8u3vJyNuEFA) 投稿日時:2012年 03月 08日 18:37

    スレ主さま

    お嬢さまとご一緒にホッとなさっているご様子、本当に良かったです。
    拝見して、私も心が晴れやかになりました。

    はからずも途中からの脱線に関わってしまい、心からお詫び申し上げます。

    こちらで目にされた数々の暴言を、どうかお気になさいませんように。

    スレ主さまは、おかしくも間違ってもいません。
    とっても賢明で優しい、素晴らしいお母様だと思います。

    お互い、子供逹が思春期や反抗期に差し掛かりますが、これからも頑張って参りましょうね♪
    o(^-^)o

  7. 【2461625】 投稿者: ビタミン  (ID:8q3SQvsiPu6) 投稿日時:2012年 03月 08日 20:37

    世間を意識する感覚もおかしいです。

    ネットならでは
    ネットだから
    顔が見えないから
    真剣になやんでいるからと安易に投稿、スレ立て、アドバイス

  8. 【2461679】 投稿者: 老害  (ID:n.te9wxMTgc) 投稿日時:2012年 03月 08日 21:21

    3ページほど前で書き込ませて頂いたHN「掲示板ならではこそ」です。
    すみません。その時の話の流れで、二つのHNを使い分けておりました。
    色々と脱線してスレの方向を迷わせてしまった事を、今度はHN「老害」として謝罪させてください。
    数々のお恥ずかしい内容のレスを失礼いたしました。

    よろしければ、これからも娘さんのその後の様子なども、お知らせ頂けると大変ありがたいです。
    うちも、まだ生理が安定しない娘を持つ親として、これからも時々書き込ませて頂く事があるかもしれません。
    おかしな横槍レスには屈せず、母親は強くならねば…^O^

    まだまだ色々と心配はつきませんが、これからも子どもの成長を見守っていきましょうね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す