最終更新:

9
Comment

【5850723】献血に行こう!

投稿者: 抗体検査   (ID:5NwOpoH5z3o) 投稿日時:2020年 04月 23日 18:13

新型コロナウイルスに感染していたかを調べる「抗体検査」について、厚生労働省が日本赤十字社による献血血液を利用して検査キットの性能の評価を始めることが分かりました。

 「抗体検査」は、新型コロナウイルスに感染すると体内で作られる「抗体の有無」を、血液を採取して調べるもので、既にアメリカなどでは実施されています。

 日本赤十字社は厚生労働省からの依頼を受け、「抗体検査」に使う検査キットについて、献血で得た血液を利用して性能の評価を行うと発表しました。関係者によりますと、東京などの地域を中心に献血をとった際に余った血液を研究用として使うということです。

 また、あらかじめ同意をとるようにするほか、検査の結果については、たとえ陽性であっても献血した人には伝えないということです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5850733】 投稿者: 輸血用の血液が不足しています  (ID:B71SVg2HjDQ) 投稿日時:2020年 04月 23日 18:18

    私もまだ行けていませんが・・・
    コロナ検査キットの実験台にもなるようです。
    検査結果はエイズと同じで連絡は来ません。

    でも、輸血在庫が減少していますので、献血に行きましょう。

  2. 【5850761】 投稿者: 検査  (ID:5NwOpoH5z3o) 投稿日時:2020年 04月 23日 18:31

    自分が陽性かもと思いながら献血に行ってない人もいたと思うんです
    ちゃんとできるなら献血に行きたいです!
    ドロドロ血液じゃないか知りたいし

  3. 【5850777】 投稿者: 抗体検査  (ID:lE.eqI2XcwE) 投稿日時:2020年 04月 23日 18:41

    抗体検査の結果がわかるのなら、一石二鳥だと思うのですが、なぜ教えてくれないの?

  4. 【5850850】 投稿者: 殺到するからでは?  (ID:mJ.z2gAEjNQ) 投稿日時:2020年 04月 23日 19:40

    本来の善意ではなく、
    検査のための献血になると、
    虚偽の自己申告も増えるし、
    それこそ通常業務を圧迫することは目に見えています。

  5. 【5850908】 投稿者: 花粉症  (ID:OmNxSq854F2) 投稿日時:2020年 04月 23日 20:32

    確か花粉症の薬飲んでいたらダメなんですよね?あと、春は花粉症ぜんそくが出るからなあ。

  6. 【5864374】 投稿者: 初めて  (ID:pN5AhYeNby6) 投稿日時:2020年 05月 03日 11:10

    50歳です。
    献血したことありません。
    400mlですよね?
    貧血もなく、年齢相応の体ですが献血後に
    不調になったりの可能性は、
    どうなのでしょう?

    経験した方でご存知の方が
    いれば教えてください。

    輸血用血液が不足しそうとの
    ニュースをみて、お役に立ちたいけど
    寝込むわけにもいかず。

    レバーは食べません。

  7. 【5864408】 投稿者: まずは  (ID:IKbqLznFBFY) 投稿日時:2020年 05月 03日 11:31

    献血歴35年の49才です。
    4月頭にも400CCやって来ました。
    今はコロナ感染の心配があるので、先ずはお住まいの地区の献血センターに電話をしてください。
    すると予約出来ます。
    後は伺うだけです。
    私が行った時は、人数をかなり絞っていたのでフラりと立ち寄った方の何人かは時間をずらしてもらっていました。
    せっかくなので、是非参加してくださいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す