最終更新:

16
Comment

【131640】女の子の成長と身長について

投稿者: 5年女子母   (ID:qavsyD0La76) 投稿日時:2005年 07月 13日 20:23

学校のお友達が生理が始まったので、体育をお休みされてると娘が話してくれました。
一般的に、生理が始まるとあまり身長が伸びない。生理を遅らせるためには、睡眠が大切だが中学受験する子供は睡眠時間が短くなるので、低身長になりやすいと聞いたことがあります。
これって、本当なのか?を知りたいです。

我が家の娘も小さい方なので、心配してます。(親の身長が大きければ、心配する必要もないのですが)

生理が始まった後、みなさんのお子さんはどのくらい身長のびてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【136550】 投稿者: 6年母  (ID:PX1zXJwaIZ.) 投稿日時:2005年 07月 20日 19:50

    便乗させてください。
    初潮を迎えそうな前兆というものはありますか?
    現在は胸がすこし膨らんでいます。
    今後夏期学校、修学旅行などがあり不安です。
    よろしかったら教えて下さい。

  2. 【136585】 投稿者: 5年ちび母  (ID:aq5jF8.DjlM) 投稿日時:2005年 07月 20日 21:08

    4月生まれ11歳4ヶ月で135?。クラスで、2番目に小さい。
    同じクラスに低身長でホルモン治療受けている子がいてその子の次です。
    今年、低身長の疑いで小児科への受信勧告書をいただきました。
    皆様お感じの通り、睡眠不足のせいかなぁと思い、まだ、受診していません。
    我が家もかなり心配しています。でも、母(私)が小さいので遺伝かなぁ?
    受験勉強も忙しいし・・・心配しながらも忘れたようになっています。
    主人が187cmで大きいけどあまり関係ないのでしょうか?

    上の子の塾のお友達で、2月の受験終了を合図のように急に大きくなった女の子がいました。
    やせてて、小さくてとても成績の良いお嬢様でした。

    受験が終わって、運動して沢山寝れば大きくなれる。となぐさめています。

  3. 【136588】 投稿者: 小5女子  (ID:y2UEO77GjRk) 投稿日時:2005年 07月 20日 21:01

    5年女子母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 一般的に、生理が始まるとあまり身長が伸びない。生理を遅らせるためには、睡眠が大切だが中学受験する子供は睡眠時間が短くなるので、低身長になりやすいと聞いたことがあります。
    > これって、本当なのか?を知りたいです。

    電車で同じ塾カバンを背負っているお子さん達と良く一緒になりますが、
    いつも学年がうちの子よりも下なのかと勘違いしてしまいます。
    うちは5年で148?なのですが、どのお子さんもうちの子より10?以上
    小さいです。
    うちの子も、学校ではまだ後ろに4〜5人いるようですから、決して
    すごく大きい訳ではないと思うのですが・・・

    気のせいかもしれませんが、特に一番上のクラスのお子さんに
    小さい子が多いような気がします。

    下の子が、小学校に入学してから早く寝るようになり、
    急にぐーっと背が伸びたので、やっぱり睡眠は大切なのかも・・・と思っています。

  4. 【136835】 投稿者: 伸びました  (ID:2JupP/KcxTY) 投稿日時:2005年 07月 21日 04:30

    父165センチ、母148センチですが、私は164センチです。
    両親と並ぶと「どっちに似たのかしら?」と首を傾げられます。
    身長のわりに骨が細いので168センチくらいに見られます。
    初潮は中学1年のおわりくらいだったように思いますが、そのときすでに160センチくらいでしたので、初潮後は伸びなかったです。
    小学校5年から6年にかけてぐんぐんのびました。
    そのころ、胸はぺらんぺらんでしたね。
    身長が伸びたのは、姿勢が良かったからだと思います。
    骨が細いので、本当はもう少し小柄だったんだと思います。
    小学生のとき、バトントワリングをしていました。
    厳しい教室ではなかったので、極端な筋トレや体重制限等もなく、正しい姿勢を保つことと、定期的に運動ができたのが良かったと思います。体も関節も柔らかかったです。
    このことは大人になっても太りにくい体質になるので、やっていてよかったと思っています。
    本格的に野球をやった弟は166センチでとまってしまいました。

    また、睡眠ですが9時就寝、7時起床でした。高校卒業まで深夜番組には無縁の生活でした。
    寝ないとダメな体質だったので、宿題は学校から帰ってすぐ、高校生になっても夜に勉強したことはほとんどありません。睡眠不足で寝ていることは違って、授業をしっかり聞けたので、でも、そこそこの大学にもいけました。
    食事面では、野菜嫌いで偏食していましたが、その代わり(?)スナック菓子や清涼飲料水は嫌いでした。弟は逆でスナック菓子とコーラが大好きで夜更かしもしていました。
    参考になれば幸いです。

    私も母となって、娘の身長が気になります。
    主人は183センチと大きいのですが、私の遺伝からみると小さくてもおかしくないので。
    娘は現在2歳ですが平均の真ん中少し下くらいです。だんだん伸びが緩やかになっているのが気になります。
    同じくらいの月齢の子にくらべ、頭が小さく体の線が細いので大きくならないのでは、、、と。
    まだまだ先のことですが、睡眠が大切なのに気がつきました。
    元気に育ってほしい、という出産直後の気持ちに立ち返りました。
    ありがとうございました。

  5. 【139287】 投稿者: 切り抜きがみつかりました。  (ID:8VLneyK0y42) 投稿日時:2005年 07月 25日 11:40

    -------------------------------------------------------
    > 睡眠が短いと、性ホルモンが多く分泌されるそうです。そのため早く初潮がくるそうです。できた
    > ら、10時間(外国の子のように)寝かせるべきです。アエラか、ヨミウリでよんだので詳しくは、検索してみてください。

    以前上を書いたのですが、その切り抜きが見つかりましたので、報告します。すみません。アエラやヨミウリではなく、dhc(化粧品)の紙面でした。取材を受けているのは神山潤(こうやま じゅん)小児科医(hpでhayaokiがあるそう)です。眠りを奪われたこどもたち(岩波書店)などの本に詳しくは書いてあるでしょう。切り抜きから印象的な文を紹介します。「アメリカなどの先進諸国では、中学生でも夜9時までに寝るのが当たり前です。」「睡眠不足で、メラトニンは分泌されにくくなり、その結果性的早熟がもたらされる心配があります」データ的には、世界の中1(11、12)の睡眠時間が載っており「スイス、ベルギー、スコットランド、は10時間、北欧三国、ハンガリースペインは9時間半イスラエルが9時間、日本は、7時間45分。中3(15,16)でも、スイスからスペインまでは9時間(イスラエルが、8時間半)。以上です。

  6. 【141679】 投稿者: 生命の不思議  (ID:4BeTdnUv6H6) 投稿日時:2005年 07月 28日 22:28

    アメリカでは人間も大きいですが、動物、植物も大きいですね
    私は一時猫のブリーダーをやっておりまして
    アメリカから友人のブリーダーが猫を輸入するのですが
    アメリカでは、猫も大きいのです。
    同じ種類の猫であるにもかかわらず
    アメリカで育った猫は大きく
    それを輸入し日本で繁殖を続けると、だんだん小さくなっていく。

    一体なぜなんでしょう。
    横ですみません。
    睡眠だけが原因とは思えないもので。

    うちの娘は小2ですがクラスで一番背が高いです。(130cm)
    でもマイペースな性格で好きなことをいつまでもやっているので寝るのが遅くなり
    睡眠時間は8時間前後。
    この子が早く生理が来るかどうか、そして成長が早く止るのかどうか
    気になります。
    いまのままでドンドン伸びていくと170は超えそうで
    逆に早く止って欲しいのですが・・・
    すでに足のサイズも22センチ。小柄な友達のお母さんと1センチしか違わない・・・


  7. 【142840】 投稿者: 5年女子母  (ID:qavsyD0La76) 投稿日時:2005年 07月 30日 21:08

    切り抜きまで、探していただき、ありがとうございました。
    やはり、できるだけ今の睡眠時間を確保してやろうと思っています。
    (娘は、夏休み前後に毎年、結構身長が伸びるのですが、やはり休みのため通常より睡眠時間が長いことが影響しているのかもしれません。)

    生命の不思議様
    食生活、人間と人間の距離(空間における密度)など、さまざまな原因がが重なって変わるのではないでしょうか?
    脂肪や筋肉は、食生活によってすごく変えることができる部分だと思うのですが、骨は成長後、変更することはできないので、中学受験より重要だと私は考えてます。(あくまでも私見なので、突っ込まないでくださいね。)

  8. 【187671】 投稿者: 3年生で既に  (ID:.xAo7BURAzI) 投稿日時:2005年 10月 06日 13:07

     3年生の女の子の母です。
    うちの子は、3年生で既に身長が150cm近くあり、夏には初潮も
    はじまりました。
    体つきも大人びてきているので、ファーストブラもつけています。
    精神的には非常に幼いところもある娘ですので、体とのバランス
    が取れていないように思えています。

     初潮がはじまれば、あまり身長は伸びないかもと期待している
    のですが。。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す