最終更新:

25
Comment

【3076475】熱中症の予後

投稿者: えーん   (ID:hGv5A.Enzd2) 投稿日時:2013年 08月 15日 09:30

情けないことに、母である私(アラフィフ)が、熱中症にかかってしまいました。

子供のクラブの練習試合のお手伝いに行った帰り、あれあれ・・・と目の前が回り始めひどい頭痛・吐き気、手のしびれ・・・
熱中症になってしまいました。

熱中症になったら、というものはいろいろ出てきましたが、熱中症になった後のことは・・再発しやすい。などというのもは出てきますが、どのようにすれば回復するか?など詳しくわかりません。

経験者の方、なにか御存知のかた教えていたらけると助かります。

当日は、塩飴や氷。水分などとるようにしていました。
外に出ていた時間は、5時間くらいです。
日陰や時折クーラーのある部屋にいました。
自分でも、気を付けていたにもかかわらず、熱中症にかかってしまい、年なのか?過信しすぎたのか?情けなく思っています。
来年の夏に向けて、体質改善もしていかなければいけないと思っています。
腸内細菌が・・・みたいなことも書かれておりましたので、ヨーグルトとフルーツをがんばって今食べています。

来年に向け、また熱中症直後の気を付ける点など、併せて教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3077004】 投稿者: 蘭子  (ID:B4xXhFsJwKA) 投稿日時:2013年 08月 15日 16:34

    熱中症予防には、暑熱順化が有効です。
    徐々に暑さに体を慣らしておくことです。
    汗をかきやすくしておくと、発汗により体が冷えるので、
    熱が体内にこもるのが防げます。
    それには、毎日汗をしっかりかくことです。
    朝起きてから1~2時間、あえてエアコンをつけずに家事をします。
    そして汗をかいてからシャワーを浴びます。
    また、胃腸が弱っていると、いくら水分を摂っても身体に吸収できませんので、
    暴飲暴食を避け、胃腸を整えておくことです。
    水分補給は大事ですが、スポドリの摂りすぎは糖尿病になるそうです。
    麦茶や水に梅干や塩昆布で塩分補給します。
    子供の練習試合等、体育館でも屋外でも暑くてきついですね。
    首にぬれタオルやネッククーラーを巻くと暑さをしのげます。
    乾いたタオルで汗を拭くと汗が止まらず、よくないそうですよ。

  2. 【3077030】 投稿者: もも  (ID:1EWHgeSjFKc) 投稿日時:2013年 08月 15日 16:48

    朝から、少しずつ読んでおりました。

    スレ主さま、結果的に便乗してしまってすみません。
    ただ水分をとれば良いだけではないということ、非常にためになりました。ありがとうございます。

  3. 【3077117】 投稿者: 後遺症  (ID:snk2P9kl5nA) 投稿日時:2013年 08月 15日 17:35

    母の友人(60代)はこの夏熱中症になり、いまだ意識不明です。
    一命をとりとめてなんとか意識が戻ったとしても内臓からの出血、脳が酸欠状態などで
    発症以前の状態には戻らないだろうということです。
    重症になると本当に怖いですね。


    一人暮らしの義母も家にいる時エアコンをつける習慣があまりないので、つけたほうがいいと
    勧めているのですがなかなか・・・。これだけ言ってもエアコン付けずに熱中症になったら
    もはや自業自得ですよね。
    熱中症で命を落とす人に高齢者が多いのも、人のアドバイスを素直に受け入れないからではないかと
    密かに思っています。


    スレ主さまはまだ軽症だったのでしょう。今後気を付けるようにすればそれほど心配することは
    ないのではないかと思いますが。


    残暑はまだまだ続きそうです。エデュをご覧の皆さまもどうぞお気をつけてくださいませね。

  4. 【3077140】 投稿者: 義母  (ID:WOgkTW0SPVA) 投稿日時:2013年 08月 15日 17:55

    エアコンの風が嫌いだとか、リモコン操作が出来ないとか、暑さを感じない無いとか・・・


    年寄りの感覚は、鈍くなっています。

  5. 【3078799】 投稿者: でた  (ID:ZR/LoQmFezk) 投稿日時:2013年 08月 17日 06:58

    スノーさんって元ドラッグストアアルバイト店員なんだ。
    通りでトップバッターでしょうもない情報だと思ったわ。

  6. 【3079084】 投稿者: でたさん  (ID:CBPntKckOcQ) 投稿日時:2013年 08月 17日 12:08

    スノーさんって誰?どのレス?

  7. 【3079526】 投稿者: お大事に  (ID:ORzMpc6uHUE) 投稿日時:2013年 08月 17日 20:05

    小学生の子が過去に熱中症になったことがあります。
    軽いもので意識もはっきりしていたので、
    イオン飲料を与え、身体を冷やしていたら、
    翌日もっと具合が悪くなりました。
    あわてて病院に行くと医師が次のように教えてくれました。

    本当に熱中症になってしまったら、
    イオン飲料では糖分が多過ぎるうえに塩分が薄く、
    体内の塩分濃度がどんどん薄められる状態になり、
    どんどん症状が悪化する。
    水中毒というそうです。

    子供は特に危険らしいです。
    熱中症の予後にイオン飲料ばかりだと危険なので
    経口補水液を飲んだほうがいいそうです。

  8. 【3079632】 投稿者: でた  (ID:Bcz8wx/hk1g) 投稿日時:2013年 08月 17日 22:31

    HNがスノー、ビタミン、キティ、(他にもある)で近所版によく出てきてた人。
    めちゃくちゃな持論屁理屈で攻撃的な書き込みから非難をあび、炎上してたよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す