最終更新:

645
Comment

【1149676】新小6の広場

投稿者: ロゴ変更   (ID:sRLGhQvEekg) 投稿日時:2009年 01月 19日 14:07

灘中の合格発表も終わり、いよいよあと一年となりました。
僭越ですが、新小学校6年生の広場を立ち上げさせていただきました。
いろんな情報交換が出来ればと思います。
あと一年、親も子も前向きにファイト!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 12 / 81

  1. 【1199380】 投稿者: 他塾では  (ID:ZQpk3pNcMa2) 投稿日時:2009年 02月 22日 22:15

    今日は実力テストや公開模試なんかが目白押しですからね~
    わざわざ自分の所のテストを欠席してまで浜には来ないでしょう。
    そんな事しなくとも、H先生始め融通きかせてくださる浜のシステムですから・・・
    少人数でみっちりやってくださる日に参ります。

  2. 【1199396】 投稿者: 内部校生  (ID:UrOCOe9tdV6) 投稿日時:2009年 02月 22日 22:24

    社会1組(西宮、豊中、上本町)は過去五年間100%最難関校に合格してます
    と副学園長が話されていたそうですよ。子供達は社会が1組だから合格できるなんて誰も思っていませんし、逆にプレッシャーになっていると思いますが・・・
    1組のお子様の志望校は神女だけではないですので。

  3. 【1199422】 投稿者: 昔の掛け持ち生  (ID:LoS6y5DArF2) 投稿日時:2009年 02月 22日 22:41

    浜のテストに参加しなくても、現在通う塾の成績を提示するだけで、少人数クラスに参加することも可能です。
    M灘プロジェクトの直通連絡先は、他塾生は無料添削問題に記載されているのでわかりますよね。

  4. 【1199487】 投稿者: 社会一組  (ID:nL6f1vrfmUA) 投稿日時:2009年 02月 22日 23:23

    >うちもトップレベル算数と国語の案内文をDMでいただきました。受講資格はあるものの、5年生からの入塾で平常をこなすだけで精一杯。神戸女学院でなく四天王寺志望なので「必要なし!」と判断しました。うちの教室では「日曜錬成特訓は絶対受講して下さい。上本町まで行って下さい。」と言われ、現在、「平常授業」と「日曜錬成特訓」のみとっています。


    我が家の場合は逆に「日錬は受けなくていいので、
    トップレは国・算とも必ず受講するように。」
    と言われました。でも理科の計算分野に不安が
    あるので、苦手な単元だけ日錬で受講しています。


    小5最レもとっていたのですが、拍子抜けするほど
    簡単になり、量も減りました。(最初だけだとは思いますが..。)
    最レを受講されている友人は、すごく大変そうですが。
    応用問題には四天の問題も入っているみたいです。


    浜は、自分に合った講座選択をできるところが良いと思いますが、
    今何が必要か?と判断していくのにも、その都度
    色々と迷うことが多いですよね。

  5. 【1200305】 投稿者: 社会1組 懐かしい~  (ID:gLrRRIoW6mg) 投稿日時:2009年 02月 23日 16:11

    卒業生母です。
    3科校希望が、成績が思わしくなく、5年の12月ごろだったか 初めて社会を受講しました。
    もちろん6組スタートです。
    新6年 次のクラス替えは、1組でした。
    副学園長 ごめんなさい。 今は、最難関には ほど遠い中堅校です。
    でも、中学では、特に社会関係 ぶっちぎって 走っております。
    あの授業のスピードと楽しさは、今も 子どもの支えです。
    親も 社会が得意になるかどうか わからなかったのに、6組越えさせてくれてありがとう。
    40分で100問?? 最後の方は 30分も 時間くれなかったですよね。
    字って 読めれば 良かったんでしたっけ??
    あの年号と この年号と もひとつ足して いくつ??算数も有りでしたね。
    北方領土問題では、特に燃えておられましたか? 総理のこき下ろし論もありましたね。
    20人ほどのスタート 後半は10人 女の子 ほとんどいなくなりました。
    浜は選べる講座から 自分にあった分量を選べるから、楽でした。
    それから、中学で、どのクラスにも 5,6人は 浜の子がいるので、なじみやすかったですね。
    浜の経営方針はしりませんが、うちは、いろんな講師や事務員のおばさま方に支えられ、いい受験でした。
    落っこった時は、次の受験校に 当番でもないのに来てくれた先生 心強かったわ。
    コツコツやったつもりが、残り1,2ヶ月で 何百番も下がって 度肝をぬきました。3桁~4桁です。
    最後まで 何が起こるか ホント わかりません。
    講座選択に迷うでしょうが、地固め がんばってください。
      やっと中学受験がわかったのに、次 子どもがいないのよね~次は負けないのに。(笑)

  6. 【1201182】 投稿者: uuu  (ID:khntnVJgpmw) 投稿日時:2009年 02月 24日 09:37

    最レ拍子抜けする程簡単

    羨ましいです。うちは、基礎が不安なので日錬もとり、週6浜でなかなか宿題がこなせません。

    最レは、量が多いと感じています。

    六年になり、ずっと勉強している気がします。

    基礎固めを、しっかりやり直したい場合、どうしたらいいでしょう。
    あまり、時間もありませんので、悩んでいます。

  7. 【1201224】 投稿者: しろくま  (ID:oBrfPFgNLq2) 投稿日時:2009年 02月 24日 10:04

     「uuu」さまへ
     週6はなかなかたいへんだと思います。お子さんはどう言われていますか? 音を上げておられる場合と、そうでもない場合で対応は若干かわると思います。
     音を上げられている場合は、少し講座を整理してもよいと思います。
     優先順位をつけて、一度すべてやってみて、手が回らない講座を外す…
     お子さんがやる気がある場合は、むしろ問題先送り作戦で、できていない問題を切ってノートに貼って(左側貼付・右側空白)、今から備蓄して夏休みの自習室でやっていく、という作戦もアリです。
     できないところは、「今は」目をつぶって、どこができていないかをしっかり保護者が見極めておいて、夏休みで解消する、というのも割とうまくいきます。
     意外と夏休みの自習室で何をするかの計画を立てるのに困るのですが、できることを今は一生懸命やり、できないことは先送りしておく、というのが子どもの気持ちが楽になって前向きに勉強ができるようになるコツです。
     子どもは案外単純なところがあって、できるところを勢いよくやっていると、ついでにできないところまでも手がまわるようになるものです。
     子どもの顔色をよくみてやって判断してはどうでしょうか?
     苦しいこともあると思いますががんばってください。

  8. 【1201238】 投稿者: 卒母  (ID:YdeM0MOrggE) 投稿日時:2009年 02月 24日 10:11

    uuuさんへ


    おそらく社会1組さんは、5最レからトップレ算に変えたので、
    最レ時代からするとトップレは拍子抜けするほど簡単に思われたのでしょう。
    6最レは難しいですよ。難度は 6最レ>4最レ>5最レ ですから。


    宿題をこなしきれていないようですが、6最レを受講されているのは最難関志望だからでしょうか?
    最難関志望である場合は、日錬は勧められない事が多く、
    平常と最レの授業と宿題をしっかりとこなすよう指導されると思うのですが…
    平常最レ日錬の3本立ては、かなり優秀な生徒でも厳しく、どれかが疎かになる危険があると思います。
    この中の2つを、自分の状況に合わせて受講する方が多いと思うのですが。


    志望校別が始まるまでは、まずは平常の内容を完璧にすることが、
    極一握りの超優秀な方々をのぞいて、どんな志望校の生徒さんにあてはまります。
    平常の宿題や復テ直しがおざなりだと、夏までの土台作りが不完全になります。
    一度教室の先生に、講義の取り方や、課題の優先順位などを相談された方がよいのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す