最終更新:

1224
Comment

【2399612】2014年受験組の談話室

投稿者: 桜吹雪   (ID:dkiCoj.vlk2) 投稿日時:2012年 01月 26日 15:48

2014年1月中学受験予定のお子さんを持つ保護者の談話室です。

今現在(2012年1月末)受験生は入試もほぼ終了。
新5年生も受験までちょうど2年となりました。
本格的な受験モードにはまだ程遠い状態でしょうが
受験までの情報交換の場所としてスレ立てしておきます。

公開の平均点情報。
受験の疑問、質問、愚痴wなどなんでもどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 67 / 154

  1. 【2860668】 投稿者: クローバー  (ID:yqsmTRab8Dg) 投稿日時:2013年 02月 13日 19:15

    迷探偵 様 国語は・・・様

    こちらこそ、これからも、
    よろしくお願い致しますm(_ _)m

    公開返却の件ですが、明日の木曜日が
    最速かな…と思っておりました。

    明日なら我が家も授業があり、
    コワゴワですが返却があるかも…です。
    もし明日なら平均点を書き込みますね。

    もし、先におわかりの方がおられましたら
    平均点の書き込みの方、
    どうぞよろしくお願い致します。

  2. 【2860671】 投稿者: 国語は・・・  (ID:Ucda1dHiWso) 投稿日時:2013年 02月 13日 19:21

    迷探偵さま

    今日は、先日どなたかがおっしゃっていたので
    思い立って、しろくまさんのスレ、メモを取り取り
    読んでおりました

    国語の勉強方法についてはいろいろと適切なアドバイスがあります
    ただ、スレが長いので、自分に必要な箇所を見つけるのは大変です
    とりあえず私が今日読んだ中では、「模範解答からの逆流法」が
    いいなあと思いました
    まだお読みでなかったら、さくっと検索してみてちゃってください

  3. 【2860741】 投稿者: 迷探偵  (ID:O.J57rMYMoU) 投稿日時:2013年 02月 13日 20:22

    我が子は今日が授業だったのですが、公開返却なしでした。
    教室内の掲示も、まだ1月のままだったとか。
    算数の平均が30点台だとありがたいです・・・
    ありえないですけどね。 いや、ありえないのは我が子・・・


    国語は・・・様

    しろくまさんのブログ、参考になりそうなことがたくさん書いてありますね!
    ゆっくりと読んでみようと思います。
    ありがとうございます!

  4. 【2860780】 投稿者: しらたま  (ID:hxdDan3YKBU) 投稿日時:2013年 02月 13日 20:55

    算数の平均、30点台だったそうですよ!
    今日、授業で子どもが先生から聞いたそうです。

  5. 【2860912】 投稿者: クローバー  (ID:ehWztSL3pEU) 投稿日時:2013年 02月 13日 22:34

    しらたま 様

    算数の平均点30点台ですか?!
    今回の算数は難しい難しいと
    思っていましたが、
    ホント超難解だったんですね。

    昨年の6年生の公開で一番低かったのが、
    3月の算数で、確か39.1点だったと
    記憶しています。

    今回の結果、とにかく待つしかないですね。

  6. 【2861058】 投稿者: うわ!  (ID:uo4PmIMUPAc) 投稿日時:2013年 02月 14日 01:00

    算数の平均点30点台ですか?!

  7. 【2861059】 投稿者: 2013年組  (ID:Xw9Fq4ga.Fc) 投稿日時:2013年 02月 14日 01:05

    しろくまさんのスレは本当に有用で、どれだけ助けられたかわかりません。
    とても長いので全部見るのは大変ですが、
    ボランティアで外の人さまが「しろくまさんのまとめブログ」を作ってくださっています。検索してみてください。

  8. 【2861072】 投稿者: うわ!?  (ID:uo4PmIMUPAc) 投稿日時:2013年 02月 14日 01:31

    算数の平均点30点台ですか?!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す