最終更新:

16
Comment

【2519652】へナについて

投稿者: アレルギー   (ID:r8ybEf5uCms) 投稿日時:2012年 04月 25日 18:01

白髪染めをへナにしました。美容師さんが普通の白髪染めより髪痛まないと言ったからです。
でもその夜から頭皮がかゆくてたまりません。
掻くとなんだかかさぶたみたいなものがとれたりします。
 頭皮には幾つかかさぶたみたいなものがあります。

私には合わないのでしょうか。

白髪染めされてる方なんでもいいので教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2519809】 投稿者: 使用中止  (ID:TcsfLnC56bw) 投稿日時:2012年 04月 25日 20:11

    白髪は市販の白髪染めを使用しております。
    生え際伸びた所に色を入れている状況です。

    髪全体に白髪染めを入れるのは6ヵ月に一度美容室で。
    私の場合おでこの左右(前髪の左右)に房になって白髪がまとまって生えてきます。
    まとまって生えて来る場所にアッシュブラウンを使い他は黒に近いダークブラウンを使って貰います。
    自宅でのタッチもおでこ左右の生え際中心です。

    後2,3,年で左右の白髪が開通する予定です。トホホ…

  2. 【2520183】 投稿者: アレルギー  (ID:aFRYMqs1AQ.) 投稿日時:2012年 04月 26日 07:12

    ヘナチョコ様、使用停止様、お返事遅れて申し訳ありません。
     ヘアマニュキアは私も昔やってましたが、あまりに白髪が多くなりあきらめました。
    へナではない染料にやはりなりますよね。

    身体に負荷かけないようにするつもりがなんだか反対になりショックです。

  3. 【2520235】 投稿者: 横  (ID:iIZeYboics.) 投稿日時:2012年 04月 26日 08:42

    ちょっと横ですが・・・
    私には特にアレルギーはないのですが、最近、髪に良いと聞いてノンシリコンシャンプー、リンスを使ってみました。
    スレ主さんと同様に、次の日からかゆくてたまらず、かさぶたみたいになってしまいました。
    3日使いましたがとうとうたまらず、今までのメリットに戻したところおさまりました。

  4. 【2520259】 投稿者: 昨日ヘナで染めました  (ID:pENnK86srz2) 投稿日時:2012年 04月 26日 08:58

    アレルギーのデパートかと思うくらい
    色々なアレルギー持ちの私ですが
    かれこれ、5年以上ヘナで染めていますが
    何の問題もありません。

    ただ木蓮とかが混じったヘナにすると
    頭皮に違和感があります。
    ヘナ100%を使って自分で染めています。
    白髪の部分が茶色くメッシュのように染まります。

    スレ主様、諦めず
    もう一度ヘナ100%を使ってパッチテストをしてみてはいかがですか?

  5. 【2520263】 投稿者: ノンシリコンシャンプー  (ID:tKy4v./pcYY) 投稿日時:2012年 04月 26日 09:02

    驚くことに、ノンシリコンでないのに、ノンシリコンと宣伝文句をつけて売り出しているシャンプーが数年前からドラッグストアーで売っています。
    私は石鹸シャンプー(石鹸シャンプーは合わないのでやめました)をいろいろ試して、今はノンシリコンシャンプーをいろいろ試しています。去年にあるメーカーのものに決めましたけど、
    ドラッグストアーに売っている「ノンシリコンシャンプー」と宣伝しているシャンプーを使ったことがあります。
    使った感触は非常に良かったですが、表示材料の全成分を調べると、シリコンと同じ材料が別名称で表示してありました。

    シリコンは、いろんな材料名称があるようです。詐欺みたいですね。
    ラウレル酸(これも同じ材料なのに違う名称で表示されていることが多い)を主原料に使っていて、ノンシリコンでは絶対に無理です。
    ちなみに、ラウレル酸は、食器洗い洗剤の主成分です。

  6. 【2520603】 投稿者: 肌弱い  (ID:0GYC0QQMbBE) 投稿日時:2012年 04月 26日 13:43

    私はパーマもカラーリングも被れます。白髪は数年前から増えてきています。まだ目立ちませんがそろそろグレーカラーリングしなくちゃなと思っていたたてころウィッグもいいかなと考え始めています

  7. 【2520617】 投稿者: てっぺんだけ  (ID:YugMTLjkbNo) 投稿日時:2012年 04月 26日 14:03

    白髪の染められないときに便利よ、と聞いて、
    フォンテーヌのウィッグ てっぺんだけ被るタイプを 買って、持っています。(二万円弱くらい)

    ピン留め式の、ピンの部分が
    長期だと きっと痒くなりそうですが‥

    一日二日なら行けそうです。
    まだ出番が一回しかないのですが‥

  8. 【2520621】 投稿者: ヘナは  (ID:YugMTLjkbNo) 投稿日時:2012年 04月 26日 14:05

    私もヘナを 三十歳前半から使っていたのですが。
    大変さに疲れてしまったのと、
    結婚したので 面倒くさくなって、
    普通の美容院の白髪染めにしてしまいました‥。

    費用も手入れもなかなか大変です。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す