最終更新:

31
Comment

【3248966】何も感じない。

投稿者: ポン酢   (ID:GXnTc4yo3wo) 投稿日時:2014年 01月 21日 00:36

年明けに子ども(5年生)と些細な行き違いがあって以来、修復の努力を何もしていません。
行き違い自体は本当に些細なもので、向こうはすぐに詫びてきたのに、こちらがダメです。
会話する気になれません。

年末までは話し声を聞くと可愛いと思い、顔を見るたび可愛いと思い、仲良し親子だったのですが。
今はまったく口をきく気になれません。可愛いと思ったり、心配したりする気持ちがまったく起きません。
しゃべらないでいる状態、とても楽です。
(食事などは作っています)

あまりに楽で、ずっとこのまま行きそうな感じです。
子どもはずいぶん泣いたり謝ったりしてきましたが、まったく心に響いてきません。
そんな状態の時ってありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3248969】 投稿者: マザー  (ID:r5gxt4Kyo7M) 投稿日時:2014年 01月 21日 00:52

    スレを読み始めた時お父様とばかり思っていました。

    でも、食事を作っての下りからするとお母様ですか?

    そんなことあり得るのでしょうか?

    何があったのでしょう。もう少しだけ詳しくお話しいただくことはできませんか?

    私も母親です、母親が我が子の一言にそこまでの感情を抱くことにピンときません。

  2. 【3248971】 投稿者: 赤い彗星  (ID:kbDELVGvRUM) 投稿日時:2014年 01月 21日 01:02

    ひどいひどい反抗期かもしれんよ。

    アハハ


    w

  3. 【3249117】 投稿者: 子離れ?  (ID:4YsbcqwmdSM) 投稿日時:2014年 01月 21日 08:29

    なにがあったのでしょう?
    謝ったなら許してあげて。
    うちの息子は謝ったことありません。
    かわいくないと思ってます。
    普通に接してますけど。

  4. 【3249149】 投稿者: 家族なら  (ID:1xtBGsaab02) 投稿日時:2014年 01月 21日 08:45

    スレ主さんの感情はどうしようもないし、そういうこともあり得ると思います。まったく何も感じないという人を、私も身近に知っているので。

    ただ、必死に謝っているお子さんは何とかして救ってあげたいです。スレ主さんも、そう思っていらっしゃるからここで相談されているのですよね。

    ご主人に、今のスレ主さんの感情をお話して、フォローを頼んだらいいのではないでしょうか。
    お二人のお子さんです。どちらかのフォローはもう一方がするのがよいと思います。

    もう少し時間が経てば、スレ主さんも気持ちが変わるかもしれません。

  5. 【3249159】 投稿者: たまに  (ID:AE2tsRRTXFQ) 投稿日時:2014年 01月 21日 08:51

    ありますよ。息子達(高学年)が図に乗ってあまりに自分勝手だと私がドカンとキレて1~2日口きいてあげないこと。
    その間は子供もしおらしく行動してますよ。自分で時計を見て判断し行動する。
    当たり前のことを当たり前にちゃんとやってる様子なので、非常に「楽」です。

    学校や塾へ行って帰ってくると母が怒っていることをすっかり忘れてしまうらしく普通に話しかけてきますが、
    返事をせず睨むと「やべ」っと思い出すようでそそくさと退散します。

    母も一人の人間であること、身内だからって何でも許してくれるマシーンじゃないこと、
    わかってるのかわかってないのか不明ですが。

    大体2~3日で終わりにしてあげています。

    もし一人っ子さんでその状態が長期に渡っているなら、今日学校から帰ってきたら普通に「おかえり」と言ってあげて下さい。
    心に響かなくても既にお子さんは泣いたり謝ったりしているのですから、これ以上なす術もなくあまりに可哀想です。
    子育ては可愛いか可愛くないかの基準でするものではないと思います。

  6. 【3249168】 投稿者: ゆず  (ID:KJu5u3HvC1c) 投稿日時:2014年 01月 21日 08:55

    子ども相手に大人げない態度、と判ってらっしゃるんでしょうが、
    今の主さんは心が防御に入っているのでしょうね。
    理性がふっとんでしまったのでしょう。
    これ以上、例え愛する我が子でも、心の交流自体がストレスなので一切断ち切った…
    相当無理してらっしゃったんではないでしょうか?

    気になるのはご主人との関係です。
    主様の緊張の糸が切れてしまうまで、ご主人にSOSが出せなかったというところでしょうから。

    そういう状態、ありますけど1日経過する前に理性で何とかします。
    理性が聞かないようならカウンセリングで解決するか、心療内科で抗不安薬もらってください。
    それは子どものためでもありますが、将来の主様のためでもあります。

  7. 【3249200】 投稿者: それが  (ID:P94AT4elQwI) 投稿日時:2014年 01月 21日 09:13

    辛口になります。

    成人同士の友だちとのけんかなら、口をきかないで2週間以上というのもありでしょう。
    あんたなんか、もう友人とは認めないということですよね。
    意思表示として、あっても良いと思います。
    そのかわり、その結果の責任はおとなとして自分でとらねばならないし、その覚悟も出来ていると思うので。

    しかし、相手が自分の子供だと違ってきます。
    圧倒的に力の弱い立場の自分の子供にたいしての無視。
    それはネグレクトです。些細な行き違いですよね。
    子供さんは泣いたり謝ったりを繰り返したのですよね。
    それでも、あなたは無視している。可愛いとは思えない?このままが楽?
    冗談じゃないです。ご自分の立場とお子さんの立場を置き換えてみて下さい。

    たかが子供の心となめてませんか?
    子供の心も傷つきます。親を恨みもします。しかし、弱い立場ゆえ我慢するしかないのです。
    行き違いのあと、すぐに謝り、その後も泣いたり謝ったりしたお子さんの気持ちを、
    もてあそんでいるんですよ。立場を利用して。

    そんなこともあると、同意している方もいらっしゃるようですが、
    そんなこと、ありますか?普通。5年生の子供との行き違いで、3週間近く話さない。
    可愛く思えない。話さない今の状況が楽?

    他人なら「難しいひとだね」と離れることもできますが、幼い子供と親にはその選択はありえません。
    それは、虐待だと思いますよ。

    もしかして、あなた自身が今、何か悩んでいることやつらいことを抱えていませんか?
    まず、今の状況はふつうではないということを、わかってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す