最終更新:

331
Comment

【1218615】今年の進学状況

投稿者: 巣鴨駅   (ID:Vq7iHIOfJZw) 投稿日時:2009年 03月 09日 14:47

私立大の発表が進んでいますが、ことしの進学状況はいかがですか。東京理科大などは過去最高の95人合格(いまのところ)とうかがっていますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1359384】 投稿者: やめましょう  (ID:JHSQyM5IjyY) 投稿日時:2009年 07月 09日 09:31

    気に入っている人と不満のある人、どこの学校でもあることです。空疎な言い争いは大人げないです。

  2. 【1359477】 投稿者: あきら  (ID:lWIV5V90tFw) 投稿日時:2009年 07月 09日 10:29

    本郷は、第一希望で入られた方が少ないと書かれていました。

    ということは、第一希望は御三家か、その下レベルということですね。

    それなのに、批判している人に対して、小学校の時から、面倒見の悪い、鉄の指定校に行けるように教育すれば良かったのに、というのは、おかしいんじゃないですか?

    本郷の皆さんが第一希望にされていた学校は皆、面倒見は悪く、鉄の指定校なんだから。

    あなたこそ、そのような教育をしてきて見事に夢が敗れた方なんじゃないですか?

    ちなみに、うちは、第一希望で本郷に入りました。

  3. 【1359644】 投稿者: あーあ  (ID:hxPmGAWsDLw) 投稿日時:2009年 07月 09日 13:10

    あきら様
    うちの子供たちは御三家と国立に通っていて、私も御三家出身です。
    本郷については友人から相談をうけましたのが、このスレを見たきっかけです


    本郷併願経験者、西武線、また出た転校のススメ、エトアス様はじめ批判をなさってる方々

    皆様あまりに無知で週刊誌ねたを鵜呑みにして本郷の保護者を不愉快にして喜んでいるように見えたので、事実を紹介しようと思い、7/5の1354764の書き込みをしました。

    議論の余地を完全否定されるのですねといわれましたが、こんな低レベルな書き込みを議論なんておっしゃるとは、可哀相なかたですね。学校や会社で議論したことないのですか?

    友人にはこんなところに書かれていることなど、参考にしないで、自分自身で学校に聞いたり、実際に肌で感じて学校選びをするようにアドヴァイスしたいと思います。

    こんなスレみるなんて時間の無駄、その分学校に足を運んでもらいたいと思いましたので・・・

    私ももう見ません失礼します。

  4. 【1359680】 投稿者: あきら  (ID:lWIV5V90tFw) 投稿日時:2009年 07月 09日 13:42

    なぜ、そんなに、塾漬けがかわいそうで、一年浪人しても、六年間スポーツ等に打ち込む方が人間として、大人になった時得るものが多いと言い張るなら、なぜ自分の子供は、御三家や、国立なの?


    変なこと言わないで!

  5. 【1359684】 投稿者: あきら  (ID:lWIV5V90tFw) 投稿日時:2009年 07月 09日 13:47

    あーあ様へ

    でした。


    でも、もう見てないかも。

  6. 【1359715】 投稿者: 本郷併願経験者  (ID:je2vE4/RrGY) 投稿日時:2009年 07月 09日 14:28

    あーあ 様


    低レベルな書き込み、とのご指摘ですが、西武線さんのような勇気ある、そして理路整然としたご意見に対して、根拠の無い盲目的な思い込みと、視野の狭い決め付けで、幼稚な反論を仕掛けいるのは本郷現状肯定派の方々の方だと思います。

    その後、売り言葉に買い言葉になったのは確かですが。


    いずれにしても、1354764 の書き込みを事実と胸を張って自画自賛し、他の意見を見下すのは、自信過剰に思えます。


    でも、アドヴァイスの「ヴァ」はカッコいいと思います。

  7. 【1359771】 投稿者: 本郷併願経験者にアグリー  (ID:EgzLkoKqFPE) 投稿日時:2009年 07月 09日 15:02

    幼稚な反論はあーあさんですよ。
    鉄緑会指定校の多くは無試験だから、まずは入会って感じでしょ。
    本郷は入会テストを受けなきゃいけないからね。
    本郷が指定校になったらどっと増えると思うよ。
    まあありえないけど。
     
    だいたい、相談されてエデュを覗くとは、なんともいい加減な(笑)
    ただ相談する方も相談する方だ。
    その学校に通わせてる親ではなくて、御三家?国立?の親だなんて。
    なんだかウソくさいな。
    中受で成功した親気取りかい?
    もう見ませんって、ウソを書いた文章を見れないだけだったりして(笑)

  8. 【1360233】 投稿者: 本郷の集い 改め 「西武線」  (ID:Sv/BZzcm0qI) 投稿日時:2009年 07月 09日 22:29

    あーあ 様
    本郷併願経験者にアグリー 様


     本郷併願経験者にアグリー様のご指摘のとおり、あーあ様の「ウソ」疑惑に、私はアグリーです!

     以下、私の考え方を述べます。
     本当は、こんな揚げ足取りみたいなことは本当はしたくないのですが、ウソをついてまで、相手をけなし、都合の悪い書き込みに対し、圧力をかけて抑え込もうとする態度が許せないと思いました。
     結局、あーあ様は、抑え込みに失敗して撤退宣言をされましたが、こっそりご覧になってらっしゃるのでしょうね。


    (疑惑の書き込み)

    あーあA「・・・、学校の勉強しっかりしてたら時間的に塾に行く余裕はないと先生がおっしゃるし、・・・」

    あーあB「うちの子供たちは御三家と国立に通っていて、私も御三家出身です。本郷については友人から相談を     うけましたのが、このスレを見たきっかけです。」
     
    〇あーあAの内容からみると、本郷の教職員の説明を直接お聞きになった事がある「本郷保護者」あるいは、学校説明会に参加された「本郷志願者(保護者)」と考えられます。

    〇一方、あーあBの内容をみると、これまで「本郷には縁の無かった方」であり、本郷受験の意志がある「友人の相談を受けたのを機にこの掲示板をご覧になった方」と考えられます。

     したがって、AとBの内容は矛盾しており、多少好意的に解釈しても「ウソつき」ということになります。

    (余談)
     あくまで推測ですが、本郷版では、教職員の方(方々)が、保護者や在校生になりすまして書き込みを行っている疑惑があちこちで指摘されているようですね。
     それで、ご自分の役の設定に混乱が生じたのでしょうか?
     そうでなければ、ここまで明らかな間違い(失敗)はしないと思います。
     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す