最終更新:

320
Comment

【2853186】2014年への道

投稿者: 2014年への道   (ID:VYmoxmf5KZ6) 投稿日時:2013年 02月 08日 18:11

新6年生の皆さま、残り1年となり緊張感もひとしおですが、また情報交換ができればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

また終了組の先輩のみなさまも、ぜひご参加いただき貴重な体験談などアドバイスをよろしくお願いします。




スレッド作成したのは、5年生のスレッドでときどき書き込みをしていた「彩雲」です。
自分の質問スレでもないですし、「トピ主」に名前が残るのがなんだか恥ずかしくて・・・
投稿者名とタイトルを同じにしてしまいました。
誰がトピ立てたの?となりそうなので、ここにいちおう記しておきます。
新規スレッドをどうやったら作成できるのか分からなくて、
しばらくパソコンの前で考え込んでしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 23 / 41

  1. 【3118042】 投稿者: あゆ  (ID:Bq53qUWyZi.) 投稿日時:2013年 09月 19日 18:39

    サピックスの学校別、
    うちはさんざん悩んだ挙句玉砕覚悟で申し込んでいたのですが、
    台風で延期になり、実はちょっとほっとしたところありです。

    合不合は受けてきました。
    こちらは土曜日、雨はたまにざっと降る程度でほとんど晴れていたので。
    でも、感想は「受けなきゃよかった」
    自己採点でとんでもないことになっています。
    いくら初体験とはいえ、これはないんじゃないの?というくらい。
    これで目が覚めてエンジンかかってくれるとよいのですが。

    秋は学校も忙しいですよね。
    来週は校外学習、月末は運動会です。
    リレーの選手になれなかったのが悔しいとかで応援団に立候補し、毎日朝練です。
    ただでさえ、山積み未消化の課題をどうすればいいのか、
    私だけがイライラしています。

  2. 【3119498】 投稿者: 彩雲  (ID:ZGKQPIodUcg) 投稿日時:2013年 09月 20日 23:31

    朝晩が涼しく、過ごしやすくなりましたね(やっと!)。
    サピの学校別が延期になり、予定の組み直しになって落ち着かない今日この頃です。
    うちは、文化祭はこの秋は2校に絞りました。
    やはり、モチベーションアップのためにも少しは行かなきゃ、と。

    それにしても忙しい秋になりそうですね・・
    インフルエンザの予防接種もスケジュールに入れておかなきゃ、とか。

    あと、今更ではあるのですが、併願校としてアノ学校とか、コノ学校とか、もう少し
    見に行っておこうか・・などという気も起きてしまって。
    さすがに子供を連れて行く暇はないので、親だけでも説明会に行っておこうかとか。
    いろんなことが頭を巡ります。
    焦りがあるんでしょうね・・

  3. 【3120911】 投稿者: サリー  (ID:U6jPqQ4POrE) 投稿日時:2013年 09月 22日 09:59

    サクセスロード始まりましたね。合計4回とは言え、普段と違う教室&土日月と三連続。。かなりハードですよね。うちも文化祭連れて行ってあげたいのは、山々ですが課題と過去問の時間確保でむりですね。親だけが説明会に行ってくる予定です。来月から第一志望の学校の過去問に入ります。親子で凹みながら頑張るしかないかな。

  4. 【3121224】 投稿者: あゆ  (ID:vCqzqzMJMho) 投稿日時:2013年 09月 22日 16:48

    まだまだ日中は暑いですね。


    サクセスロード、私も早起きしてお弁当作って送ってきました。
    最寄駅から会場の教室まで歩く途中で
    いつもの教室のお友達親子を見かけたら、
    「帰りはお友達と帰るから電車で迎えに来なくていいよ」ですって。
    いつものバス停までのお迎えとなってしまい、
    お迎えを口実にショッピングでもという目論み外れちょっとがっかりです。


    文化祭やっぱり6年生はたくさん行ってる場合じゃないですよね。
    わが子をちゃんと説得しなくてはと思いました。
    きっと今日のサクセスロードもボロボロだろうし。


    うちの教室では第1志望校過去問は10月の連休明けからだそうです。
    今は第2志望校だけやっています。
    もう何が大変かって、毎回採点してバツばっかりつけて気分萎え萎えなのに、
    先生の指示で過去問ノートに点数を記録する表をはってあり、
    そこに点数を書き込むのが親の仕事とされていまして、
    これがまあ本当に書きたくなくなる点数だらけなんです。


    ここで皆様が親子で頑張っている様子に励まされます。
    運動会が終わったら、わが子の自覚も少しは変わるかなと期待しつつ、
    笑顔でお迎えに行かなくては。

  5. 【3121458】 投稿者: 彩雲  (ID:ZGKQPIodUcg) 投稿日時:2013年 09月 22日 20:41

    こんばんは。
    今日も日中はかなり蒸し暑く感じられました(特に午後になってから)。
    結局、うちの子もお友達と一緒に帰宅したので、私もお迎えには行きませんでした f(^_^;

    過去問ですが、うちの教室では生徒によって進め具合が違っているようです。
    お友達の状況がちらほら耳に入るのですが、人によってはモリモリと第一志望の過去問を
    進めている子もいたりするようです(うちの子はそうではありません)。
    先生なりに生徒それぞれの状況を見て、個別に指示を出しているもよう。
    こういうところは「めんどうみ」を実感します。

    実は私、採点には携わっておりません・・・
    初めて第一志望の過去問をやった際に、点数を見て心拍数が上がって頭に血が上る感じが・・・
    冷静になれないので、私は見ない方がいいみたい。
    子供が自分で採点したがるし、私は関わらないことに決めました(いいのかしら、これで)

  6. 【3121689】 投稿者: サリー  (ID:FIS8gBPqU.I) 投稿日時:2013年 09月 23日 00:19

    過去問課題としては、出ていません。今後、第二志望に関しては持ち帰りでの課題になろようです。ただ、記述に関しては担任が採点となっているため最終的な点数は、先生が書かれて戻されるのかなと思っています。
    うちは、字がきたないのでどこまでを許容として⚪にしてもいいのか。。。
    迷います。。

  7. 【3125085】 投稿者: あゆ  (ID:vCqzqzMJMho) 投稿日時:2013年 09月 25日 18:50

    こんばんは。


    サクセスロードやはり悲惨なことになっていました。
    50点満点としか思えない。。。


    上の子は冬になってもこんな状況でした。
    冬講あたりから、やっと合格ラインも手が届きそうな(でもまだ届かない)レベルになってきて、
    1月は別人のように頑張り、2月は笑顔で終了しました。


    下の子の受験はそこまで怖い思いせずにすむように、
    秋から徐々に上げて。。。と勝手に期待していましたが、全然だめです。


    私も今さらながら、併願校もう少し候補を探すことになりそうです。
    定例の偏差値の最低記録(うちの子いいときと悪い時で10近く差があります)
    より4ポイント下の学校を押えとして決めていましたが。。。
    本当にこの時期「どこまで下げても下げ止まらない」焦りで神経すり減りますね。


    過去問の採点、うちは計画表にはっきり「採点は保護者にしてもらうこと」と書かれています。
    (上の子のときも先生は違いましたが、似たような感じでした)
    記述の部分だけ残して、たとえば60点中何点というように親が記録、
    後で先生が記述の部分点を加えてくれる仕組みです。
    (が、ほとんど加点がないことも多いです。。。泣)
    親が採点しないですむなんて、羨ましいです。


    サリー様
    うちの子もすごく字が汚くて、汚い字を全部×にしようとすると点数がなくなりそうで、
    かわいそうだからと一応読めるレベルは○にしています。
    でも、先生からはノートチェックのたびに「汚い字は×にされるぞ」とコメントもらっています。

  8. 【3125954】 投稿者: ama  (ID:6eqbmXIxfk2) 投稿日時:2013年 09月 26日 14:09

    皆様お疲れ様です。

    保護者が採点必須の場合もあるんですね。
    うちは子供と先生だけでやっています。親は何もしなくて良いと言われたのをいいことに、ほんとに何もしていません。
    (模試とか説明会のスケジューリングくらいか)

    先日早稲アカ土曜特訓の無料体験講習行ってきました。
    土曜午前は空いてることも多いので、苦手の国語のみ、隔週とかで利用するのもいいかなーと思っていたのですが、本人は
    「プレテストの時の先生の講習は面白かったけど、今日の先生はイマイチだった。別に行かなくていい」
    という感想でしたので、結局申し込みはせず。
    過去問は午前中にやれとの指示をもらっているらしく、午前がつぶれるのは嫌なようです。
    やる気がないのに行かせても仕方ないので、まあいいかと思ってますが、なんとなくもったいないような気もしたり。

    本人なりのペースがあるので、なるべく口出ししないようにとは思ってますが、口を開けば「勉強終わったの?!」と言ってしまいそうになる自分を抑える日々です。
    たいしたことやってないのに、気持ちだけは何故か疲れています(^_^;)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す