最終更新:

30
Comment

【1740196】小6の夏は、最難関か難関か

投稿者: ロイヤルブルー   (ID:9hx43XxndiQ) 投稿日時:2010年 05月 24日 09:19

どなたか良い知恵を貸してください!

夏の夏期講習ですが、
偏差値57ぎりぎりで最難関コースの資格はあるものの、受験希望校が最難関の下のほうのレベル校である場合、
難関コースにランクダウンさせて受けたほうがいいのか、多少の背伸びでも最難関で受けたほうが良いのか、どちらなのでしょうか。

講師の方に相談もしてみたのですが、
本校や小さな支部によって意見はさまざま。
ワンランクでも上を目指さないと後から上のクラスから落ちてきた人たちに押し出されてしまう、最初はついていくのがきつくてもやってるうちに偏差値も60前後のレベルに引き上げられる、というご意見。
最難関の夏期講習は、特に算数が灘レベルにしてあるため、そこまで難しいことをする必要があるのか、それなら難関コースで基礎レベルの取りこぼしをチェックして地道にレベルアップしたほうが、秋以降の成績の伸び率が高い、というご意見。
そのどちらにも納得する部分があるために、かえって決められなくなってしまいました。

経験済みの方、経験談を聞いてうちはこうしようと思う、などなど、些細なご意見でもかまわないのでお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1770597】 投稿者: 得意科目による  (ID:sCcYWcS.JFY) 投稿日時:2010年 06月 18日 10:48

    算数が得意なら最難関クラスにすべき。
    他教科は半年で必ず間に合う。

    算数苦手なら、難関だな。
    算数に手を取られすぎると他科も共倒れになるよ。

  2. 【1770737】 投稿者: 算数  (ID:NqHmPmJTVhg) 投稿日時:2010年 06月 18日 12:24

    得意科目によるさんへ

    算数が得意、とはどのくらいの偏差値をを目安に考えたらよいと思いますか。
    他教科も総崩れするのだけは避けたいと思います。
    よろしくお願いします。

  3. 【1771679】 投稿者: 得意科目による  (ID:iHp2rfjJc66) 投稿日時:2010年 06月 19日 00:16

    ひとえに総合偏差値57といっても、科目間バランスのほうが重要で、算数が上位2科目に入っていればGOだな。

    以下、一意見だが、算数は理解力、論理力、処理能力を計るのに最適な科目であり、
    これに優れていればますます伸ぴる余地があるし、現時点は底辺な他科までもが上がってくる。
    夏から猛然と追い上げて灘なんかに行ってしまうのはこのタイプ。

    しかもまだ6月。

    反対に、低学年からランキングに載っていても6年で伸び悩むのが、実はまんべんなくできるタイプなんだな。
    努力と暗記で上位を維持できるのは5年までかと思う。

  4. 【1772505】 投稿者: 算数  (ID:NqHmPmJTVhg) 投稿日時:2010年 06月 19日 20:46

    得意科目による様

    アドバイスありがとうございます。
    算数の偏差値は55から66までムラがあり
    どれを信用したらよいのかわかりません。
    一応、最難関で申込みをしてきました。
    ありがとうございました。

  5. 【1772650】 投稿者: 便乗させて下さい  (ID:Jnm2g9YlfyE) 投稿日時:2010年 06月 19日 22:56

    得意科目による様

    便乗して質問させて下さい。
    算数の偏差値は60~68ぐらいで平均すると64ぐらいです。
    国語は53~64ぐらいで平均すると58くらい
    理科は58~65ぐらいで平均すると61くらいです
    国語も理科もサボっているわけではなく、今までも精一杯やってきてこの結果です。
    半年あれば追いつくとの事ですが、今までも必死でやってきてこの結果場合は
    追いつくだなんて考えないほうがよいでしょか?
    なんとか国語、理科とも算数と同じぐらいになって欲しいのですが・・

  6. 【1772777】 投稿者: ぎりぎり57  (ID:D17rNBLnLfM) 投稿日時:2010年 06月 20日 00:20

    うちはぎりぎり57でした。
    迷ったのですが、夏は難関コースでしっかり土台を固めようと思います。
    現在、家庭教師に来てもらっているのですが、
    秋からの学校別コースは基準が上がってきますよね。
    そこに照準をあわせたいので、夏はしっかり足元を固めたほうがよいとのことでした。

    57なので、きっと最難関コースでも4、5組あたりになるだろうし、アップアップ状態で消化不良
    で夏がすぎてしまうのは目にみえているんです。

    もちろん偏差値62ぐらいあるなら迷わず最難関コースにするのですが。

    国語もほとんどが宿題になるのがわかっていますので、テキストのみ購入して受講はしないでおこうと決めました。
    そのかわり、国語の専門塾に行かせます。

    最難関に入って、上滑りになるのだけは避けたほうがいいと思います。

  7. 【1778151】 投稿者: 甘すぎる  (ID:DRMySdHCrBw) 投稿日時:2010年 06月 24日 10:59

    経験上・・・
    夏こそ朝から晩まで涼しい塾で集中してガンガン鍛えないと!
    レベルを抑えて基礎を固め~、家でしっかり復習して~、なんて言ってると、だらだらいつもの夏休みと同じように終わってしまいます。
    あ、家でもしっかり集中できる灘レベルの子は別ですけどね・・・

  8. 【1778365】 投稿者: 上滑り  (ID:j0IVIQ5mm7c) 投稿日時:2010年 06月 24日 14:27

    そうかなあ。
    今年も本部教室なら最難関クラスは4から5クラスできると思いますが、
    現実的に最難関に合格できるのは、単純に考えて上位2から3組の半分ぐらいになるんですよー。
    灘は毎年他塾の特訓生らが援軍として、浜の合格者として名を連ねてくれますから
    生粋の浜育ちはたいした人数ではありません。

    結局最難関の下位層はテキストが難しくて(灘に特化した問題が多いものですから)
    わからない問題が続出→宿題が進まない→いそいで個別なり家庭教師に頼む→というパターンで
    体裁だけでとりあえず最難関で夏を過ごした、というこが多いんですよ。
    何がなんでも灘!の場合は下位であろうがなんとかへばりついてがんばったほうがいいですけど、
    それ以外の浜でいう最難関志望はまだ大丈夫です。
    そのかわり、難関のテキストは完全に理解できていないといけませんがね。
    ちなみに早朝自習質での質問はたいした数は質問できませんよ。
    多くて3問ぐらいだったと記憶しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す